thumbnail

【経済】加速するキャッシュレス化 「現金大国」の日本、対応の遅れは国際競争に直結|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:12:25 CAP_USER
先日、以前コンサルティングを行った店舗の視察のため中国の北京・上海を訪れる機会があった。その際に驚いたのが支払い時にスマートフォンを機械にかざして決済を完了させる人の多さである。スーパーやコンビニはもちろん、個人店や屋台、市場に至るまでスマホ1つで決済が完了し、街中のカフェなどでは現金お断りの店があるほどだった。

 日本は現金大国

 今、日常生活に現金を必要としないキャッシュレス社会が世界的に進展している。いち早くキャッシュレス社会を実現した先進国は北欧で、スウェーデン、ノルウェー、デンマークはいずれも国内総生産(GDP)に対する現金の使用比率が5%を下回る。

 中でもスウェーデンに至っては現金使用率が2%。つまりキャッシュレス率が98%で、決済現場で現金はほとんど使われないのだ。

 それに比べて日本は今もなお現金大国である。日本銀行が2017年に発表したデータではお札と小銭を合わせた現金流通高の名目GDP比は15年末時点で19.4%で、ユーロ圏10.6%、米国7.9%、英国3.7%と比べ突出して大きい。

 モバイル決済の利用率に関しては同じく中国の利用率が98.3%に対し日本はわずか6%という結果になった。つい先日も中国のとあるメディアでは日本では現在、取引の70%が現金取引で、先進諸国の水準(約30%)を大きく上回っていると報道されたばかりだ。

10年前より携帯での決済方法を確立させ、かつては世界でもっともモバイル決済が進んだ国といわれていた日本だが、現在まで普及に至らなかった理由としては現金が安全であるまれな国であるということが挙げられる。

 無人の野菜売り場が海外で話題になったことも記憶に新しい。中国では偽札の横行が社会問題化されており、米国や欧州がカード大国になったのも利便性の面も少なからずあるだろうが、最大の理由は現金を持ち歩いていると危ないからである。

 しかし20年に開催される東京オリンピックの期間には海外から大量に訪れる外国人であふれかえるだろう。そうなれば外貨を両替したり、ATMから日本円を引き出したりする手間がかかり、日本人が負担するであろうコストも膨大な額になるはずだ。

 私たちサービス業から見てもキャッシュレス化は非常にメリットがあると感じる。オンラインで決済が完了すれば現金の誤差は発生せず、複数のスタッフで現金を何度も数え直す手間も省かれるのである。毎日のように入金のため銀行へ足を運ぶこともなくなり両替の準備、現金盗難の心配もなくなる。結果的にコスト削減につながり、効率化が予想される。

さらには昨今叫ばれているインバウンド集客に向けても、もはやキャッシュレス化が必須となっているのを肌で感じている。弊社の来客の3割がインバウンドという銀座の店舗で実際に業務提携しているアプリ「日本美食」に中国のネット通販最大手アリババグループの電子決済サービス、アリペイなどの支払いを導入したところ、モバイル決済の使用率はこの4カ月で20倍になり、中国人の9割がモバイル決済を使用している結果となった。

 つい先日の中国の祝日、国慶節に至っては7日間で150組ほどの中国人が来客し、そのほとんどがモバイル決済を使用している。

 キャッシュレス化の遅れは、キャッシュレス社会の国際的なインフラ競争に遅れることにもつながる。政府も20年に向けたキャッシュレス決済の普及による決済の利便性・効率性向上を掲げている。私たち企業側もキャッシュレス化への対応を迫られる日もそう遠い未来ではないだろう。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/171102/ecc1711020500002-n1.htm

5 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:18:06 BQn4ho8d
北欧はともかく中国と比較しちゃ駄目だよ
あちらは銀行からおろしたての札が偽物だったりする国なんだから
日本の現金と信用度が違う
8 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:21:05 3zibFqTE
欧米もキャッシュレスならチップはどうなるんかね
224 :5円まとめ 2017/11/03(金) 01:15:31 iORVNxHJ
>>8
チップもカード

