【社会】「土地は捨てられるのか」 鳥取県の男性、国を相手に実験的訴訟 島根・安来市|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:21:18 CAP_USER9
土地は捨てられるのか 男性、国を相手に「実験的訴訟」
朝日新聞:2017年12月4日20時16分
http://www.asahi.com/articles/ASKCY6787KCYUUPI003.html


国に引き取りを求め、裁判で争った山林。敗訴した所有者の司法書士(右)は「国庫帰属の基準が必要」と話す=島根県安来市

■負動産時代

 人口は増え、不動産は価値を持ち続けるという「土地神話」を前提とした日本の土地制度が曲がり角を迎えている。
地方や都市郊外を中心に、資産価値を失って処分に困る「負動産」が広がる中、国も対策に乗り出しているものの、課題は山積みだ。
土地制度をめぐり対応を迫られている課題や見直しの動きを考える。

 いらなくなった土地を国に引き取ってもらおうと、国を相手に裁判を起こした男性がいる。

 民法には「所有者のない不動産は、国庫に帰属する」(第239条)との規定がある。だが、どんな場合に国庫に帰属するかという基準はずっとあいまいだった。
「土地は捨てられるか否か」が直接争われた珍しい裁判となった。

 訴えを起こしたのは鳥取県米子市の司法書士・鹿島康裕さん(41)。
2014年、島根県安来市の山林約2万3千平方メートルを父親から生前贈与された。
その3週間後、鹿島さんは山林の所有権を「放棄する」とし、所有者のいない不動産なので国が引き取るべきだと訴えを起こした。

 鹿島さんは、司法書士としての日常業務のなかで、持て余している土地を国や自治体に寄付したいというお年寄りらの相談をよく受けていた。
子や孫が地元から出ていき、このまま土地を持ち続けて大丈夫なのかなど、多くの人が不安を感じていた。
しかし、寄付を受けるかどうかは行政側の判断で、利用価値がなければ受けてもらえないケースがほとんどだ。

 悩みから解放してあげる方法は…

残り:1336文字/全文:1931文字
※公開部分はここまで
※有料会員になると続きをお読みいただけます。

3 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:23:37 ve+YG1+J0
俺が貰ってやるぞ
くれ
59 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:35:01 VapspaG40
>>3
相続した群馬の山林持ってるんだけど出来ればタダであげたいくらい
昔一度訪れて以来行ってないしどうなってるかも判らんが
運用するアイデアも無く、自分の名前で登記されてるから固定資産税だけは
毎年払ってるものの実質呪いになって貼り付いて剥がす方法がない

こんなもの貰わなきゃよかった

10 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:25:24 CXgLMZQL0
これは興味深い裁判、結果が気になる。
14 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:26:12 WPKUXRbV0
>>10
敗訴だぞ?
30 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:29:06 VueaHXp20
>>14
そうかな?

