thumbnail

【経済】日銀、マイナス金利2年 副作用顕在化で見直し論も 不動産融資増も苦しむ金融機関|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/02/15(木) 23:36:20 CAP_USER9
 日銀が「マイナス金利政策」を導入して16日で2年が経過する。政策効果で民間銀行の住宅ローン金利や企業向け貸出金利が押し下げられ、各行の不動産向け融資は大幅に増えたが、収益力の低下に苦しむなど副作用も顕在化した。金融政策の正常化に向け、大規模金融緩和を手じまいする出口戦略の必要性が指摘される中、マイナス金利継続の是非をめぐる議論が活発化しそうだ。

 「徐々に金融機関の経営体力が消耗し、金融システムに障害が出てくる可能性がある」。全国銀行協会の平野信行会長(三菱UFJフィナンシャル・グループ社長)は15日の記者会見で、マイナス金利の長期化を牽制(けんせい)した。

 マイナス金利は、企業の資金需要を喚起してデフレ脱却を狙う政策だが、目標に掲げる物価上昇率2%が依然遠い中、利ざや(貸出金利と預金金利の差)の縮小で金融機関の稼ぐ力は弱まっている。

 大手銀行5グループは平成29年4〜12月期決算で本業のもうけを示す実質業務純益(単体または傘下銀行の合算)が合計1兆5719億円にとどまり、マイナス金利導入前の27年4〜12月期比約30%減少した。

 一方、超低金利で銀行の貸し出しは伸びた。牽引(けんいん)したのが不動産融資で、全国の新規融資額はマイナス金利導入の28年に12兆3547億円と前年比約15%増。都市未来総合研究所によると、29年に企業や機関投資家が公表した国内の不動産取引額は前年比14%増の4兆5775億円に上り、海外投資家の取得額が初めて1兆円を超えた。

 ただ、29年の不動産融資額はアパートの建設過剰による反動減から6年ぶりに減少に転じるなど、過熱感を指摘する声も出始めた。大規模緩和であふれた資金は「企業の収益性を高める前向きな投資につながっていない」(エコノミスト)ともいわれ、資金需要が偏っている状況だ。

 4月に再任される方向になった黒田東彦(はるひこ)総裁にとって、出口戦略は最大の課題になる。大和総研の熊谷亮丸チーフエコノミストは、副作用の大きいマイナス金利について「解消を検討すべきだ」と提案する。

 ただ、株価の乱高下が続いて景気の先行き不安が広がれば、日銀は逆に追加緩和を求められる。その際、上場投資信託(ETF)の買い増しは株式市場を一層ゆがめる恐れがあるため、「マイナス金利の深掘りが検討課題になるのでは」との指摘がある。金融機関の懸念は深まりそうだ。

2018.2.15 21:08
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/180215/ecn1802150031-n1.html

3 :5円まとめ 2018/02/15(木) 23:38:34 eio5fb790
 
銀行株が買いだ!!
16 :5円まとめ 2018/02/15(木) 23:59:52 AlK6Ty9r0
ロクに融資もしない銀行なんて
なくなったっていいよ
21 :5円まとめ 2018/02/16(金) 00:04:58 Q1K18hfM0
銀行がいかに国債に寄生していただけだったかがよくわかった
23 :5円まとめ 2018/02/16(金) 00:05:16 MOB3SlG20
普通だったらそろそろ金利上昇してたのにね
消費税増税や国債発行抑制のせいであと数年お預けだ
28 :5円まとめ 2018/02/16(金) 01:22:45 MctnimTl0
銀行が今までリスクを取らずにボロ儲けしてきたから、
本業の金貸しで、リスクをとって儲けるノウハウがないんだよ。

つまり、銀行なんか潰れればいいのに。

75 :5円まとめ 2018/02/16(金) 09:03:11 fEp2qqwA0
>>28
回収コスト考えたらベンチャーに大金を貸すことは無理
ベンチャーキャピタル経由で出資した方がマシ
33 :5円まとめ 2018/02/16(金) 01:52:34 1O24cYkC0
世界的に見たら日本の銀行ほど甘えた金融機関も無いけどな
長年日銀や手数料に守られて金の稼ぎ方を知らなすぎる
今の条件で利益を出せないなら他の国では生き残れない
76 :5円まとめ 2018/02/16(金) 09:05:37 fEp2qqwA0
>>33
日本の金融機関が甘えてるのはそうだけど
他の国の方が手数料とってるわ