いや、マジでだよ

11 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:23:39 O0BMb1Cd
日本は反対勢力がうるさいから時間がかかる,中国みたいに一党独裁なら
14 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:24:35 BKpihVdm
中国はQRコード使ってんだろ?
ある意味原始的だよな
109 :5円まとめ 2017/11/02(木) 21:59:38 Y1ArTsLg
>>14
>中国はQRコード使ってんだろ?
QRコードは日本の発明、デンンソーが開発した
328 :5円まとめ 2017/11/03(金) 09:52:54 yCqwlcQh
>>14
導入コストがかかんなくていいじゃん。
ましてやApplePayとかAppleにもはらってクレジット会社にも払ってFelicaチップにもかね払って無駄ありすぎだろ。
329 :5円まとめ 2017/11/03(金) 09:56:11 +dztLPqI
>>328
QRコード導入するのにコストかからんわけねーだろw
それ言うなら決済コストだろw
333 :5円まとめ 2017/11/03(金) 10:03:27 Txj47G96
>>329
決済コストはプラットフォーマー次第だけど、明らかに店舗に導入するコストは低いだろ。
中国とかQRコード一枚貼って対応してる個人商店とか多いぞ。
19 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:26:46 AR+btRG6
グダクダいって使おうとしない人間が多すぎる
政府が号令かけないとダメそう
73 :5円まとめ 2017/11/02(木) 21:02:33 Mg5Len7x
>>19
現金であろうが、カードであろうが個人の勝手。グダグダ言うんじゃねえよ。
548 :5円まとめ 2017/11/03(金) 19:29:52 CycFD+Y+
>>73
和同開珎の時もそう言って使わない奴がいたそうだよ
お金の有用性や利便性を知っている現代の我々からすれば物々交換に拘るとか
実に愚かな連中なのは明白なわけでさ。もしかしたら今否定してる人達も数十年後、同じ扱いを受けるかもね
昔と違ってネットのログはずっと残るから、その発言も当時はこういう愚かな人たちがいて日本の発展を妨げて
いました、つって教科書で永久にさらされるかもしれないわけで
24 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:29:38 Mg5Len7x
キャッシュレス化は不要だ。
偽造が殆ど無く、清潔で信頼出来る現金だからこそ、このままでいいんだよ。
電子マネーなんて停電したら終わりだからな。
40 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:38:20 3zibFqTE
>>24
震災の時、コンビニ店長が全部暗算で現金決済してたな。
もちろん停電真っ最中。

商品価格まで暗記してやがった…。

83 :5円まとめ 2017/11/02(木) 21:12:15 T7UI+DF+
>>40
プロ中のプロだな
84 :5円まとめ 2017/11/02(木) 21:13:45 cM9O9cr3
>>83
商品点数は少ないが駅のキヨスクがそれに近い感じしたなー
でも今は多くはニューデイズとかになってしまったけども
36 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:35:32 Vs9v2VHV
高額紙幣の1万円札が大量に流通してるのも大きいよ。
100ドル札なんて偽札疑われるから誰も使わん…。
高額紙幣が普通に使われてる国って、少数派だと思う。

中国元も、最高額紙幣は2000円弱じゃなかったかな。
かさばるうえに、偽札紛れじゃ使いたくないのも分かるよ。

82 :5円まとめ 2017/11/02(木) 21:11:12 GodMMQLB
>>36
でも一万円札って嫌われるよね、相手から。
タクシー、個人商店。

アメリカ在住時は、20ドル札が重宝した。

48 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:42:02 GGb5AszI
ロイヤルホストが現金お断り実験店オープンしたニュースあったが
キャッシュレスにしたら店舗を3人で廻せるんだと。
49 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:44:52 tLiQ3AEu
>>48
キャッシュレスで3人を考えると現金使えるすき家が1人で店まわせてたのってすごいな
624 :5円まとめ 2017/11/04(土) 02:22:21 hDqiTxb2
>>48
ああいうのを見てるとすき家は異常

スーパーのレジですら自動化進んでるし、人手不足とか現金の管理考えると
5年後ぐらいまでには、コンビニ、スーパー、ドラッグストアはほぼ
キャッシュレス決済と自動化レジで締められると思う

52 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:46:58 SRVXpNps
せめて日本全国の鉄道とバスでICカードを統一して、
全国どこででもSuicaで公共交通機関を使えるようにしてほしい。
地方に旅行に行くと、Suica使えるのがJRだけで、
バスや路面電車で全く使えないから困る。
地方でバスに乗るたびに小銭を用意しないといけない。
うっかり千円札を切らすと、五千円札や一万円札はバスの中で両替できなくて
バス代払えなくなる。
62 :5円まとめ 2017/11/02(木) 20:51:53 c839u6/f
>>52
スイカは手数料が高いからな
85 :5円まとめ 2017/11/02(木) 21:14:49 /NpbgqDr
>>52
Suicaすら使えない四国…
189 :5円まとめ 2017/11/03(金) 00:01:35 bsMjeCUu
>>1
現金の信頼性が高いからね

日本は

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加