今のところ、登記の扱いだけで、
法理上(民法上)は、放棄すれば国庫に帰属する、となっているから
一概にはいえず、この原告に分があると思うぞ。

58 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:34:58 WPKUXRbV0
>>30

国に引き取りを求め、裁判で争った山林。敗訴した所有者の司法書士(右)は「国庫帰属の基準が必要」と話す=島根県安来市
80 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:39:25 ShGhM5/V0
>>58
手入れしてなくて竹林化してるな。
91 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:40:52 VueaHXp20
>>58
ああ、そうか。すでに敗訴したのか。
115 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:45:15 fKTeRMHq0
>>58
こんなん、どう使えと。
竹を伐採して更地にするだけでも相当のコストが掛かるだろうし。
12 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:25:54 tT/ksI8F0
誰かがまとめて買ったあと破産すればいいんじゃないの
18 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:27:08 lCQaeDtc0
オレも親のゴミ土地相続しそうで怖いわ。
どうしよう。相続放棄しかないのかね。
32 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:29:22 CL7mpgeU0
後からお宝が出てくるかも
36 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:29:55 VueaHXp20
>>32
あとから、資源が見つかったりしてなw
42 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:31:03 GbX+nHFy0
利用価値がないと行政が寄付を受けないような土地は、固定資産税なしでええんやないか?
139 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:48:26 tPV3Feak0
>>42
まさにそれだよなー
価値があるのかないのか、二枚舌はやめてほしい
45 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:31:28 vXWx0ApG0
中国人なら買ってくれるかもよ
368 :5円まとめ 2017/12/04(月) 22:28:36 ZCbHdwGD0
>>45
いや、まさにそれよ。
地方だ僻地だと言って軽んじて来た土地を、
「受け取らなかったら、中国人に二束三文で売り飛ばすぞ!」って言ったら、
国はどういう反応を示すのか、見てみたい。
そこに政府の安全保障政策に対する本音が見えてくるはずだから。
375 :5円まとめ 2017/12/04(月) 22:30:54 q8G68XzZ0
>>368
あなたの所有物を法に反さない限りどのように処分なさってもあなたの自由です。
と言われるだけだよw
happyman
48 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:31:51 U4tM6kot0
固定資産税を滞納し続けて、物納しますって押し付ける作戦はどうか?
69 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:36:05 jP1vlNvW0
>>48
その前に預金差押えられる
64 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:35:29 CL7mpgeU0
山は持ってた方が良い税金も高く無い 定年後に山菜でも採って売れば税金くらい余裕で払える
76 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:37:41 Q8ewcq5Q0
>>64
いやその高くない税金すら払う価値の無い土地なのだろう
707 :5円まとめ 2017/12/04(月) 23:41:46 ynF1i3VN0
>>64
山菜がいくらで売られてるか知ってるのか?
妄想でかき込むなよ
79 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:38:50 rxNIK5R50
クビにできない従業員を抱えてしまった社長みたいなもんか
83 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:39:32 sAfR89td0
マンションは捨てられるの?
320 :5円まとめ 2017/12/04(月) 22:18:27 6y7l4Xo+0
>>83
捨てられないよ
売れないボロマンションはババヌキ
124 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:45:59 5XPQC5580
うちも田舎にしょーもない山いっぱいあるわ
今は親父が所持者だから関係ないけど
相続の際は地元に住んでる従弟に押し付け…いや差し上げようと思ってる
562 :5円まとめ 2017/12/04(月) 23:08:59 VyBfvJYZ0
>>124
20年ほど前に祖父が死んだとき、山だの田んぼだのが沢山あった。
長男である親父は相続する気マンマンだったが、俺は強硬に反対した。
喜んで相続した叔母達は今途方にくれている。
128 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:46:44 0bCC0Hwl0
田舎の土地は本当に呪いだよな
136 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:47:54 O64AeYMS0
国が引き取れやーって意見の人は
その管理費用は税金から出ていくけど
それはOKなの??
148 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:49:30 P8WySjCU0
>>136
どうせ訳のわからない使い方されてるんだ
こっちの問題に使えばいいだろ?
拒めば差し押さえだし
174 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:52:55 VueaHXp20
ファンドを作って、売りに出せ。
208 :5円まとめ 2017/12/04(月) 21:58:32 BBEraGKw0
何か合理的なシステムを作るべきだよな
230 :5円まとめ 2017/12/04(月) 22:01:32 lZ+2wYdy0
>>1
高齢のホームレスを買収して、そいつにその土地を1円で売り登記すれば良い。
ホームレスの住所こさえて実印登録させる手間がかかるがビジネスとして成り立つ。
237 :5円まとめ 2017/12/04(月) 22:03:25 /pVi3B6g0
>>230
頭いいな
785 :5円まとめ 2017/12/05(火) 00:03:14 tLMM8JNf0
>>230
冗談抜きでこの手のビジネス始まるな。財産給料なし支払い能力完全なしの人達に負の
財産の土地、建物の所有権を移す。

土地以外も苗場のリゾートマンションなんかネットで10万円で売られているが交渉すれば
無料なうえに各種手数料は全部、元の所有者負担で名義替えしてくれるから。

理由は簡単。住まなくても管理費、修繕費で年間30万円以上飛ぶまさに負の財産。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加