1 :5円まとめ   2018/01/29(月) 01:34:03  CAP_USER
長崎県佐世保市のテーマパーク、ハウステンボス(HTB)が、独自の「仮想通貨」導入に向けて実証実験に入る。12月中旬から約3カ月間、社員らを対象に進める。将来的には、HTBが持つ金(きん)で価値を裏付け、HTB場内や周辺で使える通貨として、広く一般へ流通させたい考えだ。 
通貨は「テンボスコイン」(仮称)。社員ら約1300人が対象の実証実験では、「1テンボスコイン=1円」換算で、スマートフォンの無料アプリに現金や給与天引きで通貨をチャージする。この通貨を使えば、現金を出さずに、QRコードを読み取ることで社員向けの食堂やHTB内の店舗を利用できる。
HTBが今後めざすのは「世界初の金本位制に基づく仮想通貨」だ。万が一、通貨の維持が難しくなった場合に、HTBが持つ50億円相当の金と交換できるとうたうことで、安心して使ってもらう。円やドルなどとも両替可能だという。金融庁などとも相談の上、保有する金の価値を目安に約50億円相当を上限に一般向けに発行したい考えだ。
  保有する金の一部を公開して信用性を高めようと、12月16日にはHTB内に総額8億円相当の金を使った「黄金の館」を開く。 
 https://www.asahi.com/articles/ASKC64TN8KC6TIPE01F.html
5 :5円まとめ   2018/01/29(月) 01:44:50  DUQLVtj4
それってただの電子マネーじゃね
8 :5円まとめ   2018/01/29(月) 01:55:02  bLuZizD1
仮想通貨じゃなくて単なる電子マネーじゃね…? 
虚偽だと思う
虚偽だと思う
9 :5円まとめ   2018/01/29(月) 02:06:16  8xcY/AEv
ただのローカル通貨だろw 
使いもんにならんわ
使いもんにならんわ
18 :5円まとめ   2018/01/29(月) 02:16:29  E7Ap3P8o
ハウステンボスで遊ぶだけならsuikaとかで十分
19 :5円まとめ   2018/01/29(月) 02:19:28  nEtfuUn0
園内の決済専用ならポイントカードと変わらないのではないか 
その範囲を超えて使わせようとすると信用の裏付けが必要にということか
その範囲を超えて使わせようとすると信用の裏付けが必要にということか
22 :5円まとめ   2018/01/29(月) 02:27:20  Yqqp4bGD
所有している金以上の貨幣が作れないってことなら流動性に 
欠けるだけで仮想通貨とする意味がない。
なら流通圏が同じの専用金貨でも鋳造しろとしか。
欠けるだけで仮想通貨とする意味がない。
なら流通圏が同じの専用金貨でも鋳造しろとしか。
28 :5円まとめ   2018/01/29(月) 03:43:05  zs3wQi8L
独自の電子マネーだろ 
円天と変わらんよ
円天と変わらんよ
 今後はこんなのが氾濫するだろうなぁ 
 ディズニーとかが参入したら大混乱だよ
29 :5円まとめ   2018/01/29(月) 04:05:30  BfrtlqVx
>>28 
経済力の弱い地方とかで仮想通貨の仕組みを使って地域通貨を発行すると、
地方活性化に繋がる可能性がある
地方にとっては日本円は強すぎる通貨
経済力の弱い地方とかで仮想通貨の仕組みを使って地域通貨を発行すると、
地方活性化に繋がる可能性がある
地方にとっては日本円は強すぎる通貨
31 :5円まとめ   2018/01/29(月) 04:14:59  zs3wQi8L
>>29 
地方でやってる商店街のポイントとかの拡大版みたいなもんだしね
気楽に独自マネーを設立し易くする会社が近いうちに乱立して、村単位でどんどん独自マネー化が進むかもな
下手したら学校単位でやるようになるよ
日本は逆に円の強みがあるから金本位じゃない方が発展するだろうよ
地方でやってる商店街のポイントとかの拡大版みたいなもんだしね
気楽に独自マネーを設立し易くする会社が近いうちに乱立して、村単位でどんどん独自マネー化が進むかもな
下手したら学校単位でやるようになるよ
日本は逆に円の強みがあるから金本位じゃない方が発展するだろうよ
