2018年2月16日 8:49
政府は16日の閣議で、公的年金の受給開始年齢を70歳超も選べるようにする制度の検討を盛り込んだ高齢社会対策大綱を決定した。厚生労働省で具体的な設計を詰め、2020年中の関連法改正案の国会提出をめざす。閣議前に開いた高齢社会対策会議で安倍晋三首相は「全ての世代が充実した人生を送れるよう取り組んでほしい」と関係閣僚に指示した。
公的年金制度の見直しで、意欲や能力のある人が希望すれば長く働けるよう後押しする。新たな大綱は「65歳以上を一律に高齢者と見る傾向は現実的でなくなりつつある」と明記。少子高齢化が進み平均寿命も伸びるなか、高齢者の定義を見直す必要性を指摘した。大綱の改定は12年9月以来。
現在は65歳を原則として、年金の受給開始年齢を60歳から70歳の間で選べる。受け取り開始を65歳より後にする場合、1カ月遅らせるごとに0.7%ずつ毎月の受給額が増える。前倒しする場合は0.5%ずつ減額される。今後は新たに70歳超も選択できるようにし、上乗せ率は現在より上積みする方針だ。
厚労省は19年の年金の財政検証を踏まえ、年金部会で具体的な制度設計を進める。70歳を超えた部分のみ0.7%より高く設定する案と、上乗せ率全体を引き上げる案が浮上している。年齢の上限設定は平均寿命の伸びや想定する利用者の規模、財政負担などを踏まえて検討する。
現行制度では上限の70歳まで受給開始を遅らせれば月額で42%増える。現在の0.7%の上乗せ率で試算した場合、75歳まで遅らせれば84%と大幅な増額になる。長生きすることを前提にすれば受給開始繰り下げによるメリットは大きくなる。個人の生き方や働き方に合わせた選択の余地を増やす狙いだ。
生涯現役で働ける仕組みを後押しするため、定年延長や継続雇用に取り組む企業への支援拡充も盛り込んだ。60〜64歳の就業率を16年の63.6%から20年に67%まで引き上げる目標を掲げた。就職や起業支援、職場以外で働くテレワークの拡大も目指す。高齢者の移動手段として無人自動運転サービスの実現や、介護ロボットの開発も盛った。
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26989090W8A210C1MM0000
そのうち「死んでから見舞金」
団塊以降の世代がしわ寄せを食う
本来なら、高齢化して来た1990年代に、
年金など社会保障制度の見直しや効率化をすべきだったね。
ちなみに今の100年安心年金は、予定利率が4%以上と高いので、
制度設計当初から持続不可能な制度だった。
今回の制度変更でさらに上積みだそうだ
何歳まで生きるつもりだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え?男でも平均で80歳は生きるけど
60歳 70歳に死亡の山があるよ
もらえずに死ぬ可能性も高い
平均80歳ということは80歳で半分死んでるんだぞ。
70歳でももう四人に一人くらい死んでる。
正解
昔は「55歳」で支給で60以上に伸ばすのが選択制だったんだぜ?
それがいつのまにか65歳支給だwこれからどうなるかわかるだろ、クソ政府クソ国家に生まれたせいでこのザマだ
医療技術の発達で寿命が昔より想定外に伸びてるのも一因
まあチューブぐるぐる巻きで生かすのはどうかと思うがね
そういうことだ
これからは70歳が基準になる
階級によってはもっとテキトーに生きられるもんな。サービス等の質も日本みたい細かく言われないし、若い人がもっと活気あるしな。南米なんか貧乏だが幸福度も高い。よくも悪くもやりたいようにしてるから
金持ってて先進国時代を知ってる世代にその時代のサービスの質を求められ、給与は途上国に片足突っ込んだ給与なら若い人は疲弊するわな
団塊世代がもらい過ぎで長生きして食いつぶすことが目に見えているので。
先進国はもう人生100年時代を見据えて動いてる
70歳くらいまでは働くのが当然になるよ
60歳定年なんて非常識
日本の場合年功賃金なので60歳で追い出さないと人件費がかさむけど外国は実力相応の賃金だから別にそうする必要ない
日本も賃金体系見直さないとね
60歳で体ボロボロの人もいるからな。
70歳はなにかしらの病気怪我持ち。
若いのにまじって現場作業とか無理だろ
年金払ってない奴はみんなこう言うんだよな
リセットして税金から払えとか
だったらこれまで払い込んだ年金返せと
富裕層は年金もらうの遅らせてくれるだろうし
そうしたら年金の支払い少なくできる場合もあるだろうし
実質富裕層の皆さんに協力してねって話でしょ
振り込め詐欺顔負けの脅迫状がくるぞw
もう年金制度自体をやめて、生活保護か高齢者限定のBIで一括して面倒見ることにした方がいいんじゃないか?
なまぼも年金もベーシックインカムで一気に解決すんのにな
もちろん現役世代ももらえるから不公平感もない
今後は公助から自助の時代だし、いまだに政府が―の時代じゃないと思う
会社にしがみつき国にしがみつき安泰のわけないじゃん
与野党ともにおんなじ考えなら
国民の代表の国会議員が国会で決めるのは当たり前のことなんやで
70からなんて年金の意味ねぇ。