thumbnail

【AI】人間より公平で客観的?企業に広がるAI面接官|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/02/10(土) 13:53:48 CAP_USER
企業の採用選考に人工知能(AI)が使われ始めている。志望動機や経験談などを記入するエントリーシート(ES)の精査や性格診断だけでなく、実際の面接にまで登場。AI面接官はデータで判断するので、人のように相手の外見による印象などに左右されにくく、客観性や公平性が高い。ただ、全てを任せるには技術的な信頼性に欠けるとの声もある。

■「外見で判断されず」安心感

「学生生活で頑張ったことを教えてください」

面…

2018/2/10 12:15
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26786040Q8A210C1905E00/

2 :5円まとめ 2018/02/10(土) 13:55:41 qVoScLzf
AI面接官に気に入られる回答を教えるAIも出てくる。
4 :5円まとめ 2018/02/10(土) 13:58:04 hZd+p9+d
AI人事で人事課廃止でいいよ
6 :5円まとめ 2018/02/10(土) 13:59:06 vk358iyQ
公平かどうかよりも、いっしょに働きたいかどうかが重要では?
36 :5円まとめ 2018/02/10(土) 15:29:09 kHv340GO
>>6
公務員ならともかく民間は企業毎の文化があるからね
多少の刺激は入れつつ、同種の人間を厚めに取るだろ
13 :5円まとめ 2018/02/10(土) 14:14:20 odI1rz5P
米刑務所の仮釈放の基準はAIが決めているところもある。
裁判官にまかされても20年以上前の犯罪のことなんてすぐ判断できない
からねぇ。AIのほうが客観的かも知れない。
32 :5円まとめ 2018/02/10(土) 15:22:12 wgX+hy/N
>>13
その手のAIは最近公平じゃないって記事が出てたんだけどなw
実際に公平か調べたら人種に基づいた量刑や悪い意味で人間的な部分が多かった
勿論公平なAIも作れるだろうけど完成したAIを評価するのも人間だからな
大抵はAIの出した結論はおかしいとして人間的なバイアスのある評価を出すAIのほうを求めちゃったりするのかもね
23 :5円まとめ 2018/02/10(土) 14:46:23 m2nEwD0c
AIがやってるから、ってことにして裏では人が判断してるやろ
見込み無しのやつの面接の相手しなくていいだけ効率的だしな
25 :5円まとめ 2018/02/10(土) 14:48:08 t3HF2XjD
AIが認知する「明るく笑顔がステキで元気がある人」がどんな人間たちか興味がある
26 :5円まとめ 2018/02/10(土) 14:54:35 XwZXbMfX
人間は無意識に他人を差別するからな。
だけどAIならその心配がない。
27 :5円まとめ 2018/02/10(土) 14:59:24 FGN+3TNt
人柄採用はAIできるの?
31 :5円まとめ 2018/02/10(土) 15:21:57 YTnGoaV2
大学生に大喜利大会をやらせて社会にイノベーションを起こせる人材を見極めるとか、
ネクタイの色とドアの開け方でリーダシップの素質を見極めるとか、
こんな高度な職人技をAIで置き換えることなんてできないよ
43 :5円まとめ 2018/02/10(土) 16:22:03 +kV9Oco3
AI以前にもう採用担当は志望者のアマゾンの購入履歴とか携帯の検索履歴で色々判断してたりして
89 :5円まとめ 2018/02/11(日) 00:20:04 Aa5ktSGo
>>43
個人情報無視しすぎだろ
44 :5円まとめ 2018/02/10(土) 16:25:58 Cir5j+9h
入社してから気に食わないって追い出しにかかるんやろ
50 :5円まとめ 2018/02/10(土) 16:51:03 pb3gLPlm
AIに入力する側が公平じゃないと
あくまで人間ができる事の代替だろ
51 :5円まとめ 2018/02/10(土) 17:09:49 fN+Y4LMC
AIもとりあえずググるんだろうな
55 :5円まとめ 2018/02/10(土) 17:40:36 qVoScLzf
>>51
ってか、AIは基本的にググることしかしていない。
「AI独自の思考」なんてのは無い。
69 :5円まとめ 2018/02/10(土) 18:44:33 dwzNf3ST
どーせAIが選んだ候補者の中から人間が最終的に選ぶんだから今までと大して変わらんのでは?
72 :5円まとめ 2018/02/10(土) 19:00:23 jN8+z6zT
AI面接官を面接するのは結局人間
75 :5円まとめ 2018/02/10(土) 19:13:53 aNqyNdxm
見た目はモルゲッソヨのAIなんだろ
81 :5円まとめ 2018/02/10(土) 21:03:22 aydOt89m
お前らの小手先のごまかしが通用しなくなるのかwww
ざまぁwww
86 :5円まとめ 2018/02/11(日) 00:12:15 yI1jYmO6
>>81
AI自体をごまかしゃいいのよw
84 :5円まとめ 2018/02/10(土) 23:13:13 MkCMTLK7
AIで面接ならコミュ障の俺みたいな奴にも希望の光がさすのか?
93 :5円まとめ 2018/02/11(日) 02:27:42 ZZ2BE15r
経験上、人は見た目で判断すれば大丈夫だ。
変な奴は変な身なりや顔つきしてる傾向にある。
異性との相性もそう。
とにかく、人間があって判断するのが一番だよ。
94 :5円まとめ 2018/02/11(日) 03:14:11 Vb9UHpUK
脳は視覚分野に8割以上使ってんだから
見た目で判断は正しいだろう
もし役に立たないならそんな無駄な配分などしない
稀に見た目じゃ分からない能力もあるが
残念ながらほとんど見た目どおり
96 :5円まとめ 2018/02/11(日) 04:40:24 yWC428Jn
AIに欠点があってもそれが導入を見送る理由にはならないんだよな。
結局AIの競争相手は誰かと言えば、同様の業務を行っている人間なのだから、
そいつらに比べて効率的でありさえすれば、十分導入理由になる。
ビッグデータの裏打ちが加われば、さらにAIの信頼性は増すよ。
時間が経てばたつほど社内データも蓄積されるのだから、採用担当者が
AIに置き換わるのは時間の問題。
97 :5円まとめ 2018/02/11(日) 06:00:16 bachQLAH
問題はデータに落とし込むとこだね
98 :5円まとめ 2018/02/11(日) 09:20:36 QtB7vAoC
AIに人間の真似させたら、そりゃ人間並みに不公平で主観的なAIができるわな。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加