thumbnail

税理士、司法書士←こいつらのコスパの悪さwww|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:40:59 JtwYujDA0
税理士→公認会計士と同等の難易度にもかかわらず下位互換とみなされてしまう。年収も勉強量の割には低い
司法書士→司法試験合格に匹敵する勉強時間にもかかわらず下位互換扱い。年収も勉強量の割には低い
2 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:41:41 OZkmv1hD0
ニートのイッチが嫉妬しても仕方ないんやで
10 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:43:11 OdgSFG1z0
一発逆転できる職業やからセーフ
資格取れば周りからは先生呼びやぞ
11 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:44:15 bu5WSfcz0
逆にそんなに難易度高くないコスパいい資格ってなんや?
18 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:46:41 XuLfql3f0
>>11
フォークリフトがおすすめですよ。
12 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:44:41 p8PMOUFR0
そう考えると公認会計士はコスパええんか
16 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:45:55 Bl39vtev0
士業は実務経験ないと意味ないし
独立しないといい金なんてもらえませんよ
25 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:47:57 R72lXgW9p
税理士の平均年収は700万
司法書士の平均年収は600万らしい

死ぬほど勉強する割にはたしかに微妙やな…

30 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:48:50 OdgSFG1z0
>>25
十分やろ
31 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:49:23 ndkXXgdDM
>>25
司法書士平均年収600ももらえんのかよ
わいも開業しようかな
32 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:49:46 bu5WSfcz0
宅建、行政書士、社会保険労務士はどうなんや?
40 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:50:56 Bl39vtev0
>>32
食っていけるのは社労士だけやな
33 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:49:46 p8PMOUFR0
あれだけ勉強して薬剤師並みしか貰えないのはコスパ悪いな
34 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:49:56 UrjcO3GVp
会計士は一回で全科目やらんとあかんけど税理士は科目制だから働きながらでも可能やで
35 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:50:03 20tpfFsZ0
気持ちはわかるけど税理士って科目合格制で一回受かった科目は一生免除されるんやろ
割と楽じゃない?
45 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:52:47 UrjcO3GVp
>>35
国税組もかなり多いと聞くしな
51 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:54:19 OdgSFG1z0
>>45
国税OBは試験受けずともなれる
56 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:55:20 UrjcO3GVp
>>51
せや
だから税理士の難易度は会計士と同程度ではないかな
46 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:53:03 OdgSFG1z0
>>35
1科目ずつでも大丈夫!仕事と両立!とか予備校が甘い事言って来て税法で地獄見るはめになるから楽ではない
53 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:54:40 20tpfFsZ0
>>46
税法から始めたらええやん(適当)
58 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:55:53 OdgSFG1z0
>>53
税法は基本的に会計の知識が必要な科目が多い
特に税理士やって行く上で必要な法人税法は会計科目の知識必須
48 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:53:32 ctfsByAn0
弁護士はいくらでもやりようがあるけど、司法書士は食い扶持が限られてるのが厳しい
不動産取引なんて減る一方やし
57 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:55:33 ndkXXgdDM
>>48
取れば安泰って資格ではないな
営業力と嗅覚が必要や
52 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:54:20 R72lXgW9p
公認会計士は学生やフリーターが一日8時間勉強を2年
税理士は正社員が働きながら一日3時間勉強を5年

こういうイメージらしい

63 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:57:19 OdgSFG1z0
>>52
働きながら税理士になれる奴は本当の天才しかおらんで
55 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:55:17 1nqm1oGTa
ワイいま仕事終わったら簿記二級の勉強してる
わりと適性感じてるから会計能力を高めていきたいと思ってる

二級受かったあと勉強すると良いこと教えてくれ

60 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:56:38 NhOcntHRp
>>55
会計を生業にしたいなら色々あるけどそうじゃないなら2級でやめておくのが吉や
67 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:58:57 OdgSFG1z0
>>55
会計に進みたいなら2級からは即会計士試験か税理士簿財に行くべき

それ以外は基本的に時間の無駄

204 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:41:00 q9kAEozk0
>>55
簿記1級だけはやめろ
ガチで時間の無駄
61 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:56:50 DU61vwq40
司法書士は労力の割に儲かってなさそうに見える
ちな不動産屋
69 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:59:14 ctfsByAn0
法学部卒やけど、苦労して24ぐらいで司法書士とった知り合い女二人とも辞めてて草枯れるわ
74 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:00:06 YKdWsL05M
>>69 
24の若造がいきなり開業したならどの資格でも厳しいやろ
72 :5円まとめ 2019/02/21(木) 01:59:53 R72lXgW9p
税理士や会計士ってセンスや適正はあるんかね?
それとも根性でゴリ押せば受かるんか?
84 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:03:35 OdgSFG1z0
>>72
その根性でゴリ押すのが既に適正無いと出来ない
例えば1日8時間勉強を1年間続けるのは勉強への適性がないとムリやし
92 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:04:24 R72lXgW9p
>>83
ヒェッ…
>>84
たしかにそれもせやな
95 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:04:57 EfzgXbaT0
>>72
税理士は根性あればいけるで
114 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:10:17 R72lXgW9p
>>95
回答サンガツ
頭の悪さを根性でカバーするやで
117 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:11:16 EfzgXbaT0
>>114
やる気を持ち続ければいつかは受かるで
これが1番難しいんやけどな
130 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:14:26 R72lXgW9p
>>117
ほんまにこれが真理やわ
115 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:10:19 WQHdIT2aa
司法書士は高齢無職の希望
職歴なし30歳超えてても非正規保険なしだけど月25万くれるからな
152 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:24:11 WeuZuY+T0
士業なんてコネないとやっていけんやろ

自分で開拓するのはほぼ不可能

161 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:25:54 QCOoYo9E0
>>152
これやな
税理士も親の代からのやつは本当に強い
結局士業は家業よ
157 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:25:28 JP05FnQI0
これが現実よ

ワイ せや司法書士の求人みたろ
儲かるんやろなあ

ワイ ファッ!?月収25かよ?!

172 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:30:08 FXIhzH7Td
司法書士はもうなんの旨味もないしやるやつはドMかよほどの情弱かのどちらか
178 :5円まとめ 2019/02/21(木) 02:31:13 JTKcyhCE0
結局独立するには経営的なセンスが必要
士業で独立して成功するくらいのセンスがあれば資格なんて取ってる間にさっさと起業した方がいい
そう考えるとコスパ悪いかもな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加