1 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:39:26  pDimd+An0
いつソシャゲブーム終わるんや、年々市場規模拡大してるやんけ
2 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:39:59  sWp3IAo60
任天堂さん「どうぶつの森ソシャゲ化したら流行るやろなあ」
6 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:41:08  pDimd+An0
>>2 
DSの時は現実の金品とゲーム内アイテム交換はゲームの面白さ無くすとか言っとったのに悲しいなあ
DSの時は現実の金品とゲーム内アイテム交換はゲームの面白さ無くすとか言っとったのに悲しいなあ
133 :5円まとめ   2018/05/16(水) 03:26:02  7z8INgIC0
>>2 
元々どうぶつの森を広げるための簡易的なゲームになるっていうコンセプトは充分に満たしたと思うで
そのコンセプトが間違ってたんやろうけど
元々どうぶつの森を広げるための簡易的なゲームになるっていうコンセプトは充分に満たしたと思うで
そのコンセプトが間違ってたんやろうけど
3 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:40:13  405lTl9C0
終わるどころか益々ソシャゲ市場発展してくやろ
4 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:40:39  pDimd+An0
向こう15年ぐらいソシャゲずっと続きそうや
5 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:40:46  9ytebSZ40
スマホが下火になるまで終わらない
7 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:41:27  pDimd+An0
>>5 
スマホに代わる何かが出んと無理やね
なおそんな物当分出ない模様
スマホに代わる何かが出んと無理やね
なおそんな物当分出ない模様
8 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:41:35  46ogzg0G0
パチンコも亡くならんやろ 
そういうこと
そういうこと
9 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:41:44  7a8w7Weir
モンストとパズドラ延々とやってるやつなんなんや
10 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:42:02  pDimd+An0
>>9 
ワイやで、辞め時見失ったんや
ワイやで、辞め時見失ったんや
12 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:42:48  WTEfKQGe0
スマホ作った奴天才やろ 
家でもパソコンよりスマホ弄るとかヤバすぎる
家でもパソコンよりスマホ弄るとかヤバすぎる
15 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:43:39  pDimd+An0
スマホとかもう現代人の生活基盤の根底に根付いとるからなあ 
それと結びついとるソシャゲ廃れる事ってもしかして半世紀ぐらい無いとかあるんやろか
それと結びついとるソシャゲ廃れる事ってもしかして半世紀ぐらい無いとかあるんやろか
17 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:44:47  LWEmS53K0
ほんの5,6年前に急成長した市場がすぐに廃れるわけないだろ
18 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:45:20  pDimd+An0
パズドラもモンストも後10年ぐらい続きそうやわ
21 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:46:06  SugBS+RO0
もし国民が時間的金銭的余裕を持てるようになったらCS再興あるか?
27 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:47:36  pDimd+An0
>>21 
ないやろ
金銭的理由やなくてもうライト層はゲーム専用機とか自体が億劫なんやろ、ソシャゲやとスマホでパッと起動出来る訳やしいつでもどこでも、や
ないやろ
金銭的理由やなくてもうライト層はゲーム専用機とか自体が億劫なんやろ、ソシャゲやとスマホでパッと起動出来る訳やしいつでもどこでも、や
34 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:50:59  SugBS+RO0
>>27 
携帯機とかそこらへんの需要にハマってたんやけどな
任天堂もソニーも出す気なさそうやな
携帯機とかそこらへんの需要にハマってたんやけどな
任天堂もソニーも出す気なさそうやな
40 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:51:34  pDimd+An0
>>34 
今日日もう流行らんやろ…売れたスイッチとか外でやっとる奴全くおらんし
今日日もう流行らんやろ…売れたスイッチとか外でやっとる奴全くおらんし
32 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:50:05  UYrm3Hfh0
ソシャゲのせいでゲーム性がクソになったのは間違いないからな 
安易なインフレとか周回とかが当たり前だし
安易なインフレとか周回とかが当たり前だし
37 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:51:13  JDz5jCCh0
>>32 
大体どれもゲーム的に見ればクッキークリッカーと大した差はないレベルやな
大体どれもゲーム的に見ればクッキークリッカーと大した差はないレベルやな
35 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:51:03  pDimd+An0
今はもう手の込んだコンシューマーゲー作るよりパパッとソシャゲ作った方がずっと楽且つずっと売れるの悲しいなあ
44 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:53:12  gQiWiSPv0
携帯機死んで 
スマホと据え置きとPCだけになりそう
スマホと据え置きとPCだけになりそう
45 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:53:21  paCYhwZRa
気軽にできるしやることシンプルやし友達ともできるのもあるしそらみんなやるわな
47 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:53:59  pDimd+An0
>>45 
やっぱ気軽さって強みなんやなあ
今もう腰を据えてゲーム専用機の電源入れてプレイ、ってライト層は無理なんやろなあ
やっぱ気軽さって強みなんやなあ
今もう腰を据えてゲーム専用機の電源入れてプレイ、ってライト層は無理なんやろなあ
51 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:55:50  JDz5jCCh0
企業側もモラルとかクソ食らえって感じでパチンコ並に射幸心煽る演出やらをぶち込んで課金させとるのに罪悪感とか全くないんやろか
54 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:56:37  pDimd+An0
>>51 
しかもパチンコと違ってキッズからも搾取しまくり、24時間課金OKやもん頭おかしい
しかもパチンコと違ってキッズからも搾取しまくり、24時間課金OKやもん頭おかしい
56 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:58:21  S05fvfrb0
ゲーム機と違って日本人の九割は持ってるスマホで 
しかも導入に金がかからない(タダなのは重要)
しかも導入に金がかからない(タダなのは重要)
 まず専用機とソフト買わなきゃ中身がわからん時点で 
 携帯機でも手軽さでは負けとる
61 :5円まとめ   2018/05/16(水) 03:00:18  pDimd+An0
>>56 
基本無料なのも大きいんやな
コンシューマーゲーは取りあえずソフト代掛かるもんなあ、本体除いたとしても
基本無料なのも大きいんやな
コンシューマーゲーは取りあえずソフト代掛かるもんなあ、本体除いたとしても
58 :5円まとめ   2018/05/16(水) 02:58:56  9ytebSZ40
一回使い続けるともう手放せんからな 
スマホが万能で便利すぎる
利用者は年々増え続け自然と市場も拡がる
スマホが万能で便利すぎる
利用者は年々増え続け自然と市場も拡がる
					

