thumbnail

【社会】資格取得しても働けない「資格難民」の実態 結局「条件にあう募集が少ない」「未経験は不利」?★2|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:48:29 CAP_USER9
キャリコネ 2018年1月15日 12時32分

トレンド総研は1月11日、資格とキャリアに関する意識・実態調査の結果を発表した。調査は昨年12月にインターネットで実施し、「資格難民」である20〜30代の女性500人から回答を得た。

「資格難民」とは、就職・転職のために資格を取得したが、資格を活かした職業に就けていない人のこと。調査元は、有効求人倍率が1974年以降の高水準であるにも関わらず、資格難民が存在していることを挙げ、

「人によっては、資格の勉強に集中するため前の仕事を辞めてしまい、その後も新しい職が見つからない、というケースもみられるようです」

とコメントしている。

■取得理由は「長く続けられそうな資格だから」「今までと違う仕事がしたいから」

資格を取得したタイミングを聞くと、「学生時代に取得した」が最も多く44%。次いで「仕事をしながら」(35%)、「退職して勉強に専念」(13%)と続く。具体的に資格取得の背景を聞くと、

「現在の仕事を何歳まで続けられるか不安になり、長く続けられそうな医療事務の資格を取った」(27歳・会社員)
「出産・育児で働けない時期に、今後のために就職に有利な資格をと思い、ファイナンシャルプランナーの勉強をはじめた」(39歳・パート)

など、今後働き続けるために取得したという声が上がっている。他にも、「今までとは違う職種で働きたいと思い、簿記の資格を持っていると有利だと感じた」(32歳・専業主婦)とキャリアチェンジに役立つと思ったから、という声もあった。

資格取得にあたっての勉強方法としては、「スクール」(35%)、「独学」(33%)、「通信講座」(26%)と大きく3パターンに分かれるようだ。

■資格難民にならないためには「その仕事のマーケットを見ておく」

しかし何故、資格難民になったのだろうか。資格取得後の就職・転職活動において難しいと感じたことを聞くと、最も多かったのは「条件にあう募集が少ない」(41%)だった。
次いで「経験者が優遇され、未経験の場合は不利になる」(36%)、「募集人員が少ない」「人気の仕事であり、競争率が高い」(同21%)と続く。

キャリアアドバイザーの藤井佐和子氏は「『資格難民』に陥りやすいと言われているのが、税理士や社労士といった”士業”」と説明する。

「大きな理由は、市場が縮小している一方で、資格取得者数は増加しており、結果的に競争率が高まっているからです。就職先がなかなか見つからなかったり、自身で開業しても仕事がなく食べていけなかったり、という人も少なくありません」

就業を見据えた資格取得の場合は、その仕事のマーケットを見ておくのも重要なポイントだという。例えば医療・介護分野などは、「高齢化が進む日本では拡大傾向にあるため、資格を活かした仕事に就きやすい」ようだ。

https://www.excite.co.jp/News/society_g/20180115/Careerconnection_7773.html

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516285905/
1が建った時刻:2018/01/18(木) 23:31:45.97

2 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:49:43 g+dQm05T0
実務経験もないと採用されないよ
3 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:50:24 ucDJ/dAf0
資格が先か経験が先か
178 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:51:52 2XisPP2c0
>>3
両立
4 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:51:49 uRjgw+eU0
就職できれば資格なしの経験者より給料が良かったりするが経験なしに仕事はできないからな
7 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:53:44 LjttYaT80
実務経験無くても大歓迎!って業種も有るでしょ …介護士とかね
10 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:54:31 m04OWd5j0
今なら計器証明まで取得すれば
エアラインパイロットなれるぞ
カナダで500万で取れる
500時間超えたら中華で働けば
年収凄いよ
12 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:55:07 tNudb9ib0
ジャップランドは新卒カード逃したら人生終わりだよ
16 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:56:27 PGbxp9Mw0
資格取るのが目的になってるからだろ
仕事決めてそれに必要な資格取れば働けないなんてそうそうない
20 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:57:50 6oSulFOb0
正直そこまで実務的な資格は少ないけど資格の種類だけは腐るほどあるよね
取得したところで資格手当は微々たるもんだし業務に必須じゃないなら取得する価値が希薄だわ
21 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:58:09 RshGKwYx0
結局は需要と供給だからな
そりゃ実務に近いほうが比較的近道にはなるだろうが
23 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:58:49 lYxIsj2s0
資格は良いが経験値は有るのか?即戦力じゃないと教育費負担だからな
25 :5円まとめ 2018/01/19(金) 05:59:32 6q/2+I480
簿記2級、FP2級、宅建は独学でもいけるレベルとされる
1級を目指すとなると、スクールに通った方が効率的だけど、
世に出てる求人よりオーバースペックになり、コスパが悪い
28 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:00:55 RshGKwYx0
まあ商才があればなんだって食えるとは思いますがw
30 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:01:41 zFtXBX6V0
おっフォークリフト募集しとるやんけ
未経験可能って書いてるわ
応募したろポチッ
37 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:03:18 LjttYaT80
本文の中にあるが、需要があるかどうかがすべてだよ
この仕事にならありつけそうだ…という判断の後に必要な資格を取れ
あと、もちろん自分の適性も考慮してね
50 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:09:04 /R7zXd+a0
60歳で引退してくれたら十二分に雇用が若者に回るんだけどね
逆に伸ばして若者に職を与えないように
してるから
60 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:12:47 SuF0L7790
資格とか免許は、天下り公務員が儲けるための制度だ
受験者のためのものではない、
61 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:12:50 FkStK8Zw0
覚えて取る資格はAIにやがて取って代わられるだろうね。
体を使う仕事はAI では当分こなせないらしい。
72 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:15:42 mwW0MC/O0
コミュ力検定準1級のやつらに面接官が騙されて雇いまくった成れの果てが今の日本
73 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:16:37 SuF0L7790
今は観光関係がいい、外国人旅行者が増えているから狙い目だ
77 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:18:02 /+GE962w0
>>73
先行き不安定な業界ですね…
74 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:16:38 qruTLTUk0
そもそも資格の大半がただの役人の利権だからな
76 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:17:59 JZTRiFK+0
これでも、昔から話題になるよな。
世の中、自己啓発だのなんだのと
煽る割りには、会社は資格の取得をあんまり評価しないって
84 :5円まとめ 2018/01/19(金) 06:21:23 J+kmlryt0
ていうか、人手不足じゃないの

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加