1 :5円まとめ   2018/03/25(日) 02:27:12.98  CAP_USER9.net
2018/3/25 1:24日本経済新聞 電子版 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28548430U8A320C1EA2000/
クレディセゾンなど国内のクレジットカード大手5社はカードを使った仮想通貨の購入を相次ぎ停止した。
仮想通貨の価格変動が大きく、カード決済の損失発生のリスクが高いと判断した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28548430U8A320C1EA2000/
クレディセゾンなど国内のクレジットカード大手5社はカードを使った仮想通貨の購入を相次ぎ停止した。
仮想通貨の価格変動が大きく、カード決済の損失発生のリスクが高いと判断した。
  ヤフーが仮想通貨交換業に参入するなど業界再編の新たな動きが出ている半面、 
 購入手段の面では利用者に過度なリスクをとらせないよう自主規制の動きが広がってきた。 
 (以下ソースで
2 :5円まとめ   2018/03/25(日) 02:28:08.39  jvPEiV/t0.net
換金率が高そうだからなあ
3 :5円まとめ   2018/03/25(日) 02:34:36.89  8D0ttno60.net
その5社だって韓国で取引してるんじゃないの 
リスクってなんだろうな
リスクってなんだろうな
4 :5円まとめ   2018/03/25(日) 02:40:16.08  6jBS9fsk0.net
まあ妥当な判断だな 
逆に今まで規制されてなかったのが不思議
逆に今まで規制されてなかったのが不思議
8 :5円まとめ   2018/03/25(日) 03:03:10.00  GlY2D/ua0.net
仮想通貨じゃなくて『暗号試算』と呼ぶと 
G20首脳会議で決定済み
G20首脳会議で決定済み
24 :5円まとめ   2018/03/25(日) 05:05:04.41  HixwZf1D0.net
ファーーーーーーーーッ
28 :5円まとめ   2018/03/25(日) 05:37:49.67  Lb0s4nb/0.net
ビットフライヤーのCMのねーちゃんとやりたい
37 :5円まとめ   2018/03/25(日) 06:18:25.60  ZWHkkGjI0.net
決済不能まで追い込まれる仮想通貨に 
なんの価値が有るよ・・目障りだわ 潰れろ
なんの価値が有るよ・・目障りだわ 潰れろ
47 :5円まとめ   2018/03/25(日) 09:41:14.03  mgP0BKtF0.net
>>43 
ハッカーの事ですねわかります
ハッカーの事ですねわかります
57 :5円まとめ   2018/03/25(日) 12:35:26.88  UbtUr1pl0.net
こんなネズミ講に肩入れしてる連中って 
はっきり言って「馬鹿」という言葉しか思い浮かばないわ
はっきり言って「馬鹿」という言葉しか思い浮かばないわ
77 :5円まとめ   2018/03/25(日) 23:05:14.82  K0vXX8tM0.net
仮想通貨が暴落すると踏んでるからだろうな 
とりっぱぐれないように先手
とりっぱぐれないように先手
 
					




