thumbnail

【財政】日銀、長期金利上昇を容認 「0.2%程度」と黒田総裁【金融政策決定会合】|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/08/01(水) 12:31:28 CAP_USER
[東京 31日 ロイター] – 日銀は30─31日の金融政策決定会合で、強力な金融緩和策の持続性を強化する措置を決定した。長期金利を「ゼロ%程度」に誘導する目標自体は維持しつつ、変動幅の拡大を容認。黒田東彦総裁は会合後の記者会見で、従来の倍に相当する「プラスマイナス0.2%程度」を念頭としていることを明らかにした。上場投資信託(ETF)では、東証株価指数(TOPIX)連動型の購入割合を拡大することも決めた。

同時に公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、日銀は、分析期間となる2020年度までの消費者物価(除く生鮮食品、コアCPI)見通しを下方修正した。物価2%目標の実現に「これまでの想定よりも時間がかかる」ため、現在の金融緩和策の長期化が避けられないことが鮮明になった。

こうした情勢を踏まえ、日銀は新たに「政策金利のフォワードガイダンス」の導入を決定。「当分の間、現在の極めて低い長短金利の水準を維持することを想定している」と明記し、物価2%の達成に向けた日銀の姿勢を強めた。ガイダンスの導入には、方向性が異なるなどとして原田泰審議委員と片岡剛士審議委員が反対した。

長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)を巡っては、長期金利に関する表現を修正した。「ゼロ%程度」に誘導する目標は変えなかったものの、長期金利は「経済・物価情勢等に応じてある程度変動しうるものとする」とし、変動幅の拡大を認める方針を新たに示した。

黒田総裁は記者会見で「ゼロ%程度」が、事実上「プラスマイナス0.1%」と解釈されていることに触れ、「非常に狭い範囲で(金利が)動いているために、時々、国債の取引が成立しないなど、国債市場の機能がやや低下している」と、現行政策がもたらす副作用を指摘。

その上で、この変動幅の「倍くらい」を念頭に置いていることを明言した。「金利水準が切り上がっていくことを想定しているわけではない」とも述べた。

長期金利目標の柔軟化は、原田委員が「政策委員会の決定すべき金融市場調節方針として曖昧すぎる」、片岡委員が「誘導目標を不明確にする」として反対に回った。

総裁はまた、低金利の長期化に伴い「将来的に金融仲介が停滞に向かうリスクはある」とした一方、「金融機関の収益を改善するために金融政策を行うことは考えていない」との認識を示した。

ETFの買い入れ手法も見直した。年間買い入れ額約6兆円のうち、「設備・人材投資に積極的に取り組む企業」を対象としたETFを除く5.7兆円で、TOPIX連動型の比率を高めた。

従来は、TOPIXの年間2.7兆円に加え、TOPIX・日経225・JPX日経400の3指数で計3兆円を買い入れていたが、それぞれ4.2兆円と1.5兆円に配分を変えた。8月6日から実施する。

不動産投資信託(J−REIT)は年間約900億円の買い入れを据え置いた。ETFと併せ、いずれも「資産価格のプレミアムへの働きかけを適切に行う観点から、市場の状況に応じて、買い入れ額は上下に変動しうる」との表現を加えた。

さらに、日銀当座預金のうち、一部のマイナス金利が適用される残高について「長短金利操作の実現に支障がない範囲」で、現在の平均10兆円程度から減少させる措置も決めた。8月の積み期間は5兆円程度となる見込み。

黒田総裁は、日銀が従来示していた「19年度頃」の物価目標達成が後ずれしていると認めたが、「物価上昇を遅らせてきた要因は次第に解消する」と述べ、現時点での追加緩和の必要性は否定した。

(スレ立て依頼から)
2018年7月31日 / 17:26
ロイター
https://jp.reuters.com/article/boj-kuroda-idJPKBN1KL12A

3 :5円まとめ 2018/08/01(水) 12:33:01 oh5RQtRO
もう止まらない
4 :5円まとめ 2018/08/01(水) 12:41:26 EsQ9Xze9
今日早速 銀行の住宅ローン金利が上がったらしいね
預金金利も上げて欲しい 頼むわ
5 :5円まとめ 2018/08/01(水) 12:43:44 qVlLWaq3
いきなりローン利率が上がるのか
8 :5円まとめ 2018/08/01(水) 12:51:34 tWYKNvI/
事実上の敗北宣言だったな。
0.1%の幅だと長期国債売買が成立しないから、±0.2%まで許容するよと馬鹿丸出しの発言をして噴いたよw
5年も失敗したのに、まだ長期間緩和したいとも言ってたな。
銀行が購入した国債も翌日から売却出来るし、財政法に懸からないだけで事実上の財政ファイナンスだろ。
いつもの曖昧な文章で誤魔化して、ぼかした発言で会見終了。
よくこんなマヌケが日銀総裁になれたと思う。
82 :5円まとめ 2018/08/01(水) 20:23:47 dm4OwiY1
>>8
知ったか乙

