thumbnail

【EC】高給の人も薄給の人もアマゾン愛着の理由 ポイント依存の楽天との「格差」|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:02:29 CAP_USER
楽天とアマゾン、ユーザーはどっちに愛着感じるか
今回の調査では、男性の67%、女性の50%が楽天よりアマゾンのほうが好きだと回答しました。男性ユーザーは商品説明が簡素なアマゾンを好み、女性ユーザーでは、楽天が主軸とするポイントサービスに家計のやりくりなどにシビアな主婦層が反応しているとも考えられます。

またアンケートの中で、最も顕著な差が表れたのは、各サービスが提供する有料会員の加入率です。アマゾンをメインに使うユーザーの37%がプライム会員だったのに対し、楽天をメインに使うユーザーのうち13%だけがプレミアム会員という結果が出ました。

楽天・アマゾンともに有料会員の年会費は3900円(税込み)ですが、アマゾンのプライム会員はアマゾン発送の商品であれば送料無料となり、地域限定なものの1時間以内に商品が到着する“プライム ナウ”などが利用できるメリットがあるほか、動画や音楽の見放題、聴き放題サービスも利用できます。対する楽天は、かかった送料がポイント還元されるサービスが目玉。そのほか、楽天TVや楽天トラベル、楽天ブックスといったサービスで付与されるポイントが2倍になるメリットもあり、楽天がポイントを主軸としていることが読み取れます。

しかし、送料にユーザーがいくら支払っているかといえば、送料がポイント還元される楽天よりも送料が無料となるアマゾンのほうが優れていることになります。そのうえ、アマゾンのほうが無料で付帯するサービスも多く、有料会員の分野ではアマゾンに軍配が上がるでしょう。

逆に、差がつかなかった項目としては「アマゾンで検索をして楽天で購入したことがありますか?」という設問。アマゾンユーザーも楽天ユーザーも約3分の2がアマゾンで検索をかけて目当ての商品を見つけ、楽天で購入する、という経験をしているようです。なぜユーザーはわざわざ2つのサイトを横断して購入するのでしょうか。こういった点を読み解くため重要になってくるのが、NPS(ネット・プロモーター・スコア)という数値です。

楽天ユーザー「ポイントは貯まるが、使いやすさに不満」
NPSとは、企業への愛着や信頼を数値化したもの。顧客満足度と比較されがちな数値ですが、プラスであればあるほど、企業の収益性に直結するといわれています。

アマゾンのNPSはマイナス17.7%であるのに対し、楽天はマイナス35.9%。倍の差のスコアが出ています。エモーションテックによると、日本のウェブサービスの平均スコアはマイナス28%ほど。アマゾンは顧客の信頼を得ているといっても過言ではないでしょう。また、プライム会員に絞ったNPSだと、プラス8%という高得点を得ており、それがアマゾンへの囲い込みにつながり、ひいては利益にもつながっていることがわかります。

逆にNPSが平均以下の楽天は、不満を抱えながら使っているユーザーが多いことがわかります。プレミアム会員ユーザーのNPSもアマゾンの平均値より低いマイナス19%です。

調査では、楽天ユーザーの多くがポイントの貯まりやすさや商品の豊富さに魅力を感じているという結果も出ました。その半面、サイトのデザインや商品比較のしやすさにはネガティブな感情が出ています。つまり、「アマゾンで検索して、楽天で購入する」というユーザーは、「楽天は目当ての商品が見つけづらいから、アマゾンで商品を検索してポイントの貯まる楽天で買う」という行動を取っていると推測でき、楽天ユーザーもアマゾンのUI/UX(ユーザー体験)は秀逸だと認めているといえます。

アマゾンユーザーも同様に、欲しい商品を吟味し、価格が同額でお急ぎ便などを使う必要がない商品であればポイントの付く楽天で購入する、という行動を取っているのでしょう。

ポイントというメリットが目立つものの、楽天のサービス内容には改善の余地が大きいです。前述のように、ポイントによってユーザーをつなぎ止める戦略を取ってきた楽天ですが、エモーションテックによると、「ポイントの貯まりやすさには魅力を感じるが、ポイントの使いやすさには不満を感じている人」が相当数いるとの分析結果も出ています。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/25121

4 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:11:13 Qw2uuBSN
サイトの見やすさ
尼>淀>>>>>>>楽天
送料のわかりやすさ
淀>>>尼>>>>>>>楽天
90 :5円まとめ 2018/05/19(土) 14:01:47 8FtjZGni
>>4
楽天も、最終的には一番安い〈淀に在庫・取り扱いがなくて、アマゾンは送料込みで高い〉
ということはあるんだけど、
それが分かるまでが遅いというイメージ。
一度安いと分かった商品をリピートするには向いているかもね。
127 :5円まとめ 2018/05/19(土) 15:07:29 zBDDkpM0
>>90
楽天はボッタクリが多発、ってイメージしかない
素直に安い所が出てこないので、イライラ
6 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:15:59 5oIySGAp
楽天のデザインほんとなんとかならないか?
もっとシンプルにしてくれ
196 :5円まとめ 2018/05/19(土) 17:51:23 PYmtZnSY
>>6
値引きもポイントも実はその分のコストはテナントが出している。

