1 :5円まとめ 2019/03/16(土) 23:53:33.36 CAP_USER.net
中央銀行が経済を刺激するために政策金利を0%未満にする「マイナス金利政策」に世界の有力な学者やエコノミストが疑問を投げかけている。導入した欧州と日本で経済の回復が弱いうえに、金融緩和として物価を上げる効果すら疑う説が出てきたためだ。世界経済の減速を前に、市場関係者の関心は金融緩和に向かっている。しかしマイナス金利の評価が割れたままでは、緩和政策の展開は一段と難しくなる。
マイナス金利は銀行の貸し…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42553090V10C19A3MM8000/
5 :5円まとめ 2019/03/17(日) 00:08:30.57 unR+eDHV.net
いまの銀行の金利はほとんど泥棒と同じ
金利を出せていないなら銀行はボーナスを出す事はおかしい
金利を出せていないなら銀行はボーナスを出す事はおかしい
479 :5円まとめ 2019/03/19(火) 08:46:16.15 V99+Lhh3.net
>>5
銀行視点で見てみろと。
銀行視点で見てみろと。
流動性資金なんていつ下ろされるかわからんから貸出なんかに回せねー
自己資本比率のしばりもあるからそもそも預金を貸出になんかまわせねー
決済サービス提供してるのに手数料とったら文句言われる
手数料のかかる決済口座銀行と
元本保証のない投資銀行に分ける時期が来てんのよ
480 :5円まとめ 2019/03/19(火) 10:49:01.07 ESGnggcT.net
>>5
嫌から銀行に預けるのを止めて株とかに投資しろよ。銀行は慈善事業じゃない。
嫌から銀行に預けるのを止めて株とかに投資しろよ。銀行は慈善事業じゃない。
7 :5円まとめ 2019/03/17(日) 00:08:52.03 8sMSQ2FI.net
金利が上がれば借りる者、額が減るのは当然だけど、逆に下げればどんどん借りるようになるってもんじゃない
消費意欲が先に下がってるのに金利を下げても景気を上昇させる効果は出ない
消費意欲が先に下がってるのに金利を下げても景気を上昇させる効果は出ない
10 :5円まとめ 2019/03/17(日) 00:19:19.89 doM2ZL3.net
資金需要よりはるかに多くのカネが出回ってるんだから、多少金利を下げたところでカネの出回る量は変わらん
物価の律速段階が別のところに移ってる
物価の律速段階が別のところに移ってる
19 :5円まとめ 2019/03/17(日) 00:24:37.91 Eu+PLs49.net
年寄りが多い日本は預金金利がある程度ないと
国内消費に結びつかないわな
国内消費に結びつかないわな
106 :5円まとめ 2019/03/17(日) 07:23:21.59 6R8j+pfS.net
>>19
そのとおり
定期金利5%もあれば安心して使い出す
政府がやってることの逆をやれば景気は回り出す
すなわち金利を戻す
そして消費税を3%にする
これで好景気間違いなし
財源は、公務員に利権を手放させる
これが一番難物だけどな
そのとおり
定期金利5%もあれば安心して使い出す
政府がやってることの逆をやれば景気は回り出す
すなわち金利を戻す
そして消費税を3%にする
これで好景気間違いなし
財源は、公務員に利権を手放させる
これが一番難物だけどな
109 :5円まとめ 2019/03/17(日) 07:32:31.45 5J5eiT5r.net
>>106
ところがどっこいそうはいかないので不景気時に各国の中央銀行は金利を下げる(消費税は下げた方がいいのは同意)
なぜなら個人にしろ企業にしろ(金利が高くて)資金調達が難しくなればなるほど経済は不活性化するから
(新規の起業などに金が回らなくなるので)
ところがどっこいそうはいかないので不景気時に各国の中央銀行は金利を下げる(消費税は下げた方がいいのは同意)
なぜなら個人にしろ企業にしろ(金利が高くて)資金調達が難しくなればなるほど経済は不活性化するから
(新規の起業などに金が回らなくなるので)
なので今、日銀が金利を下げたままなのは景気が悪いからに他ならない
この前提を理解していない人が多い気がする(安倍も含めて)
111 :5円まとめ 2019/03/17(日) 07:39:45.31 JTax8fl2.net
>>109 個人も企業も過去最高のカネを持ってるから
資金調達の必要も無いし金融緩和も必要ないとなる。
だから低金利も弊害しかない。
