【経済】ついに”マイナス成長”に落ちた日本の景気。世界経済は回復基調にあるのに……|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/05/28(月) 17:49:00 CAP_USER
5月16日、内閣府が発表した1〜3月期の実質GDP(国内総生産)成長率の1次速報値は、前期比年率換算ベースでマイナス0.6%だった。マイナス成長は9四半期ぶりだ。

GDP成長率は景気の動きを判断する基本的な尺度だ。GDP成長率がプラスの場合、一般的に景気は良いといえる。昨年末までの2年間、わが国の景気は良かった。世界経済の構図を考えると、米国と中国の経済が堅調に推移し、それがわが国をはじめ世界全体の景気回復を支えた。

ただ、ここへ来てGDP成長率がマイナスということは、景気の回復が一服しているということだ。現在、わが国では、上向き基調にあった景気の勢いが弱まり、足踏み状態にあるといってもよい。問題は、それが一時的か否かだ。

景気が永久に右肩上がりの展開を続けることはありえない。今すぐではないにせよ、いずれ米国や中国の景気はピークを迎えるだろう。米中の貿易戦争への懸念、円高などのリスク要因もある。それは、わが国経済の成長下振れ要因だ。中長期的な景気安定のためには、構造改革を進め、国内経済の実力(潜在成長率)を高めることが欠かせない。

1〜3月期の成長率については、民間エコノミストは前期対比マイナス0.1%程度になると予想する見方が多かった。実際のGDP成長率は同マイナス0.2%と予想を下回った。GDPは、個人消費、設備などの投資、公的需要(政府の支出)と純輸出(輸出から輸入を控除した額)の金額を合計したものだ。個々の項目(需要項目)が増えたか、減少したかを見れば、GDP成長率に影響を与えた要因がわかる。1〜3月期、公的需要と純輸出以外が前期から減少した。

今回のマイナスのGDP成長率について、経済専門家の間では景気回復の一服が、一時的か否か議論が分かれている。足元の経済状況を見ると、1−3月期のマイナスは一時的との見方が優勢と見られる。4〜6月期以降、前期比年率換算ベースの実質GDP成長率が1.0%前後の水準に戻ると考える専門家は多い。

その背景には、冬場の気象・天候が経済にマイナスの影響を与えたとの見方がある。近年の世界経済を振り返ると、米国を中心に1〜3月期の経済成長率は下振れ気味に出ることが多い。寒波や大雪が経済活動を制限するからだ。天気が良いと、行楽地を訪れたり、家族で外食に出かけたりすることが増える。しかし、大雪となればそうはいかない。家で過ごすことが増える。外出が減れば、個人の消費は減る。それが1〜3月期の国内経済のマイナス成長の一因だ。

冬場の気候は農作物の育成にも影響した。その結果、野菜など生鮮食品の価格が高騰した。それが、消費の手控えにつながった。年明け以降、食品スーパーに行くと、「野菜が高すぎる」との声をよく耳にした。野菜の値段が高くなった分、外食などを減らし家計全体の支出が増えないようにする心理は強まりやすかった。

気候が温暖になるにつれ、冬場の天候不順による影響は薄らぐ。それに伴い、個人消費は従来の水準に回復する可能性がある。今のところ企業業績も好調だ。昨年までと状況が大きく変わったとは言いづらい。それが、景気の落ち込みが一時的であり、GDP成長率が従来の水準に戻るとの見方を支えている。

懸念される設備投資=イノベーションの源泉の減少
マイナス成長のもう一つの要因は、企業部門の設備投資の減少だ。設備投資の動向を考えると、景気の落ち込みが一時的か、根本的な景気変調のサインか議論が分かれる。ポイントは、企業部門の新しいもの作りの動き=イノベーションの動向だ。

イノベーションは、従来にはない発想を実現し、新しいモノやサービス、生産プロセス、販路、組織を実現することだ。ヒット商品を生み出すこと、そのものがイノベーションなのである。それが企業の設備投資の増加、業績拡大につながる。潜在成長率=経済の実力が高まるためには、イノベーションが必要だ。

近年の世界経済を振り返ると、米国を中心とするIT先端企業のイノベーションが、人々が「欲しい」と思うモノやサービスを創造してきた。典型例は、米国のアップルだ。iPhoneは携帯電話の常識を覆し、スマートフォンという新しいプロダクトへの需要を創造した。アマゾン、ネットフリックス、グーグル、フェイスブックも、ネットワークテクノロジーを駆使して新しいサービスやモノを生み出し、成長を遂げている。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/25251

