thumbnail

【経済】ことしの日本経済は 景気回復も賃金上昇し実感広がるか|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/01/03(水) 18:32:19 CAP_USER
ことしの日本経済は輸出の増加などが支えになって緩やかに成長を続け、戦後最も長い景気回復を達成する可能性がありますが、賃金の上昇が明確になって多くの人に回復の実感が広がるかどうかが問われる1年になります。

ことしの日本経済は、海外経済が好調で輸出が増加するほか雇用の改善を背景に個人消費も緩やかに回復し、1年を通して成長を続けるという見方が多くなっています。

民間のシンクタンク10社の見通しによりますと、ことし4月からの2018年度のGDP=国内総生産は、物価の変動を除いた実質でプラス1.0%から1.3%と予想しています。
日本経済は5年前の2012年12月から回復局面に入り、仮にことしいっぱい回復が続けば戦後最も長い景気回復を達成する可能性があります。

しかし、企業のもうけや株価上昇の勢いに比べると賃金の伸びは鈍く、経済界を代表する経団連みずからも、ことしの春闘で企業に3%の賃上げを呼びかける方針です。
賃金上昇が明確になって多くの人に回復の実感が広がるかどうかが問われる1年になります。

また世界経済の先行きには不透明感も広がっていて、核・ミサイル開発で挑発を続ける北朝鮮情勢が大きな懸念となっているうえ、欧米の中央銀行で進む金融政策の転換が新興国の経済に打撃を及ぼすおそれがあります。

このため、輸出頼みの成長から、個人消費がけん引して内需の主導で成長できる経済に転換できるかどうかも日本経済の課題になっています。

円相場や株価は
ことしの日本経済の行方にも影響する円相場や株価は、どうなるのでしょうか。
4日からことしの取り引きが始まる東京株式市場については、景気回復が続いて企業業績も堅調に推移するため、ことしも値上がりが続くと予測するところが多くなっています。
証券大手3社の経営トップにことしの日経平均株価がどのくらいの水準に到達する可能性があるか聞いたところ、2万5000円程度から2万7000円程度という見方を示しています。

新年の外国為替市場は1ドル=112円台で取り引きされていますが、民間の主なシンクタンクは2018年度の円相場は1ドル=112円程度から118円台程度と、横ばいか円安の方向で予測しています。
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会がことしも利上げを続けていくため、金利の高いドルが買われ、円相場は円安傾向に動きやすいという見方が多くなっています。
円相場の行方は株式市場にも関わるため、ことしも金融市場はアメリカ経済をはじめ世界経済の動向に左右されることになりそうです。
専門家「輸出が引っ張る形で緩やかな成長」
ニッセイ基礎研究所の櫨浩一専務理事は、ことしの日本経済について「輸出が引っ張る形で1%程度の緩やかな成長が続く」という見通しを示しています。
ただ景気の回復を実感できないという声が多いことについては「ここ10年くらい物価の上昇分を除くと賃金はほとんど伸びていない。そういう中で消費税率が引き上げられたり社会保険料が上がって収入が増えたという実感がないためだ」と指摘しました。
このため櫨専務理事は、デフレからの脱却を確実にするためにもことしの春闘で3%を超える賃上げを実現する必要があると指摘しています。

一方、日本経済を取り巻くリスクは海外情勢の不透明感にあると指摘し「海外で何らかのショックが起き、それが波及するリスクが非常に大きい。いちばん心配しているのは、アメリカの外交政策などが引き金になって中東で問題が起きたり北朝鮮との間でトラブルが起こったりして、経済に影響することだ」としています。

また金融政策の正常化に向けて動き始めたアメリカ経済の行方も注目すべきだとしたうえで「アメリカは大規模な金融緩和の後始末をしていくが、どういうことが起こるかは実際やってみなければわからない。アメリカの株価は昨年かなり上昇しており、どこか1つでも予想どおりに行かない時に株価が急落するリスクもある」と指摘しています。

そのうえで櫨専務理事は「日本にはどういう経済が望ましいと考えるのか、アメリカでもヨーロッパでもない日本としてこういう姿の経済にしたい、ということを国民全体で議論することが必要だ」と指摘しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180103/k10011278131000.html