34 :5円まとめ   2018/01/29(月) 06:17:09  c3FYWm92
だから、独自の通貨を流通させるなっつうの 
法律違反だろ
法律違反だろ
38 :5円まとめ   2018/01/29(月) 09:12:42  A0k9bl4U
金本位制なんて倒産したら何の意味も無いがまぁ面白いんじゃね
39 :5円まとめ   2018/01/29(月) 09:30:48  ICOrya2Z
よく経営破綻してここまで来たよほんと
43 :5円まとめ   2018/01/29(月) 11:24:24  /DmAJhZ+
>>39 
固定資産税免除して貰ったり
かなり良くしてもらってる
まぁ経営が良くなったのは間違いないが
固定資産税免除して貰ったり
かなり良くしてもらってる
まぁ経営が良くなったのは間違いないが
41 :5円まとめ   2018/01/29(月) 11:03:45  QNv3W2WX
こういうのは正しいブロックチェーンの使い方。 
ブロックチェーンを利用したねずみ講である仮想通貨と一緒にしてはいけないので仮想通貨と名乗らないほうがいい。
ブロックチェーンを利用したねずみ講である仮想通貨と一緒にしてはいけないので仮想通貨と名乗らないほうがいい。
47 :5円まとめ   2018/01/29(月) 12:11:14  8xcY/AEv
これからの給料はテンボスコインになります。
49 :5円まとめ   2018/01/29(月) 12:20:07  ZFpA55sv
法定通貨ありきでそ仮想通貨 
投機対象なら手形としては価値が不安定
投機対象なら手形としては価値が不安定
58 :5円まとめ   2018/01/29(月) 13:23:30  NEuvzrQd
>>49 
無論、法定通貨に対して固定レートで、価格変動は無しにすべきだと思う。
無論、法定通貨に対して固定レートで、価格変動は無しにすべきだと思う。
62 :5円まとめ   2018/01/29(月) 13:40:15  xrsdI/TY
>>58  
それじゃ1円を1テンボスコインに変えるだけじゃん。
観光客の遊びなら成立するけど一般に広めたら税金逃れかマネロンだわな。
それじゃ1円を1テンボスコインに変えるだけじゃん。
観光客の遊びなら成立するけど一般に広めたら税金逃れかマネロンだわな。
68 :5円まとめ   2018/01/29(月) 18:49:59  NEuvzrQd
>>62 
いや「ハウステンボスで」という話ではなくて「仮想通貨の正しい使い方」
という意味で。
いや「ハウステンボスで」という話ではなくて「仮想通貨の正しい使い方」
という意味で。
69 :5円まとめ   2018/01/29(月) 18:56:03  A0k9bl4U
>>68 
決め付けてるけど何が正しいかなんてまだわからないしだったらJコインでいいだろ
固定レートの仮想通貨が乱立しても何のメリットも無い
決め付けてるけど何が正しいかなんてまだわからないしだったらJコインでいいだろ
固定レートの仮想通貨が乱立しても何のメリットも無い
56 :5円まとめ   2018/01/29(月) 13:15:48  mHvQJT0g
金が暴落したら? 
すでに他の仮想通貨が1000種類も出回っているのに使う人が出るか?
QRコード破けたら終わり、偽造大丈夫なの?
すでに他の仮想通貨が1000種類も出回っているのに使う人が出るか?
QRコード破けたら終わり、偽造大丈夫なの?
78 :5円まとめ   2018/01/30(火) 00:55:34  mHghxRPc
ハウスボーデンが発表した時はまだコインチェックの修羅場は発生してなかったからかな 
今はどんな気持ちでいるのかな(´・ω・‘)…
79 :5円まとめ   2018/01/30(火) 07:27:15  IqCYcfRt
スイカかPASMOでいいじゃん
80 :5円まとめ   2018/01/30(火) 12:46:06  qEkuNM4Z
うーん、こんな会社で働きたくないw 
これスマホ持ってない人は買い替え強要されんのかね。
これスマホ持ってない人は買い替え強要されんのかね。
 
					