楽天はUIしか用意していないから。

9 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:20:12 HPqnJhy9
楽天のただ長ったらしい商品説明が本当に嫌い
49 :5円まとめ 2018/05/19(土) 13:08:06 FYCYSyax
>>9
画面ずっーとスクロールさせてやっと商品の在庫や必要な情報に辿り着くって
たくさんの商品チェックしたい人にとってほんと面倒くさいよなぁ
10 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:22:05 ahgeBtLw
Amazonは正規商品が無いときにマケプレのプレ値で表示されるところ以外は文句ないわ
134 :5円まとめ 2018/05/19(土) 15:44:48 Sgim6T4Q
>>10
マケプレの表示を消せれば完璧なんだけどな。
12 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:23:52 RkLytm6K
楽天市場の社長も中国人にしたら使いやすくなるんじゃね?
13 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:27:14 vlKHRHHx
>>12
それだなw
14 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:27:43 TASKaedl
アマゾンは商品検索エンジン
買うのは楽天
楽天の方が送料含めてもポイントがあるから安い場合が多いんだよな
179 :5円まとめ 2018/05/19(土) 17:21:05 PHT0VP8H
>>14
俺も使い方としてはこれだな
ただ、ジャンルの違う小物を買うときは、まとめてアマゾン
22 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:38:44 irviI705
楽天は検索機能が悪すぎるのと重複商品が多すぎるので、まともに使えない
23 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:40:33 g1ZSMO7+
楽天はページがごちゃごちゃ過ぎて見る気しないんだよ
思った商品に全然たどり着けない
24 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:41:18 JWy4eH4V
Amazonで調べて他の店で買ってるわ
Amazonばかりが大きくなるのは良くないから
25 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:41:50 annO+5KW
アマゾン=ショッピングモール
楽天=ドンキ

これぐらい違う

29 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:43:37 Qw2uuBSN
>>25
楽天はドンキほどわかりやすくないな
バッタ屋から物を仕入れて売ってる店レベル
27 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:43:13 sKAvP6iB
ポイント制度は、ポイントを利用しない人が損をするので好きじゃない
ポイントの原資は負担させてるのにな
30 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:44:02 V+nPldc6
楽天も有料会員ってあったのか
結構長いこと使ってるのに知らなかったわ
それにしても何か変えるたびに使いづらくなるのなんとかして欲しい
小洒落たショップもドンキ的混沌に陥れる表示にいらいらするわ
34 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:49:46 /Lb0uVHK
買うときはアマゾンと楽天を比較するけど
ほぼ楽天のほうが安くて品数が多い。
愛着なんかより安いほうで買うのが当たり前。
50 :5円まとめ 2018/05/19(土) 13:11:03 irviI705
>>34
価格コムでAmazonは上位にランクインする商品が多いけど、楽天の商品で上位に
ランクインするものは殆ど無い印象だけど
36 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:50:49 13kT1V8S
トータル比較では楽天の方が安いのではと思う、楽天の方は規模ではアマゾンにかなわない
とは思うけど、銀行証券その他の金融も含めてのポイント還元で対抗できているのではと
思う。
37 :5円まとめ 2018/05/19(土) 12:53:05 9KqpKeBO
楽天のポイントはもう投信買うのに使うくらいしか使ってない
55 :5円まとめ 2018/05/19(土) 13:16:54 zaoKoWTO
楽天はスーパーセールでポイント割増しても店が値上げしたりして得なのか計算が面倒
58 :5円まとめ 2018/05/19(土) 13:20:26 13kT1V8S
>>55

それはあるね、そやから、アマゾン見たり、家電やったらエディオンやヨドバシ見たりは
絶対やらんとあかんね、手間惜しんだらあかんね。

64 :5円まとめ 2018/05/19(土) 13:27:44 yDC9AXC/
ポイントの期限が異常に短いのも、日本企業の特徴だよな。あんな企画が通る職場って絶対にブラックだろ?
65 :5円まとめ 2018/05/19(土) 13:28:41 acsCaVLf
期間限定ポイントがアホらしくてよっぽど安くないとわざわざ楽天では買わない
75 :5円まとめ 2018/05/19(土) 13:41:33 Hi/ax3fy
ヨドバシはアマゾンと比べて買値少し高いが、

ポイント還元で同価格になる。

よって年会費無料のヨドバシの方がお得。

119 :5円まとめ 2018/05/19(土) 14:36:24 lyh3uRHu
>>75
クレカ作れば本買っても11%ポイント付くから作ったけど、却ってポイント消化方法がなくなり本と本当に急いでいる物以外はAmazonになったよ。
淀はメール便扱いで勝手に置いていってくれるのが助かるが、ポイントが面倒くさい。
91 :5円まとめ 2018/05/19(土) 14:05:14 z7MM9kol
ポイントと送料込みで比較すれば、大概Amazonより楽天のほうが安いんだが、サイトの見づらさでAmazonに客を取られてる。

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加