日本ももっとビジネスライクに顧客選別した方が良い
win-winな関係じゃなきゃ続かない

34 :5円まとめ 2018/02/16(金) 02:09:09 oa6UqNM40
景気良くなってマイナス金利とか何事か
40 :5円まとめ 2018/02/16(金) 04:40:46 8g/pklbQ0
金を貸さないのが銀行だよ
貸してるのは消費者金融
バブル崩壊、リーマンショック・・・みんなが一番金を必要としてる時に貸さない
それが銀行
なので企業は万一に備えて自分で金を蓄えることにしたんだよ
銀行なんてアテにならないからだ

既に崩壊してるんだよ、アホがいくら金融緩和しても借りないし貸さない
そういう経済が出来上がってしまってるんだ

42 :5円まとめ 2018/02/16(金) 05:07:43 juG89Ct80
庶民が景気の良し悪しを実感できるのは不動産の価格だろう!
バブルの頃は不動産の価格で国民皆浮足立ったものだ。
48 :5円まとめ 2018/02/16(金) 05:33:59 DjKz3J6Y0
黒田「日銀は銀行のために存在するのではない」
57 :5円まとめ 2018/02/16(金) 07:42:19 VuPZoMiz0
ここで言うマイナス金利って国債の金利の事って認識でおk?
77 :5円まとめ 2018/02/16(金) 09:06:38 XaQQ/O320
>>57
日銀当座預金
88 :5円まとめ 2018/02/16(金) 15:28:25 xXhkhW8i0
>>77
それも余剰金だけな
もう銀行も対策してほとんどマイナス金利の金なんて当座にはないけど
58 :5円まとめ 2018/02/16(金) 07:46:32 9s1iLjOZ0
日本の銀行潰したいのなら
さっさとマイナス金利を永遠に続けますって宣言すればいい
62 :5円まとめ 2018/02/16(金) 08:08:56 e1UwwEG10
銀行の利益のために金利を上げろというのは
いくら何でも乱暴すぎる議論じゃないかね

国債でしか運用できなくなった銀行に問題があるんであって
融資部門や投資部門の無能さを改善する努力が先だろ

67 :5円まとめ 2018/02/16(金) 08:30:04 9GLH948E0
そんなに無理して貸し付けなくていいから。
為替が現状で企業が息をしていればそれでいい。
バブル作っても面倒なことになるだけ。
69 :5円まとめ 2018/02/16(金) 08:35:08 9+/9PqHk0
消費税見直して減税しろよ
72 :5円まとめ 2018/02/16(金) 08:48:27 bJ7s4cu+0
国債でしか運用できなくなるまでゼロ金利にしたのに?
78 :5円まとめ 2018/02/16(金) 09:07:37 OMcIAGIU0
銀行員個人に無限責任を負わせて
貸出先の利息の2割ぐらい給与に加算してやればええんちゃうか?
80 :5円まとめ 2018/02/16(金) 09:13:28 r+VVAudK0
なら銀行は企業に金貸せよ、
82 :5円まとめ 2018/02/16(金) 09:19:31 V9PoymKm0
スルガ銀行みたいな悪徳銀行ばかりになる
87 :5円まとめ 2018/02/16(金) 14:58:11 H479zvgu0
イオン銀行が伸びていきそう
90 :5円まとめ 2018/02/16(金) 15:40:24 9/idyGRp0
全ての元凶は少子高齢化なんよ
政策で目先の損得に気をとられ日本の未来を潰してしまったのが
今まさに襲い掛かって来てるんだよ
91 :5円まとめ 2018/02/16(金) 17:39:35 6aHgkF3j0
銀行は本業を頑張れば良いんだよ
92 :5円まとめ 2018/02/16(金) 19:56:41 N8x8C3Zw0
消費税は止めて所得税にするべき。
消費が低迷してる。
93 :5円まとめ 2018/02/16(金) 20:56:46 UJGTo71o0
赤字なのに国債も買わされる

銀行確実につぶれるね

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加