【家計負担】電気・ガス、値上げの夏 東電は3年ぶり水準 東電は東日本大震災の前に比べ25%(約1400円)高い|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:47:42 CAP_USER9
電気・ガス、値上げの夏 東電は3年ぶり水準

日経 2018/6/28 18:42 (2018/6/28 22:05更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3236565028062018TJ1000/

 電力とガスの大手14社がエネルギー使用量の多くなる8月、家庭向け料金をそろって引き上げる。原油や液化天然ガスが値上がりしており、再生可能エネルギーの普及促進に伴う上乗せ金も響く。東京電力は平均的な使用量(月260キロワット時)で7000円を超え、3年ぶりの水準になる。

 東京電力ホールディングス(HD)など電力大手10社と都市ガス大手4社が28日、8月の電力・ガス料金を発表した。各社の上げ幅は13〜37円。原燃料価格の変動を料金に反映する制度にもとづいてはじいた。

 東電HDの小売り会社、東京電力エナジーパートナーは前月比37円高い7015円となる。7カ月連続の値上げで、東日本大震災の前に比べ25%(約1400円)高い。

 関西電力は7月、大飯原発(福井県)の再稼働を受けて前月比226円安い6691円とした。ただ、8月は6709円と再び上げる。同月は主に冷房によってエネルギー使用量が多くなる。各社の値上げで家計の負担が増え、個人消費に影響が出る可能性がある。

 電力代上昇の背景には燃料価格の高騰が続いている事情がある。8月の料金は3〜5月に輸入した原燃料の平均価格から算出される。米国によるイラン制裁の観測などによって原油価格が高騰し、5月にドバイ原油が75ドルを突破した。石炭価格も上昇している。

 電力代の上昇には太陽光や風力など再生可能エネルギーの導入を促す政策も関係している。再生エネ事業に取り組む企業の高い売電価格を保証するため、そのコストが家庭向け料金などに上乗せされる。東電では、この8月に震災前と比べて約1400円高くなるうち、半分が上乗せ金だ。

 政府が電力代の値下がりを期待した16年4月の自由化では、平均5%程度の下落にとどまった。本来コストが安いとされていた原発は再稼働の安全対策コストが上がっているうえ、そもそも再稼働の増加は見込みにくい。加えて、再生エネの上乗せ金は30年代まで上昇すると見込まれている。中長期でみて、消費者の負担を軽くするためエネルギー業界の一層の競争促進が求められている。

関連
【関西】電気料金値下げ 競争激しく
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530266398/
【経済】7月から家庭用小麦粉、パンがまた値上げ 小売り各社は購入意欲への影響を警戒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530282233/

3 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:48:58 Tl2u70+G0
原発人災の補償費やボーナスの為の金は利用者からむしり取ります
4 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:49:10 8ezZadz90
原発反対派から電気料金上乗せしろよ
72 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:16:35 Pyy216NN0
>>4
賛成派は事故関連の費用上乗せ+福島特攻なw
5 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:49:12 3AAlKjiw0
東電が原発爆発させても、お咎めなしで、損害賠償は国民負担だから。
39 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:03:43 hdgx2L/I0
>>5
まさしく!やった者勝ち。
84 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:20:12 FPyKkjG/0
>>5
本当それ
9 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:51:11 sRRRg6it0
再生可能エネルギーの負担金がどうしたって?
15 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:53:09 hsRBKhVt0
>>9
東電以外も上がってるの?
20 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:56:33 u28RKFLV0
>>15 原発稼働している所は値下がりしてる
24 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:57:06 V1b/5jP90
>>20
再エネ賦課金自体は下がらないよ。
19 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:55:47 fAG+RYGz0
関電は値下げだったような
22 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:56:45 fTGRQbYt0
このニュースは知らなかったけど、既存の電気会社をやめて新電気事業に変えることにしたよ。
変えてどうなるのかはまだ未体験だが、新電気事業にすればほぼほぼかつての独占形態の電気会社の電気料金よりも安くなる。
安くならないかもしれないが、一考の余地はある。
28 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:58:41 o76uE2kx0
なお、社員の給料やボーナスは据え置きです(はぁと)
30 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:58:53 bJCgJBTi0
公務員はノーリスク増税マシマシパワーで6年連続給与ボーナス爆上げだから問題無し
31 :5円まとめ 2018/07/01(日) 19:59:14 Il2cGl6r0
原発反対はいいけど、経済的損失は誰もいわんね
67 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:15:23 83Ci8bzP0
>>31
福一でどれだけの貿易赤字を出したのか
ほとんどの日本国民は知らないんだろうな
213 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:57:20 972Tzk920
>>31
原発事故による経済損失の方が大きいだろ
36 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:02:10 TAF9s8+60
なんかめんどくさくて変えてなかったけどそろそろ電力会社変えるか
まあ微々たるもんだけど安くなるといっても
46 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:06:19 f/hid+GB0
原油が上がったからやろ?
51 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:07:35 648ggrVs0
>>46
半分は原油などの値上がり
半分は太陽光などへの負担金
52 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:07:48 hdgx2L/I0
>>46
日本のエネルギー会社たちは世界的にエネルギー値上げすると必要以上に値上げをして、世界的に値下げしても全然値下げしない。
79 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:19:06 15yccK6Y0
関電は「値下げします」みたいな案内きてたような
83 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:20:08 QpynTKqr0
>>79
関西電力も7月だけ下げて
8月からはまた上げるんだとよ
100 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:23:39 I0Me7Ivz0
関電が原発営業運転再開したから値下げしたら大阪ガスも値下げしたけど
大阪ガスはいままでぼったくってたってことだろうな
105 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:24:47 7QDAx7vS0
東京電力の平均年収900万円を支えるために電気代値上げ
107 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:25:25 UXaElTAs0
水道水使って上手く空気を冷やす方法ないの?
113 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:27:31 hdgx2L/I0
>>107
水道水を使うととんでもなく高くなると思うんだけど…井戸水やら地下水を上手に使ったほうがいいんじゃないのかなぁ。
122 :5円まとめ 2018/07/01(日) 20:30:35 VmFLuwJV0
>>107
一軒家なら屋根に散水すると少し涼しくなるよ

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加