3 :5円まとめ 2018/05/28(月) 17:51:54 3n+jNZNo
野党とマスコミが足引っ張るから
172 :5円まとめ 2018/05/28(月) 21:39:04 t4YWm9VJ
>>3
ほんとコレだわ
4 :5円まとめ 2018/05/28(月) 17:53:39 p2+IlBAV
消費税増税で日本経済にトドメ
5 :5円まとめ 2018/05/28(月) 17:54:49 kHqTbSFn
もうダメぽ
6 :5円まとめ 2018/05/28(月) 17:56:32 zMmjv544
てか、天候程度で簡単にマイナスなられたら困るんだがw
緊縮原理主義はいつも天候を言い訳にするけど、次の四半期は天候関係ないぞw
7 :5円まとめ 2018/05/28(月) 17:58:25 rpgDojk1
>>6
ああ、通年では+だから気にするなよ
二年前も四半期だけマイナスでマスコミ大喜びだったが通年で+だったので黙った
13 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:07:16 CDQRrwAZ
>>7
一応2期連続マイナスだったからリセッション状態だったよ。
9 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:00:00 gYpoJGXg
消費税増税と社会保障値上げと支給ダウンで国民を追い込んでるからな
当然の結果だ
27 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:28:34 o68DgfEL
>>9
そりゃ生産年齢人口が70万人減って、老人が60万人増えてるのに
未だに社会保険料を人頭税にしてるからね
生産年齢人口が減る中で、保険料を人頭税にし続けるのなら移民を100万人規模で入れなければ、家計が破綻する
10 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:03:20 5j13t8If
世界景気が成長してるっていうけど、どの世界なんだ
異次元ワールドの世界なのか。

世界は過剰債務に悩まされてるだろ、だから金利が上昇
してる。

世界経済が成長してるんだったら、ベネゼエラが年収300円
にもならないし、プエルトリコも破綻しないし、アルゼンチンや
トルコの為替が急落することも無いと思うけどな。

23 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:24:12 rpgDojk1
>>10
世界全般がよくてもダメな国というのは常にある
30 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:32:22 uk4uO3FJ
>>10
そういやつい最近トルコリラ買わない?って広告出まくってたなw
買ったら大損してる予定だったわ
広告出てくるやつって全部あかんやつなんだろな
11 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:05:31 dch0WUN9
少子化と人出不足と増税不安で日本だけは成長できないよ
当然のことでしょうに
ホント経済屋はいい加減ですわな・・信用がない
17 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:13:00 MSSXtXRI
もう、日本は、終わりました
18 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:13:56 ejw+IYQX
人口減少してんだから当たり前。一人あたりGDPを指標にすべき。
19 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:15:03 5j13t8If
緩和マネーを金融市場に流し込んで、経済を維持し
実物経済のインフレ化を防いで、何とか持たしてる状況だろ。
新自由経済の敗北だと思うけど、新しい経済システムを提唱
しないと、人類の共存は無いと思う。
20 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:15:21 4sTUW+Iw
人件費削減して増税したら当たり前
28 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:29:56 f1rZnI3I
たいしたおちでないし
単にお前らが消費しないだけ
叩いてますます財布のヒモをしめるマスコミが悪い
節約番組みたいなのいらない
34 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:36:01 v7tSf675
生産年齢人口が減って肉とか野菜とかの消費がみるみ落ちてるんだよね
人口ボーナスがなくなると急速な衰退へとむかうのは仕方ない
35 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:38:16 zijkefsg
個人資産を日本株からアメリカ株に移動中
49 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:51:46 5X+nUNUG
>>35
日本だけではなく家計債務が、中国韓国は前から限界、アメリカは限界の一歩前で減税、日本は家計債務過去最高で増税予定だから、
一時的には崩壊時の円高期待の円預金、その後に資産分散じゃないか?

日経1万割ると日銀債務超過懸念で円もやばいと思うけど

36 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:38:50 8E/0Aq8H
野党がなくなれば問題解決するだろ
39 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:44:14 7l4BU/VK
ガソリン値上げ 外食値上げ
じわじわ効いてくるわ
48 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:51:22 wC/zSfye
人手不足で、マイナス成長。
日本はかつてない領域に突入。
52 :5円まとめ 2018/05/28(月) 18:55:20 kX9dSvm7
アベノミクスはまだ道半ばだからね。
65 :5円まとめ 2018/05/28(月) 19:13:58 554TMKSz
>>52
南極か北極か砂漠で迷ってんのかな
53 :5円まとめ 2018/05/28(月) 19:02:05 YkSF02lp
もうアベノミクスを擁護するヤツも消えたな。
何の意味も無い雇用の数字だけ連呼する馬鹿が1人いるだけか。
55 :5円まとめ 2018/05/28(月) 19:03:48 +hzfdEwm
人口、とくに生産年齢人口が減ってるんだから伸びる方がおかしい
56 :5円まとめ 2018/05/28(月) 19:03:51 ASvY58pw
アメリカが金融緩和出口入った以上、世界のリセッション入りは時間の問題。
61 :5円まとめ 2018/05/28(月) 19:06:57 rc4zjeWo
日本の本当の実力は日経平均6000円
72 :5円まとめ 2018/05/28(月) 19:22:37 Kmi6ujn6
>>61
日本の本当の実力は、1ドル80円

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加