資金調達の必要も無いし金融緩和も必要ないとなる。
だから低金利も弊害しかない。
114 :5円まとめ 2019/03/17(日) 07:47:00.70 5J5eiT5r.net
>>111
ところがもう(マージンを取らずに)やり過ぎて金利をマイナスまで下げちゃったからね
今更金利あげると上げるとその金を蓄えた財布はさらに閉じたままになる
やはり後先考えずにやり過ぎたのが過ちだったと思うけどもうそれは過去の事で
いまさら取り返しはつかない
ところがもう(マージンを取らずに)やり過ぎて金利をマイナスまで下げちゃったからね
今更金利あげると上げるとその金を蓄えた財布はさらに閉じたままになる
やはり後先考えずにやり過ぎたのが過ちだったと思うけどもうそれは過去の事で
いまさら取り返しはつかない
多分安全な着地はもう無理だと思う
個人的には
21 :5円まとめ 2019/03/17(日) 00:25:48.32 2oy+SdVu.net
預金金利4%位にしてほしいわ。
22 :5円まとめ 2019/03/17(日) 00:29:02.85 SZuZ+kuO.net
300万一年預けて利子14円だったな
23 :5円まとめ 2019/03/17(日) 00:30:55.65 9aMa+iD9.net
金利下がったから借金してでも高いもの買おうなんて人そんないないよ
むしろ利息減ったり保険料上がったりで節約志向に走る人の方が多い
むしろ利息減ったり保険料上がったりで節約志向に走る人の方が多い
24 :5円まとめ 2019/03/17(日) 00:50:00.14 GKCjdl+T.net
>>23
それは貴方が年金生活者か何かだからだろ
国内経済の大半は住宅購入関連と中小企業
これらは金利上がると死ぬ
それは貴方が年金生活者か何かだからだろ
国内経済の大半は住宅購入関連と中小企業
これらは金利上がると死ぬ
85 :5円まとめ 2019/03/17(日) 06:04:08.19 SK046GWm.net
>>23
金利が低いと将来の現金価値が目減りしにくい
だから借金するより貯金する方が有効
よって将来の出費に備えてカネを貯め込む
金利が低いと将来の現金価値が目減りしにくい
だから借金するより貯金する方が有効
よって将来の出費に備えてカネを貯め込む
33 :5円まとめ 2019/03/17(日) 01:09:14.62 nU57U7k3.net
マイナス金利導入しても、資金の実需要が増えないことにはどうしようもない。
有効需要政策を復活させればいいと思うよ。
有効需要政策を復活させればいいと思うよ。
71 :5円まとめ 2019/03/17(日) 04:26:57.14 rbqfryBO.net
消費増税で国民経済を粉々に破壊したことは論じるまでもないな
72 :5円まとめ 2019/03/17(日) 04:36:36.82 cmcU4Rpu.net
結局日本で金と決定権を持ってるのが老人だけってのが問題
76 :5円まとめ 2019/03/17(日) 05:05:59.42 U/d5N/GE.net
これも原因と結果を逆にしてるパターンだな
なんでアホは毎回同じことを言うのか不思議
なんでアホは毎回同じことを言うのか不思議
78 :5円まとめ 2019/03/17(日) 05:37:28.10 We+INArv.net
口座一つ解約して600万だけ純金に換えたわ。
79 :5円まとめ 2019/03/17(日) 05:41:08.16 We+INArv.net
金買って増税後に売れば差額が小遣いになるぞ
81 :5円まとめ 2019/03/17(日) 05:45:07.48 JTax8fl2.net
減税と賃金アップでしか景気は良くならない。
日銀は何の関係も無い。
日銀は何の関係も無い。
83 :5円まとめ 2019/03/17(日) 05:56:52.85 aRLSw8vZ.net
なんか政策金利と日銀当座預金の金利がごちゃごちゃになってるアホばっかなんだが。
99 :5円まとめ 2019/03/17(日) 06:58:33.43 wRzL6DSR.net
マイナス金利は意見が分かれるだろうけど
消費税は経済を確実に冷やすよ
100 :5円まとめ 2019/03/17(日) 07:00:29.55 z/nAV/9M.net
結局預金金利がマイナスにならないと金は口座から出てこない
216 :5円まとめ 2019/03/17(日) 10:15:26.74 Fa+B0pk7.net
>>100
口座から出てタンスへ
口座から出てタンスへ