15 :5円まとめ 2018/01/03(水) 18:55:00 +y3T1JAD
今年は経済は上昇に転じると思う。
そういう雰囲気を感じる。
16 :5円まとめ 2018/01/03(水) 18:57:06 iZzPEvVE
労働環境さえ良くなれば十分
お年寄りでも病人でも気軽に働ける社会になりますように
19 :5円まとめ 2018/01/03(水) 19:03:28 22yjGPlJ
賃金を上げるよりも、消費税率を下げるほうが、デフレ脱却には有効的だと思うのだけれど、
財務官僚が怖いのかな?
22 :5円まとめ 2018/01/03(水) 19:06:34 HuysQXdq
2006年〜2008年の時も実感がないといわれてたが、
そうは言ってもあの時期は、法人の売上つまりは全体のパイがちゃんと増えてたからね

今はそれすら横ばい
どんだけ衰退してるんだよと悲しくなる

27 :5円まとめ 2018/01/03(水) 19:24:34 mieRnaqu
俺は某一流企業に勤めてるけど、ベースもボーナスもばんと上がってウハウハだぞ。
貧乏人にまでトリクルダウンが来るのももうすぐだ。
30 :5円まとめ 2018/01/03(水) 19:39:49 9hLdJQRt
残念ながら戌年は景気悪くなる
34 :5円まとめ 2018/01/03(水) 19:52:35 CjQM22wy
企業はガチガチの解雇規制で将来の不況に備える必要がある上に、政府がこっそり社会
保険料を増やしてるせいもあって、正社員の手取りの賃金が増える余地なんてない
非正規はなおさら
35 :5円まとめ 2018/01/03(水) 19:58:18 HVfehIlS
なんかコンビニの物価1.5倍くらいになってる感
忖度か?
39 :5円まとめ 2018/01/03(水) 20:07:13 DjwJzZ0A
正月から葬式みたいに暗いよ
銭なしなんだろうな〜w
41 :5円まとめ 2018/01/03(水) 20:24:52 RegJ0bAp
景気回復したなんて何度も聞いてきた
大企業の正社員以外、賃金は全く上がらん
下請けにしわ寄せが来てる
つまりこれからも9割の人は上がらん
43 :5円まとめ 2018/01/03(水) 20:32:00 ov3Vrqxs
>>41

少し上がったよ。楽な仕事は上がりにくいだけだと思うが。

59 :5円まとめ 2018/01/03(水) 21:41:08 m3i6ti5x
賃金上がるわけないよ。
グローバル競争だから。
株など資産がない限り
お金は増えないよ。
60 :5円まとめ 2018/01/03(水) 21:51:54 pbbY/4rf
消費増税を目の前に迫ってるのに、
賃上げはないだろうよ
64 :5円まとめ 2018/01/03(水) 21:59:33 pEZAJQzN
年末休み1万のみで何とかしようとしたけど、1円も使わず寝正月で終わりそうだわ。
給料変わらずだから、お金使えない。ワイにもボーナスくれ
66 :5円まとめ 2018/01/03(水) 22:03:52 0OHECzpG
景気は良くなるが、賃金も上がらないし、コアコアCPIも増えない。
貧富の差が広がるだけだと思うわ。
68 :5円まとめ 2018/01/03(水) 22:27:33 tMQHaBf/
賃金は上昇するが税金と社会保障費で削られて実感無し が正解だろ
75 :5円まとめ 2018/01/03(水) 23:10:45 NFNTfnvo
国勢が上向く理由が一つもないだろw
下がる理由は山ほどあるが・・・・
77 :5円まとめ 2018/01/03(水) 23:18:17 0OHECzpG
つーか、好景気なら物価スライドの年金も上がるはずだよね?
なんで下がってんのw
84 :5円まとめ 2018/01/04(木) 00:54:02 TbNLvyzv
失業率と名目成長率見れば景気は改善してると分かるはず
87 :5円まとめ 2018/01/04(木) 02:05:21 7iTabbHq
増税の嵐だよ。
消費税と保険料が大幅増税!
手取りは体感で月二万減る
93 :5円まとめ 2018/01/04(木) 06:49:27 rBW9L23n
景気回復もなにも日本経済絶好調じゃん
94 :5円まとめ 2018/01/04(木) 07:14:20 /SwtlzUa
企業業績が良いのであって、個人消費が盛り上がってるわけじゃないからな
盛り上がろうとしたら、どうせ消費増税で蓋するし
96 :5円まとめ 2018/01/04(木) 07:28:44 6FpatDtF
元々能力低いのに上がるわけないやろ
ダラダラ仕事して頑張ってますアピールするのが関の山だから
97 :5円まとめ 2018/01/04(木) 09:21:35 KLZjatdl
大企業は好景気
個人消費はどん底
ゆっくりと国の衰退へ向かってますね

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加