日銀の国債直接引受も財政法は許容してるよ
財政法五条読んでみろ

議会の承認があれば引受可能

特例国債と同じで但し書きで許容してる

実際ずっと前から毎年10兆円以上直接引受してる

9 :5円まとめ 2018/08/01(水) 12:53:27 59+qzLSE
本命は来年の春だから ガチ出口やって金利上げて失敗してバブル崩壊
1000万円のキャッシュがあれば東京に家買えるよ
38 :5円まとめ 2018/08/01(水) 15:01:16 gAhk6UBS
>>9
お前は嘘つきだ

むしろこれから物価は上がっていくよ
そもそも物価や不動産が上がってないってのが嘘だ

日銀は統計を弄ってる

53 :5円まとめ 2018/08/01(水) 17:46:09 37eCMaEZ
>>38
べつにウソついてんじゃなくてそいつは本気でそれ信じてるからw
多分そいつはリーマンショック後に「米国債とドル紙幣が紙くずになる」とか信じてFxでドル円売り建てまくったやつだからw
11 :5円まとめ 2018/08/01(水) 12:55:55 r065Su6a
どういう状態までいったら辞めるんだ?
12 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:00:04 0qx7G3nm
困るのはタマがなくなった銀行。
金利じゃないことをを良い子は理解しておくべき。
そうじゃないと余計な負担をおしつk押し付けられる。
13 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:01:23 GF57UNXj
景気がよければ金利が上がるのが当たり前だよな。
教科書で習っただろ?
14 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:03:37 0qx7G3nm
政府がちゃんと借りてくれればね。
15 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:06:28 tWYKNvI/
買いオペをしたくて金利を上げたのは、果たして景気が良くなったと言えるのだろうか?
16 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:07:51 jlJX1/lN
超低金利で、固定金利の住宅ローン組んだ奴が勝ち組か
18 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:11:12 li2rY/zB
>>16
固定金利って変動より高くないの?
じゃなかったら誰も変動なんか選ばないよね
この低金利下では
20 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:24:51 Z5QZ+8Zy
>>16
そもそもリーマンショック時に購入したから10年待たずにローン完済してしまったぞ…

あの時は安かったね…今高いね…住宅…

52 :5円まとめ 2018/08/01(水) 17:42:21 37eCMaEZ
>>20
リーマンショック直後にたわまん買ったやつは資産価値安泰だわw
19 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:23:05 Z5QZ+8Zy
で皆が円安になると思ってドル売りをしたら円安になる謎…
皆が売ると円安になる理由が分からん。
皆が売るの辞めないと円高にならない理由も分からない。
結局為替て市場原理で動くのではなくて個人の逆に動くってこと?
どんなアルゴリズムなんだよ…
55 :5円まとめ 2018/08/01(水) 17:55:56 Ej0SoX4B
>>19
正解は誰も円安になると思ってないからだよ
日経新聞などが発信する嘘を間に受けたらバカを見る
誰も国の借金が危機だと思っていないし、実際にバランスシートを見るとほぼ借金ゼロ状態だから
国債が不足して金利は低くなり、日銀の買いオペがやりにくくなってる
64 :5円まとめ 2018/08/01(水) 18:53:49 SRYbdOUj
>>55
多分短期の円安だと思うよ。
日経の上げもそう。
個人の売りを巻き込んで落とす何時ものパターン。
113円付近は強烈な売りが並んでるしじゃあ素直に下げたらと思うけど個人嵌め込みたいのかなあと…
23 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:38:38 HDzFdtg+
これって物価目標を諦めたってことじゃん。。
政策転換と言わない(言えない?)のは国債暴落を避けたいだけでは?
30 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:58:40 9pUoQd8C
>>23
全然関係ないと思うよ。
25 :5円まとめ 2018/08/01(水) 13:44:55 MT5cH72p
行き詰ったら、変化するために一旦崩壊するだけですよ
これが、自然の摂理である。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加