thumbnail

【学歴】明大が目指す「MARCH」卒業|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/05/07(月) 13:58:01 CAP_USER
高校生の「志願したい大学ランキング」(リクルート進学総研調べ)で関東のトップを走ってきた明治大学(東京・千代田)。2017年に首位の座を早稲田大学に譲るなど、ライバルの急追を受けている。少子化の進行や国による東京一極集中是正策の導入などで経営環境も厳しさを増す一方だ。ただ、2016年に就任した柳谷孝理事長(66)は意気盛んだという。その理由を聞こうと神田駿河台にあるキャンパスを訪ねた。

■女子学生の比率が増加
 「一昔前に比べれば、志願者数は大きく伸びました。課題だった女子学生の比率も35%にまで増えています。これまでとってきた経営戦略が正しかったといえるでしょう。しかし、これは大きな成功へのホップにすぎないんです。さらに高い目標に向かって、ステップ、ジャンプしていきます」。明治のスクールカラーである紫紺のネクタイを締めた柳谷氏は、こう話す。柔和な表情で時折冗談も交えて話す柳谷氏は、野村証券で15年間役員を務めた経験の持ち主で、大学の経営改革を主導する。

 かつてはバンカラなイメージの強かった明治が、「おしゃれな都市型大学に変身を遂げつつあるのでは」と高校生らに注目され始めたのは2010年前後。04年に志願者数が7万人台にまで落ち込み危機感を抱いた大学側が、時代の先端を行く研究施設をつくったり、予算を大幅に増やして国際化に取り組んだりするなど様々な改革を推進。その結果、外部の評価が高まり、07年には志願者数が10万人の大台に乗った。


めざすは「MARCH」卒業?
 さらには、英教育誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」の世界の大学ランキングで、アジアの大学トップ100入りを目指す。現在、日本の私立大では早大も慶応大学もトップ100には入っていない。もし明治がランクインすれば、世界的には両校を上回る評価ということになる。明治の関係者が密かに期待する、早・慶・上智大学に次ぐ首都圏の私立大学グループ「MARCH」からの卒業と「早慶明ビッグスリー体制」が見えてくるかもしれない。

 大きな課題は、今後ますます厳しくなる大学の経営環境だ。少子化に加え、政府は18年度から、人口の東京一極集中への歯止めの一環として、東京23区の私立大学の定員増や学部の新設を凍結した。一方で私立大が一部の学部を他大学に譲渡できるようにする法制度の導入を検討するなど、規制緩和も同時に進みそうだ。
 柳谷氏は「大学の再編、淘汰が進む中、経営上の選択肢は多いに越したことはない。文科省が検討している学部限定のM&A(合併・買収)が可能になれば、もちろん重要な選択肢の一つとしてとらえていきたい」と自信をのぞかせる。野村時代に投資銀行業務の責任者として数々のM&Aを手掛けてきた同氏にとっては、ホームグラウンドでの試合といえるかもしれない。

 明治大学の運営は、学校法人明治大学の理事長である柳谷氏と、明治大学の学長である土屋恵一郎氏による「二長制」を敷いている。土屋氏は教育・研究、柳谷氏は経営という役割分担だ。これに対し、一人が経営、教育・研究の両方を見る一長制は、意思決定は早いがチェック機能が働かずに間違った方向に進むリスクも高いと柳谷氏は指摘する。
 第2期中期計画の最終年にあたる21年に創立140周年を迎える明治。その時にどれだけブランド力が高まっているかは、柳谷氏が「非常に改革熱心でアイデアが豊富」と信頼を寄せる土屋学長との「二長」の手腕にかかっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180507-00000006-nikkeisty-bus_all

