アリババグループの物流システムを担う菜鳥(Cainiao)は、現在、1日当たり1億個の小包を取扱い、中国国内の1500の地域で、1日、または、2日で配達できているものを、中国全域で当日配達を実現することをめざすという。さらに、国外への輸送時間が平均70日から10日未満になっているところを、72時間以内に短縮することもめざす。1日当たり10億個の荷物を処理することを想定しているという。
また、輸送効率が低く、物流コストが高いという問題を解決するためにデータを使用できるなら、製造業と物流部門で大きな利益を創出できるとしている。マー氏は、「菜鳥のめざす物流システムによって、国内総生産(GDP)の約15%を占める物流コストを5%以下に押し下げることが可能です」と語っている。現在の中国より発達した物流システムを持つ国々ではGDPの7〜8%程度の物流コストに抑えられているが、これをさらに押し下げる目標を掲げている。
マー氏は、「この物流ネットワークは、国内のみならず世界規模のものです。パートナー企業とより密接に協力することで、すべての人に利益をもたらします。物流業界の技術革新が進むことに伴い、菜鳥は物流業界の『頭脳』となることをめざします。菜鳥の誕生以来、そのミッションは物資の配送することではなく、配達員や倉庫、配送拠点、都市、住宅などのすべての物流要素を結ぶネットワークを構築することで、物流会社の配送を支援することです」と語っている。
そして、「物流によって世界の貿易は変化します。世界貿易は国家間の取引から企業間の取引まで、コンテナからパッケージに移行します。このすべての変化に、私たちは今日から備え、戦う準備ができているはずです」と強い決意を表明した。(写真は、Logistics Summitで講演するアリババグループ会長のジャック・マー氏。提供:Alizila)
http://news.searchina.net/id/1660433
アマゾンの横に。
そうすりゃ、当日便で、いくらでも買ってやるのに。
ドイツ倉庫とか、ロシア倉庫とか、アホ化と。
株主に共産党幹部とかその家族が名を連ねてる共産党のフロント企業だし
問題は末端のボトルネックをどうするかが大事なんじゃないか
いかに断るかを懸命に考えてる
後ろ向き企業ばかりだもんな
他国で勝負できないから中国国内だけでもと踏ん張ってるようにしか見えぬ
どうやって配達するんだよ
日本もアマゾンに食われてなかったら、この規模の実験できてたのにな
当日配送とか日本以外でできるのか疑問
成果ボーナス出せば日本以上に早くなると思う。ただ品物の状態は保証出来なくなるだろけど。
真面目に流通はシステム的な部分がデカいから、金をちゃんと掛けて仕組みさえ整えてしまえば一気に高速化するだろねえ。ただ配送会社じゃなく販売会社がやると競合他社は勝負にならず独占化がヤバいことになるかも。
そんでAmazonに中国企業が紛れ込まないようにしてくれ
邪魔で仕方ない
各物品は国内の一箇所の倉庫からそのつど発送するのか
マイナー以外の物品は、各小地域に予想される数だけ効率的に用意しておけば大よそ当日でもいけるだろ あらゆるレベルで例の(擬似)AIだのを駆使して 中国ったって結局ほとんどは万単位の人口の市町に住んでいて、それを意味しているんだろうからな
どっちが後発国なんだかわからんな
こういう次世代の物流システムを作るのはアマゾンのような外国企業じゃ無理だわ
アマゾンはアメリカで莫大な投資をしてるが、物流のようなシステムはそのまま輸入が出来ない
早ければ手抜きでも何でもして、トラックが転んで品物が散乱したら即座に盗人に物が盗まれるような民族に
勤勉な状況が必要な「中国全土で当日配送」が出来るのか?
まあ、どうでも良いけど。
アメリカでもトラックが横転したら一斉にアメリカ人が略奪するけどね