1 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:37:49  CAP_USER
 【ニューヨーク=平野麻理子】米アマゾン・ドット・コムは18日、毎年7月に実施する有料会員向け特売イベント「プライムデー」の売り上げが過去最高を更新したと発表した。金額は明らかにしていないが、年末商戦のピーク日や昨年の記録を塗り替え、全世界で1億個以上の商品を売ったという。AIスピーカー「エコー」やテレビ向け映像配信端末「ファイアTV」が売れ筋だった。 
プライムデーは米国や日本など世界17カ国で16日から17日にかけて開催された。実施地域は昨年より4カ国増えた。セール期間も昨年より6時間長い36時間に延ばした。
このセールに参加できるのはアマゾンに会費を支払っている「プライム会員」のみ。アマゾンは今年、米国で同会員の年会費を2割引き上げたが、セールが始まった16日には一日の申込件数が過去最高に達したという。プライム会員数は全世界で1億人を突破している(4月時点)。
  今年のプライムデーでは、開始直後にアクセスが集中し、商品ページが表示できないトラブルが発生した。すぐに復旧したため、売り上げにはほとんど影響がなかったもようだ。 
 2018/7/19 5:20 
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33136690Z10C18A7000000/
2 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:43:48  q+DZ6dYx
何が得なのか分からんかったから 
結局買わんかった
結局買わんかった
3 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:46:11  g0OvzniW
安いのかどうか分からなかつたので今回はパスした。
4 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:48:53  ODOhvkO5
おれも100万円分買いまくった 
実質100万円くらい得した
通常販売の50%引きだったからな
買わなかったやつは知恵遅れ
5 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:50:37  QXQq1tgU
>>4 
何を買ったの?
何を買ったの?
9 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:56:59  pCMhZVka
>>5 
箱ティッシュ
箱ティッシュ
6 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:54:50  JMsHRYcP
fireタブレット買いそびれたww
7 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:55:39  VqlIVdWX
ファイアタブとかスマートスピーカーは既に持ってるし安いもの特になかったからプロテインしか買わなかった
53 :5円まとめ   2018/07/19(木) 09:28:45  oDHtQS7o
>>7 
ザバスは情弱のプロテイン
ザバスは情弱のプロテイン
8 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:56:54  Bpi+WTXe
やってたの気付かんかったはw
10 :5円まとめ   2018/07/19(木) 06:58:50  BirvJYrf
俺は買わなかった。 
でも売り上げは過去最高を更新した。
そんな世界。
でも売り上げは過去最高を更新した。
そんな世界。
12 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:00:25  gZMmJomZ
買うものなんにもなかった
13 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:00:25  ocI72ZIO
運送屋可愛そう
14 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:03:50  VtvCcPZj
大して安くなかったから今回は見送った
15 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:03:59  hIp/A/e4
恒例の買ってない自慢スレ
16 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:05:18  WDWHnmxJ
特売とか限定とかに弱いのは、世界共通なんやね
17 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:05:24  Bpi+WTXe
自慢とかいうなよ 
セールやるからってスレが立ってれば何か買ったかも知れないのに
セールやるからってスレが立ってれば何か買ったかも知れないのに
18 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:08:29  pgk+tzaF
買ってない自慢してる奴らは、本当にプライム会員なんだろうか?
24 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:21:43  VtvCcPZj
>>18 
プライム会員だがAmazon端末はすでにほとんど持ってるし。
ちなみにEcho spotは予約してるよ。
プライム会員だがAmazon端末はすでにほとんど持ってるし。
ちなみにEcho spotは予約してるよ。
36 :5円まとめ   2018/07/19(木) 08:11:22  TS6f5Bx0
>>18 
必要なものが何もなかったので対象外の物を買いました
必要なものが何もなかったので対象外の物を買いました
19 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:08:49  QXQq1tgU
Amazonで高い買い物はコスパ悪いよ。 
大手家電店なら5年保証とか10年保証とかあるけどAmazonはないからね。
テレビとかレコーダーなんて3年目くらいに基盤とか壊れることがあるけど、
そうなれば買い直した方が安く粗大ゴミだからね。
Amazonは小物専用。
大手家電店なら5年保証とか10年保証とかあるけどAmazonはないからね。
テレビとかレコーダーなんて3年目くらいに基盤とか壊れることがあるけど、
そうなれば買い直した方が安く粗大ゴミだからね。
Amazonは小物専用。
20 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:10:36  aZIRwgA1
17兆円のCEOの資産を太らせてやる金はない
21 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:15:42  3qC+KrWc
これのせいで通常の買い物したのが2日過ぎてもまだ発送されない 
ふざけんなクソが
ふざけんなクソが
54 :5円まとめ   2018/07/19(木) 09:42:43  R1+lXnm5
>>21 
ウチもまだ
ウチもまだ
57 :5円まとめ   2018/07/19(木) 09:58:32  n1HZdM1s
>>54 
俺のFireタブは今日来る
俺のFireタブは今日来る
23 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:21:26  yo2/ki52
アリババの独身の日セールは一日で3兆円近く売り上げるからまだまだ売り上げ上昇の余地はある
25 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:26:36  9XILpkj0
プライム会員じゃねえが期間中、3000円程度のアマゾンが発送する文具買った 
Amazon発の商品は入金確認後24〜48時間以内に発送されるとの触れ込みだが
今回は48時間過ぎてからやっと発送連絡
あとな、今回はサイズ的にゆうパケットで発送してきやがったんだが
ヨドバシならどんな安い小物でも入金確認後確実に24時間以内
しかもゆうパックで発送してくれる
サービス的には完全にヨドバシの方が上だわ
Amazon発の商品は入金確認後24〜48時間以内に発送されるとの触れ込みだが
今回は48時間過ぎてからやっと発送連絡
あとな、今回はサイズ的にゆうパケットで発送してきやがったんだが
ヨドバシならどんな安い小物でも入金確認後確実に24時間以内
しかもゆうパックで発送してくれる
サービス的には完全にヨドバシの方が上だわ
33 :5円まとめ   2018/07/19(木) 08:06:07  fGP+Q9oy
>>25 
ヨドバシってアマゾンみたいに返却簡単?