223 :5円まとめ 2019/03/17(日) 10:46:14.91 z/nAV/9M.net
>>216
そこでインフレですよ。
そこでインフレですよ。
104 :5円まとめ 2019/03/17(日) 07:17:57.31 6R8j+pfS.net
金利が経済成長に必要な要素なのは近代経済学の常識
マイナス金利で好景気など◯チガイの戯言
110 :5円まとめ 2019/03/17(日) 07:36:44.32 KKUIYz4e.net
上手くいったと思う
ただ目標が高すぎた
ただ目標が高すぎた
完全に上手くいかなくて当たり前
仕事あるだけ感謝
112 :5円まとめ 2019/03/17(日) 07:43:44.07 i+vJhris.net
超低金利で銀行が金を貸しても儲からなくなる
貸しても儲からないので銀行が金を貸さなくなる
経済活動は低調になり、景気は冷え込む
貸しても儲からないので銀行が金を貸さなくなる
経済活動は低調になり、景気は冷え込む
これが黒田就任以来、日本で起こっていること
138 :5円まとめ 2019/03/17(日) 08:57:42.27 uxGlyko2.net
銀行が楽出来ないから必死に騒いで騙そうと頑張ってるな。
149 :5円まとめ 2019/03/17(日) 09:07:52.48 CKPzdr7M.net
>>138
その通り。
金利差はあるだから貸し出し先を開拓すれば利ざやは稼げる。
とりあえず個人向けカードローンは絶好調だぞ。
228 :5円まとめ 2019/03/17(日) 11:02:40.87 bCEomgh7.net
>>1
俺の住宅ローンもマイナス金利でよろしく
俺の住宅ローンもマイナス金利でよろしく
232 :5円まとめ 2019/03/17(日) 11:44:16.99 9FMbAkA7.net
マイナス金利はよくないけど、プラス金利で銀行が国債の利ざやを主要な収入源にして、
中小企業に貸し出ししないとか、それどうなのとは思う。
中小企業に貸し出ししないとか、それどうなのとは思う。
235 :5円まとめ 2019/03/17(日) 12:04:55.07 PBy4upGn.net
>>232
企業への貸し出しを増やしたいからといって期待収益率がマイナスの投資でも、リスクが大きくても貸し出しをさせるのは経済にとって悪影響しかない。
金利が0になったら、投資先を増やす政策しか意味がないよ。
企業への貸し出しを増やしたいからといって期待収益率がマイナスの投資でも、リスクが大きくても貸し出しをさせるのは経済にとって悪影響しかない。
金利が0になったら、投資先を増やす政策しか意味がないよ。
242 :5円まとめ 2019/03/17(日) 12:36:13.42 tTaoRtI8.net
日本の場合マイナス金利に加えて消費増税の変数が無いと無意味な議論だな。
258 :5円まとめ 2019/03/17(日) 13:38:11.53 tTaoRtI8.net
金融資産で預貯金比率がが多い日本人には株買わせるよりも預金に5%の金利が付いた方が良いと思うんだけどねぇー。
利子による恒常所得は消費を喚起するよ。
利子による恒常所得は消費を喚起するよ。
322 :5円まとめ 2019/03/17(日) 19:16:04.90 zRNd9owz.net
長期金利がさほどマイナスじゃないのと超過準備の一部しか適用じゃないから
弊害が見えにくいだけで、ずっと10年物が-2%とかだったら弊害が分かるだろうな
弊害が見えにくいだけで、ずっと10年物が-2%とかだったら弊害が分かるだろうな
342 :5円まとめ 2019/03/17(日) 20:30:46.65 zidEGHgS.net
私は商才がまるでない。だから投資する勇気が出ない。20年近く低金利だからもう慣れた。銀行にはとにかく資産を安全に管理して頂きたい
427 :5円まとめ 2019/03/18(月) 08:00:15.75 ON7P2yNg.net
モルヒネと一緒やろ。
一度打てば効果抜群だけど、ずっと打ち続ける物じゃない。
一度打てば効果抜群だけど、ずっと打ち続ける物じゃない。
429 :5円まとめ 2019/03/18(月) 08:07:59.25 pYZjX5N7.net
>>427
1回打ったら終わり。
理性で止められる代物じゃない。
1回打ったら終わり。
理性で止められる代物じゃない。
466 :5円まとめ 2019/03/18(月) 21:06:48.15 OJU4TiHU.net
金利上げたら上げたで、銀行は「国債を買うだけの簡単なお仕事」しかしなくなるじゃん