thumbnail

【社会】プログラミング教育、進まぬ準備…小学校必修化|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:07:13 CAP_USER
 小学校で2020年度に必修化されるプログラミング教育について、5割以上の区市町村教育委員会が準備を始めていないことが、文部科学省の委託調査でわかった。地域別では北海道は8割、東北も7割に上っており、地域間で取り組みの状況に格差が浮かんだ。

 プログラミング教育は、コンピューターを動かす手順などの学習を通じ、論理的な思考力を養うのが狙いで、算数や理科の授業などで行われる。

 調査は、文科省の委託を受けた調査会社が2〜3月、全国の教委を対象に実施。約4割にあたる722区市町村教委が回答した。

 各教委の必修化に向けた取り組み状況を4段階に分類したところ、「特に取り組みをしていない」が57%で最も多く、「教委で担当者は決めた」「教員研修などを実施」が各13%、「授業を実施」が16%だった。

(ここまで344文字 / 残り224文字)
2018年06月24日 09時12分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180624-OYT1T50005.html

2 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:08:48 oJUwuQJe
先生方も無理ってそろそろ表明したほうがいいね、これ
6 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:11:23 nqedtxso
別に無理にやらんでも
こういうのは自発的にやらないと身につかないし使い物にならない
10 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:18:50 3isWQ859
教えられる先生がいない
いても足りない
11 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:20:54 lYV+6qlb
めちゃくちゃプログラミング詳しい小学生のガキに馬鹿にされて、逆ギレまで予想
13 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:21:57 WJImocmG
教師自体が非論理的人間なのが多いからな。
日本の教育現場にデジタルは全く合わないだろう。
15 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:25:27 38NS/zTw
プログラムとか英語とか、やるんなら30年前にやれよ
今更いらないだろ
後五年もすれば同時通訳できるAIできるし、プラグラミングもAIがやる
英語が話せることより何を話すかが重要で、プログラムも何をさせるかが重要なのにアホかと
16 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:27:21 AU8ON3JL
こんなの、勝手に興味を持った子らのための環境を整備しておけばいいだけ
必須とかバカすぎる 全然分かってない
18 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:30:47 5EhRWnMo
>>16
大変なんだよ、勉強しないとわからないんだよくらい経験させとけば
51 :5円まとめ 2018/06/24(日) 11:08:35 t8tBY3E5
>>16
そんなん他の科目でもそうだろwwww
今まで俺らが習った常識だと思ってる理科社会古典数学だって、習ったから常識だと思ってるだけだぞ
22 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:35:52 0C8SoKtm
2進数も知らない小学校教師に理解できるわけないだろ
25 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:37:55 82AziBHZ
>>22
プログラマーが普通意識する事はない
27 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:40:34 kM2k6rAn
>>25
確かに意識しなくて良いけど、意識できると便利だとは思う
23 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:36:40 7Cq+IEMC
小中高の教師はみな無能。無理無理。
24 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:36:53 SGIJpQP3
学校に授業やらせるんじゃなくてネット配信にしたら???
32 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:43:14 oIKmE4L1
>>24
その方が遅い子は繰り返し勉強できるし、早い子はどんどん進めるよね
質の良い授業が偏り無く進められる
他の教師はメールで寄せられる質問に答えるようにすればいい
どこの国でも進んでることが日本では話し合われもしない
26 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:39:35 hfEU3ykl
教科の一部になると興味を失うのも出てくるからな
プログラミングに強いのはそういう傾向のヤツが多い
33 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:44:46 IH5z7FmZ
当たり前だろ
素人に教えられるわけがない
元プログラマーは協力しないどころか邪魔しかねないしなw
34 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:45:09 k/8o3unr
2進数と16進数が理解できなければ
プログラミングの資質はない

アルゴリズムだけでいい

47 :5円まとめ 2018/06/24(日) 11:04:54 82AziBHZ
>>34
だから必要ないって
36 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:48:21 U/MCahmr
IT土方の待遇をよくするほうが先だ。

プログラムなんて小学生からやる必要はまったくない。

大学生になってからでもいい。

IT分野が高収入だったら、こんな教育しなくても、みんなITを目指すわw

現実は冷遇されてるから人気ないw

40 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:50:48 0k3UnTj9
it 土方なんて増やしてもしょうがないんだよな
これからは AI やブロックチェーンの時代だし
41 :5円まとめ 2018/06/24(日) 10:52:10 mfW67qMT
まずは割り算をちゃんと理解させるのが先
比率の概念がわからない大学生が山ほどおるわ
53 :5円まとめ 2018/06/24(日) 11:12:32 8g2XCOg0
プログラミングは適正、不適正が顕著だから、だれにでも教育すれば
いいってもんじゃない。教える教師もプログラミングをやったことのないのに、
にわか仕込みで教えたりすると、先生の馬鹿さ加減を生徒に見透かされて、
教育にならない恐れが十分予想される。
やる気のある生徒とできる教師で英才教育するのが現実的だろう。
それにプログラミングって言ったって種類がたくさんあり、どのプログラムを選ぶかも問題。
概論だけ教えたって、使いもんにはなりません。
56 :5円まとめ 2018/06/24(日) 11:14:09 1bdQhtuo
>>53
はじめからその路線はないのです。
普通に考えて
単語の学習してますか?
キーボードの配列を学習してますか?
義務教育ですよ。

中学生の後半や高校生レベルじゃないと
できないのですよ。
無理てわかるよね。

59 :5円まとめ 2018/06/24(日) 11:15:24 t8tBY3E5
>>53
最初の一文は容認できない
どんな分野だって得手不得手は出る
顕著かどうかはやってみないと分からないが、多分現行教科と同じくらいだろうよ
57 :5円まとめ 2018/06/24(日) 11:14:35 0+Cd0rQv
子供に詰め込むんじゃなくて教師に詰め込んでどうする、なり手がいなくなるぞ。
62 :5円まとめ 2018/06/24(日) 11:19:05 t5GMOwVW
はっきり言って、これ、いる?
無駄な教育
68 :5円まとめ 2018/06/24(日) 11:25:44 6yEG+ytO
論理的に反論すると、へりくつ言うな!と怒られるところだからな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加