ヨドバシってアマゾンみたいに返却簡単?
34 :5円まとめ   2018/07/19(木) 08:10:43  hnDs3wxa
>>33 
テレビ買って不良だった時、引き取りに来てくれたよ
ASUSUのタブレット買った時は2度も初期不良出たけど
その都度気持ちよく交換してもらった
テレビ買って不良だった時、引き取りに来てくれたよ
ASUSUのタブレット買った時は2度も初期不良出たけど
その都度気持ちよく交換してもらった
27 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:32:24  lExoFddY
スマート体重計、活動量計、安眠枕、ヘッドホン、ゲームコントローラー 
プロテイン、低糖質ビスケット、工具セット
知り合いから頼まれたフリーsimスマホとファイアTVとBOSEのスピーカー
プロテイン、低糖質ビスケット、工具セット
知り合いから頼まれたフリーsimスマホとファイアTVとBOSEのスピーカー
 全部合わせて5万円なり 
 BOSEのサウンドリンクミニ2が16000円は安すぎだよ 
 去年23000円で買ったのに・・・
28 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:32:34  pgk+tzaF
通常62000円分の商品を43000円で買えた。 
プライム会員ならこういうところで元を取らないと何のために会費を払ってるんだと。
プライム会員ならこういうところで元を取らないと何のために会費を払ってるんだと。
30 :5円まとめ   2018/07/19(木) 07:36:04  lExoFddY
>>28 
プライムビデオとアマゾンミュージックで
十分、元は取れているかと
プライムビデオとアマゾンミュージックで
十分、元は取れているかと
 年会費3900円はホント頭おかしい安さだ 
 競合他社が、こんなサービスに太刀打ちできるわけがない
31 :5円まとめ   2018/07/19(木) 08:01:43  iMZ1F7vE
>>30 
海外のドラマが観れたり音楽が聴き放題で
しかもAWSなんていう高級なクラウドまである
最近はファッションブランドも始めたw
あらゆる業界を統合して攻めてくるアマゾンに
どうやって対抗できるのかw
海外のドラマが観れたり音楽が聴き放題で
しかもAWSなんていう高級なクラウドまである
最近はファッションブランドも始めたw
あらゆる業界を統合して攻めてくるアマゾンに
どうやって対抗できるのかw
 他企業がサッカーやってる試合で、ボール持って走り出してラグビーやったり 
 スティック持ち出してホッケーやってくるのがアマゾン
32 :5円まとめ   2018/07/19(木) 08:02:42  hnDs3wxa
俺は毎年楽しみにしてるな 
デノンのAVアンプ+スピーカーセットが普段11万くらいだったのが
安くなってたら買おうかと思ってたが
開始からしばらく経って気がついたので売り切れてたのが残念
それ以外は今回はこれといって欲しいものなかった
来年に期待
デノンのAVアンプ+スピーカーセットが普段11万くらいだったのが
安くなってたら買おうかと思ってたが
開始からしばらく経って気がついたので売り切れてたのが残念
それ以外は今回はこれといって欲しいものなかった
来年に期待
40 :5円まとめ   2018/07/19(木) 08:34:24  wfxV+9Wb
>>32 
買ったかどうかはどうでもいい
安くなってたのか?
買ったかどうかはどうでもいい
安くなってたのか?
35 :5円まとめ   2018/07/19(木) 08:11:04  iaMX/+4s
儲けても税金は払いません 
by ジェフ・ベゾス
by ジェフ・ベゾス
43 :5円まとめ   2018/07/19(木) 08:52:10  iMZ1F7vE
>>35 
その税金を民間に全額投資するから国民は潤ってるけどな
その税金を民間に全額投資するから国民は潤ってるけどな
ジェフ「腐った社会主義者の利権ゴロ共にはビタ一文やりません」
38 :5円まとめ   2018/07/19(木) 08:27:15  Kt9MDpo1
プライムが得なやつって、 
どんくらいいるんだろか?
ケースにより店舗のが安いのも多いし、
毎月のやつなんか価格変わるし。
スポットで買ってたほうが安い気がする。
どんくらいいるんだろか?
ケースにより店舗のが安いのも多いし、
毎月のやつなんか価格変わるし。
スポットで買ってたほうが安い気がする。
48 :5円まとめ   2018/07/19(木) 09:17:10  lExoFddY
>>38 
プライムビデオと
アマゾンミュージックと
キンドルを使ってないの?
プライムビデオと
アマゾンミュージックと
キンドルを使ってないの?
 これら全部を月額300円程度とか 
 ほとんどタダみたいなモノだろ
58 :5円まとめ   2018/07/19(木) 11:04:19  vc454nzg
買わなくてもプライムビデオやミュージックで元がとれるでしょうに
					

