FITは09年11月に「余剰電力買い取り制度」としてスタート。家庭の太陽光パネルが発電し、自宅で使い切れなかった電気を、10年間固定価格で電力会社に売電できる仕組みだ。経済産業省は10年経過後の19年11月に“FIT切れ”が約37万件発生すると見込む。太陽光発電協会の累計設置数から推定すると、19年度末までにFIT切れは50万件に達しそうだ。
17年末には経産省の委員会でこの問題が話し合われた。同委員会ではFITが終わった家庭は、電気を買い取る電力小売業者か、電力を供給する家庭と需要家の間で需給バランスを保つアグリゲーターと契約できなければ、無償で電力系統に送電する案が政府から示された。ある太陽電池メーカー幹部は「いきなりタダとは思わなかった」と驚きを隠さない。買い手が見つかれば売電はできるが、価格は小売業者などと相対で決める。電力卸売価格を参考にすると、10円より低くなりそうだ。
問題は対象家庭がFIT終了を認知しているかどうか。50万世帯が自分で電気の売り先と価格を決める必要がある。ソーラーフロンティア(東京都港区)の社長をつとめる太陽光発電協会の平野敦彦代表理事は混乱を避けるため「周知が第一。FITは国の制度であり、政府に要望していきたい。時間的余裕はない」とする。
自家消費拡大、蓄電池に商機
設置から10年が経過した太陽光パネルの多くは売電収入で投資回収が終わっており、もっとも安い電源となる。このメリットを生かし、政府や業界は発電した電気を自宅で使う自家消費が拡大すると見込む。太陽光由来の電気を使うほど電力会社からの購入を抑え、光熱費を節約できる。
太陽電池各社は自家消費への移行を見据え、発電した電気を夜間に使うための蓄電池の導入を提案する。パナソニックは太陽光と蓄電池の電気を1台で制御できるパワーコンディショナー(電力調整装置)を12年に発売。17年には壁に取り付けられるまで小型化した。さらに蓄電池を後付できる太陽光用パワコンも2月中に市場投入し、自家消費商戦に備える。
3月には家庭用エネルギー管理システム(HEMS)の機能を強化し、給湯機「エコキュート」との連携を始める。日中は太陽光パネルの余剰電力でお湯を沸かしてため、夜の入浴や家事で使えば光熱費を削減できる。吉田和弘ソーラービジネスユニット長は「太陽光発電単品から、ソリューションの提案になる」と営業戦略の変化を語る。
三菱電機電材住設PV計画部の塩田実次長も「日常的に使うエコキュートとの連携がわかりやすく、もっとも経済的」と太鼓判を押し、電気自動車(EV)への充電も薦める。同社は太陽光パネル、EV、家庭の電気をやりとりするパワコンをいち早く製品化。太陽光パネルがつくった余剰電気で充電すれば、EVの電気代も抑えられる。
総合電機メーカーにとっては新しい商材を売り込むチャンスでもある。自家消費のメリットなどを実感してもらう提案力が試されそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00010001-nkogyo-ind
電力会社を通す必要ないだろ
民主党政権が無計画に始めた政策だし、このまま絞っていき適度なところに抑えないとな。
10年後には、分散型の太陽光インフラを作りあげてしまう
そして、無策のままでは東電はあっさり黒船にやられる
どうせ10年後には東電は黒船に潰される
なら国内ベンチャーに喰わせて、10年後を目処に解体しよう
欲たがりどもめ
還元しろよ
例えば、燃料電池。余剰電力で水を電気分解し、需要に応じて発電するとか?
トヨタやホンダが本気で水素の燃料電池車をやるなら供給ステーションを併設してもよい。
発想は悪くない。それどころか、そういうふうにできればどれだけエネルギーの節約
になるか。電力安定供給のために原発に消極的賛成の俺でも、原発反対派に回るわ。
けど実際にはそんだけ蓄電できる技術がないんだよなぁ。
代わりにスマートグリッドつって、余剰電力を国中で融通しあう仕組みがあるんだが、
これがどうもポンコツで。
EV車の需要が増えそうだね
消費者や企業はパニックになると
昼間は、全国いたるところで電力あまりがはっせいするわけだ
どんな商売ができる?
ブロックチェーンベンチャーはうなるな
今まで一般人から搾取したんだから十分だろ
余った電気はビットコインのマイニングでもしてりゃいいよ
蓄電池とEV車の普及に+になるね
アイデア次第で儲けるところも出てくる
なんで、安い金額で販売するのかわからん。
まさか電力会社が勝手に販売するわけ?
その後は当然売られる
楽しみだね
EVの充電施設を横に設置もありかな
ここがポイントww
普及率が一定ラインを超過したから業界内の整理統合が始まろうとはしてるが
今の核家族化した国内に於ては日中の使用電力は微々たるものだろうし
逆に深夜帯の発電量は放送メディアの発信時間帯を規制すれば必ず日中の電力へと余剰分を回せるはず
インキュベーターから言われるのかw
太陽パネルは10年使ってるわけだけどどれくらい持つの?
太陽パネル壊れたら蓄電池買ってるからパネル買い換えるしかなくなるよな
今買うのは絶対ダメ。
固定買取が終わって、買取価格がタダみたいな金額だったら買う。
もし高く買ってくれる所があるなら、そこに売る。
買取価格の損益分岐点がどこになるかは、その時の蓄電池の価格次第。