1 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:16:20  rDhrWPG0p
これは正論
2 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:16:44  rDhrWPG0p
マジで借金地獄で苦しんでる奴多いぞ
3 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:18:09  kOaQIJSv0
就職したくないから大学に逃げる奴が増えそう
6 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:18:34  ttlLqqDC0
Fラン私立大生でも超低金利奨学金を入手できるのは日本だけ 
学生に優しい日本SUGEEEEEEEEEE
学生に優しい日本SUGEEEEEEEEEE
11 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:19:17  X2nmDw550
返せない方がどうかしてんだろ
13 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:19:25  AYY0Exch0
早慶マーチより下の大学に奨学金出す意味ある? 
あと文系
あと文系
18 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:20:14  m35y1JnLa
海外では金稼いでから大学行くのが普通 
軍人に大学行くための金目当てな奴はたくさんいる
軍人に大学行くための金目当てな奴はたくさんいる
37 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:21:47  rkcLYVLI0
>>18 
でもここは日本だから
でもここは日本だから
21 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:20:37  LWOuUEELp
その中でまじめに勉強するやつの割合は?
27 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:21:01  xJDoDI8sp
これだけ奨学金の危険性アピールしたから 
今後は奨学金破産するような奴は減るやろ
今後は奨学金破産するような奴は減るやろ
31 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:21:15  +UN83H7Md
医薬工農だけでいいよ文系なんか遊んでるだけだし
41 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:22:36  8NkHki5ia
返したやつばかみたいになるやん
46 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:23:06  d9w6eo+f0
財源無視しがち
50 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:23:19  ZBMmBug+d
大体大卒のインフレがおかしいねん 
上位20%だけでええ
上位20%だけでええ
59 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:23:52  RRLY8Spf0
は?今さら無償にしても遅いんじゃボケ 
素直に破産しとけかすども
素直に破産しとけかすども
62 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:24:00  6vFaadcMp
私大と公立の設備差とかどうするんや
71 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:24:45  ISNJu4uLd
無償はあるぞ 
その範囲を広げるべきやろ
その範囲を広げるべきやろ
76 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:25:12  tLuUcSDD0
タラコ「優秀な親だけ子供作ればいいんじゃないですか?貧乏人の遺伝子など残しても無意味」
78 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:25:27  yLufjSlB0
なんとか未来福祉大学とか 
なんちゃら経済法科スポーツ科学大学みたいな
ガチFランのやつは甘えさすな
なんちゃら経済法科スポーツ科学大学みたいな
ガチFランのやつは甘えさすな
86 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:25:43  OIieOZYkd
大学出てて奨学金返せない奴ってどうなっとるんや?
94 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:26:29  VEkcbpph0
借りなきゃ大学いけないなら行くなよ 
高卒で仕事してても立派な人間いっぱいいるやろ
高卒で仕事してても立派な人間いっぱいいるやろ
95 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:26:31  6HJqWUA9H
大学出て無事就職のスタート 
ラインに立ててもその時点で数百万の借金持ちだもんな
そりゃあ子供どころか結婚なんてできませんわ
ラインに立ててもその時点で数百万の借金持ちだもんな
そりゃあ子供どころか結婚なんてできませんわ
98 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:26:41  fff2ri8E0
だいたい貧困て精神的な病気やからな 
カネやったら解決するもんちゃうわ
カネやったら解決するもんちゃうわ
120 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:28:04  33BalrWJa
>>98 
貧乏にいきなり大金わたしてもアホみたいな使い方してすぐにプラマイゼロにするやろな
貧乏にいきなり大金わたしてもアホみたいな使い方してすぐにプラマイゼロにするやろな
111 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:27:32  axrazCvnd
ワイ文系、親の金で大学に通わせてもらっとるでほんま感謝やで 
なお単位は落とす模様
なお単位は落とす模様
115 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:27:44  iynWOP/Ca
これから奨学金無償にしても今の若年層は貧困のまま中年層になって見捨てられる世代になる
129 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:28:24  1Sgur94rd
大学行かないとスタートラインに立てない現状で、スタートから借金追わざるを得ない人が多数いる事実をどうにかするのは当然やろ
133 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:28:30  v4ox681lp
奨学金は勉強する為に与えるんやで 
いいところに就職する為だけに大学に行ってるやつに与える物なんかないんやで
いいところに就職する為だけに大学に行ってるやつに与える物なんかないんやで
139 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:28:45  fpe85WFrd
借金してまで大学って行くもの?
145 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:29:06  7Cv60s0DM
税金使うべきでないレベルの大学をどうにかするのとセットにしろ
161 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:30:08  CjTs8z00M
てか全体的に学費高すぎなんが問題やわ 
あと地方と東京の差もまともやないでこんなん地方に生まれた時点でハードモードやん
あと地方と東京の差もまともやないでこんなん地方に生まれた時点でハードモードやん
171 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:30:40  ttlLqqDC0
同じ大卒初任給20万でも家賃6万の部屋に住むのと家賃1万の社宅に住むのとじゃ雲泥の差なんやけど 
前者みたいな事してる奴に限って奨学金返せないとか言ってる
前者みたいな事してる奴に限って奨学金返せないとか言ってる
183 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:31:21  tDeWfr6Na
無理して大学いく必要がない社会になればええんやけどな
195 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:32:09  vbb48XO80
自分の奨学金返して子供の学費も貯めるとか無理ゲーちゃうんか? 
奨学金ループから抜け出せんやんけ
奨学金ループから抜け出せんやんけ
196 :5円まとめ   2018/02/26(月) 12:32:11  5Ascuijm0
ワイの世代は奨学金無償化じゃなかったから嫌ンゴ、ズルいンゴの精神やぞ 
人間は他の世代にも同じ苦しみを味合わせたいもんやからなあ
人間は他の世代にも同じ苦しみを味合わせたいもんやからなあ
 
					