14 :5円まとめ 2018/05/07(月) 14:23:09 lzCdbUAu
真面目な話、明治が格上げされたら何処の大学がマーチレベルに格上げされるの?
18 :5円まとめ 2018/05/07(月) 14:38:32 4nvOJCea
これからは
早慶明の時代になるぜ。
20 :5円まとめ 2018/05/07(月) 14:40:34 KNGRBN63
明治には農学部があると最近聞いておらビックリしただ
したら森永にもあるの?と思ったぐらいだわ
23 :5円まとめ 2018/05/07(月) 14:44:17 AAyfVVNY
明治は早稲田みたいに期待されすぎないから気楽でよい
34 :5円まとめ 2018/05/07(月) 15:11:41 tj7bcqbB
文系はきついよ
男なら高偏差値の理系目指せ
35 :5円まとめ 2018/05/07(月) 15:12:12 j8o8G911
明治ならまあまあ恥かしくない最低限のレベルはクリアしてるからいいんじゃないの
46 :5円まとめ 2018/05/07(月) 15:33:11 kSyGeqHo
マーチ抜けて日東駒賎にでも行くつもりかw
47 :5円まとめ 2018/05/07(月) 15:34:22 kSyGeqHo
まぁ逆立ちしても、早慶には追いつけまいて
49 :5円まとめ 2018/05/07(月) 15:37:41 3tlFl9Qc
明治薬科大学と東京歯科大学とを吸収合併し
さらに医学部を新設すれば、早慶に並ぶと思う。
いわゆるウォーズマン理論ってやつだね。
52 :5円まとめ 2018/05/07(月) 15:43:00 hPmQq9LA
>>49
早大は東京女子医科大学をなんとか吸収合併させたいそうな
いまたしか女子医大病院が改築している最中だと思う
おそらく早大が吸収するよ
54 :5円まとめ 2018/05/07(月) 16:05:10 oa2MDJXF
なんで上智ってあんなに偏差値が高いんでしょうか?
55 :5円まとめ 2018/05/07(月) 16:18:37 BgzPHQN4
古都に4年通える同志社も良い大学だと思うが。
62 :5円まとめ 2018/05/07(月) 17:15:15 6VN4Tmc1
子供が明治と同志社に受かったら、どっちに行かせるか迷うな
明治だとその上に早慶があるけど、同志社だと一応関西じゃ一番だし
でも就職を考えたら、東京のほうが有利だし・・・
どうしよう?
69 :5円まとめ 2018/05/07(月) 18:45:24 PWLxAGbZ
入るのは簡単だけど知名度があるって意味で人気だった
78 :5円まとめ 2018/05/07(月) 19:18:37 NX3zquiC
上智ってこういうスレだといっつも空気だけど、MARCH以上早慶未満の格付けなの?
実態がよくわからない
83 :5円まとめ 2018/05/07(月) 19:33:21 l7dYoWtC
明治に限らず私大はAOと付属高校からの内部進学を止めないと凋落の一途
90 :5円まとめ 2018/05/07(月) 20:08:35 lEm4zCKx
せめて学部単位でもいいから、中央みたいに早慶に食い込んでから言ってくれよww
95 :5円まとめ 2018/05/07(月) 20:26:03 vuGGl7+C
これからはダイバーシティの時代だから、一部の高偏差値の学校しか取らないってのはあり得ない。地方色も豊富にするから、都内の私立は不利。
98 :5円まとめ 2018/05/07(月) 20:52:21 1gQuB74Z
ここでレスしてる連中で明治以上の大学出てる奴どれくらいだ?
俺は落ちた人間だがwww
99 :5円まとめ 2018/05/07(月) 21:00:45 Dl37URDj
世界大学ランキングで上位って研究実績を問われるからきつくね?
英語ジャーナルの本数を出そうと思うと、それなりの質のドクター学生を大量に在籍させないと難しいぞ
旧帝大でそれが可能なのは教員あたりの学生数が少ないからで、一人の教員が20人以上の面倒を見るような世界では無理だと思う
118 :5円まとめ 2018/05/07(月) 21:26:33 9Tg+9e0p
入りやすいから明治は価値があるのであって、入りにくくなったら価値なくなる。
139 :5円まとめ 2018/05/07(月) 21:41:09 3UCspzaa
会計士試験の合格者数は慶応、早稲田、明治のトップスリーだけど司法試験はどうなの?
151 :5円まとめ 2018/05/07(月) 21:53:20 mRXYrcV9
早稲田の併願のうちは無理だろ。OBの力が違いすぎて早慶に並ぶのは
どうあがいても無理。やり方次第で上智に並ぶならできるかもしれない。
でも、世界からの評価は英語大事だからな。明治は弱いし、その路線は微妙だな。
161 :5円まとめ 2018/05/07(月) 22:14:20 8DUpxlUu
俺の知る限り
MARCHの男は「自分達は早慶と同格」だと思っている奴がマジで多い
中央の法学部だけなら理解できるんだがな
164 :5円まとめ 2018/05/07(月) 22:22:05 ePmNWn+n
中央法と法政法と学習院法に落ちて、明治法と上智法に受かった私が通りますよ
165 :5円まとめ 2018/05/07(月) 22:26:37 8CI8UaOl
明治はまず金沢大や静岡大などの中堅国立大に勝てる実力を
身に付けてからでかい口叩きなさい
167 :5円まとめ 2018/05/07(月) 22:39:00 qAi90EWN
明治工作員が必死になって明治揚げしてるのは
10年くらい前からだよな
170 :5円まとめ 2018/05/07(月) 22:43:49 vPssBPXm
キャラ的に早稲田もどきってイメージだから
並ぶことは絶対にないわ

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加