1 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:32:29  yg3UmaLm0.net
やばすぎでしょ
2 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:32:47  rngAztEt0.net
高いし骨多いからきらい
3 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:32:47  yg3UmaLm0.net
1000円とかならわかるけど2000円超えてくるって…
5 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:33:27  Kj3/8LkRa.net
>>3 
だいたい1000円やろ
食べるのは
だいたい1000円やろ
食べるのは
9 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:34:07  RMuirrno0.net
>>5 
竹で3000とかやろ
竹で3000とかやろ
7 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:33:47  tQOvo5gMd.net
高い理由は単純に数が少ないからやろ 
食べる理由はしらん
もっとうまい魚あるやろとは思う
食べる理由はしらん
もっとうまい魚あるやろとは思う
8 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:33:56  yg3UmaLm0.net
串打ち三年に 
裂に8年
焼きに一生(笑)
裂に8年
焼きに一生(笑)
それを崇めて高い金払うあほ
11 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:34:33  voNWXxAi0.net
実際美味いからな
12 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:34:36  PmYFZhK00.net
昔は下魚と呼ばれてて安かったのにな
13 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:34:38  E4618ikk0.net
鰻っていつが旬なん
17 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:34:56  voNWXxAi0.net
>>13 
冬
冬
19 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:35:25  E4618ikk0.net
>>17 
はえー冬には食ったことないわ
はえー冬には食ったことないわ
22 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:36:17  voNWXxAi0.net
>>19 
脂のノリがダンチだから食べてみな
ワイは夏には食わん
脂のノリがダンチだから食べてみな
ワイは夏には食わん
18 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:34:57  Tb+FIE4L0.net
うなぎって下限が高いだけで抜けて高級品でもないやん
21 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:36:06  yg3UmaLm0.net
土用の丑の日とは 
鰻が売れない鰻屋が平賀源内に頼んだ所、鰻の日を作ればええやん!って話になって土用の丑の日栄養満点って字を書いた
その美しい字と平賀源内がいうなら間違いないと思った日本人が鰻をありがたがるようになった
鰻が売れない鰻屋が平賀源内に頼んだ所、鰻の日を作ればええやん!って話になって土用の丑の日栄養満点って字を書いた
その美しい字と平賀源内がいうなら間違いないと思った日本人が鰻をありがたがるようになった
草
29 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:37:32  GMdXNaIPp.net
>>21 
うなぎの旬って夏じゃないんだよな
うなぎの旬って夏じゃないんだよな
23 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:36:32  maf96dT30.net
美味いと思って食う奴がいるんだからほっとけよ
30 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:37:49  C6nt/iD90.net
ひつまぶし美味いんよなあ 
タレが本体なのは分かってる
タレが本体なのは分かってる
43 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:39:57  dAGwogI/0.net
タレは美味しい。
44 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:40:24  jiyLodIKr.net
タレが美味いってほんまか? 
タレとウナギの油が混ざるから美味いんやろ?
タレとウナギの油が混ざるから美味いんやろ?
88 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:50:39  uQh8u+EX0.net
>>44 
そもそもタレもうなぎのエキス入っとるからな
そもそもタレもうなぎのエキス入っとるからな
100 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:53:24  oM4ufEZJ0.net
>>44 
これや
タレの味だけとか言っとるやつはエアプ
うなぎの身の脂とタレが合わさるからうまいんや
これや
タレの味だけとか言っとるやつはエアプ
うなぎの身の脂とタレが合わさるからうまいんや
50 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:42:26  HFX4hRoad.net
蒲焼き以外の食べ方ってあるの?
63 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:45:26  jiyLodIKr.net
>>50 
所詮川魚だからパイ包みとかシチューに入れたりとか色々あるぞ
所詮川魚だからパイ包みとかシチューに入れたりとか色々あるぞ
72 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:46:53  RMuirrno0.net
>>63 
ブリカス「ゼリー寄せやぞ」
ブリカス「ゼリー寄せやぞ」
69 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:46:39  ZCqo76zb0.net
>>50 
白焼き
白焼き
67 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:46:16  hNQWLxIm0.net
アカン食いたくなってきたわ飯テロやめろ
93 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:52:11  oM4ufEZJ0.net
専門店でうなぎ久々に食べたいわ 
最低3000円やから最近行ってない
最低3000円やから最近行ってない
95 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:52:33  iWTP8LjA0.net
は?すき家で普通に食べられるが?
101 :5円まとめ   2020/06/14(日) 23:53:31  FKJSUzY8a.net
>>95 
あんなん別もんやぞ
あんなん別もんやぞ
 
					









