1 :5円まとめ   2018/08/31(金) 17:58:32  CAP_USER9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018083100975&g=int 
 EU、夏時間廃止へ=欧州委員長 
 2018年08月31日17時08分 
【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会のユンケル委員長は31日、ドイツのメディアに対し、EUが現行の夏時間制度を廃止する方針を表明した。
2 :5円まとめ   2018/08/31(金) 17:58:59  Nq+POLXO0
あら! 
逆行してるやん!
3 :5円まとめ   2018/08/31(金) 17:59:08  9EjifTje0
日本は?
116 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:18:12  CPVe50ls0
>>3 
EUが廃止なら、日本は採用だ
EUが廃止なら、日本は採用だ
そのほうがトランプさんのご機嫌がいいだろう
686 :5円まとめ   2018/08/31(金) 19:58:37  Ea2+f0sm0
>>3 
>日本は?
>日本は?
どうやら世界は廃止の方向ですねぇ、やはり。
4 :5円まとめ   2018/08/31(金) 17:59:13  n0RACQEL0
逆行するジャップwww www
8 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:00:20  38RDdlmE0
>>4 
森元だけだけど?
興奮すんなよ馬鹿チョン
森元だけだけど?
興奮すんなよ馬鹿チョン
60 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:07:38  FFEXRLVO0
>>8 
横だが
政界の小物界の大物たちが、
挙ってサマータイム推進なんだけどwww
横だが
政界の小物界の大物たちが、
挙ってサマータイム推進なんだけどwww
6 :5円まとめ   2018/08/31(金) 17:59:35  C/Syb+Os0
もう笑うしかない
7 :5円まとめ   2018/08/31(金) 17:59:51  YPRNIBPN0
モリリン梯子外さるるwww
10 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:00:22  JcnjQwiB0
森元どうすんのこれ
11 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:00:36  dMncpTep0
こんな日本が導入検討してる年にちょうど廃止へってそんな偶然あるの?
29 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:03:10  iA0MfSob0
>>11 
携帯の端末販売のインセなんかもそう
携帯の端末販売のインセなんかもそう
 海外はインセなんてないから日本もやめろと総務省が言い出したときには 
 端末価格の高騰から海外でもキャリアがインセ込で売るのが普通に… 
日本の政治家は導入が遅いから、導入する頃には海外の情勢が変わってるってのはよくあること
190 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:32:52  X2I28yFk0
>>11 
いやもうずいぶん前からいずれ廃止するって言ってたんだよ
それが今年でも特におかしくない訳で
森の馬鹿をほんとどうにかしろよ
いやもうずいぶん前からいずれ廃止するって言ってたんだよ
それが今年でも特におかしくない訳で
森の馬鹿をほんとどうにかしろよ
367 :5円まとめ   2018/08/31(金) 19:02:02  UaclIIKO0
>>11 
前から言ってたし
前から言ってたし
12 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:00:40  t+k8lzc30
サマータイム廃止は時代の流れ!
13 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:00:52  cFL9r3j70
日本は、サービス残業を厳罰化すればいい。
602 :5円まとめ   2018/08/31(金) 19:42:34  eWbrMkF50
>>13 
目指してるのはサビ残義務化でしょ?
目指してるのはサビ残義務化でしょ?
14 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:01:05  nuTcPRg00
日本くらい暑ければサマータイムしたほうがよい
19 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:01:46  1KUCZSrE0
周回遅れと化した日本
118 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:18:14  9gPaPUZ/0
>>19 
これに限らずとも色んなことで日本はそうじゃん
これに限らずとも色んなことで日本はそうじゃん
22 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:02:09  YSaDv+nv0
まあ良いことだ 
ヨーロッパを見習え
ヨーロッパを見習え
25 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:02:25  cgWyPE5X0
言うて流石にやらんやろ 
リスク高すぎるわ
リスク高すぎるわ
27 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:02:31  CT9VNL3F0
さすがに、このタイミングは笑えるw
28 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:02:42  oMU9RBbg0
オリンピックでマラソンのスタート時間を午前5時にすれば解決
35 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:03:44  Qj4nvJyJ0
>>28 
ほんとこれだけでいいのに
ほんとこれだけでいいのに
103 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:13:45  2ClFJlJk0
>>28 
うすぐらいうちから出発でもええよ。
夏なら、4時半スタートでもいい。
うすぐらいうちから出発でもええよ。
夏なら、4時半スタートでもいい。
 田舎で草刈り5時からという話があったとき、 
 夕方5時からかな・・・?という疑問はあったが、当然早朝からである。暑いからな。
573 :5円まとめ   2018/08/31(金) 19:37:33  0ugpJgPJ0
>>28 
それだと、誰も見ないの癪だから時計弄ればって思いなんだよ森の爺さんが。
それだと、誰も見ないの癪だから時計弄ればって思いなんだよ森の爺さんが。
32 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:03:33  t07OHsgQ0
日本2周くらい遅れてるんじゃね?
34 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:03:43  7HsYpuV60
「EUもやってるし!EUもやってるし!」 
EU「やめたわ」
36 :5円まとめ   2018/08/31(金) 18:04:04  6Vr7Qbid0
日本どうすんだ? 
まさか強行しねーよな
					

