thumbnail

【意識調査】若年層の約9割が、流行よりも「自分の趣味に合っているか」を優先|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:02:00 s4d2XCeg9
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、18〜24歳の男女1,502名を対象に、インターネット上での意識調査「Tアンケート」を用いた「若者のライフスタイルに関するアンケート調査」を実施した。

●若年層の悩み、1位は「お金のこと」

 はじめに、「今悩んでいること(複数選択可)」を調査。その結果、1位は「お金のこと(49.0%)」で、2位に「仕事・就職のこと(46.1%)」、3位には「今後の未来のこと(43.7%)」が続いた。

 なお、回答者を20歳に絞った結果を3年前から比較して見ると、2016年から2018年にかけては「今後の未来」が連続して1位だったのに対して、2019年では1位が「お金のこと(45.0%)」となり、2位が「仕事・就職のこと(44.1%)」、3位が「今後の未来のこと(40.8%)」となった。

●約9割は、流行よりも「自分の趣味に合っているか」を優先

 また、購買に関する意識調査を行ったところ、提示された項目に対して「とてもあてはまる」「ややあてはまる」の合計数が多かったのは、上位から「流行の商品でも自分の趣味に合わなければ買わない(88.5%)」「買い物は楽しい(83.6%)」「買い物にはコストパフォーマンスを求める(80.2%)」「自分に必要な物だけを買う(75.7%)」「外でお金をかけて遊ぶよりも、家でくつろぐ方が好き(68.9%)」となった。

【調査概要】
調査方法:インターネット(Tアンケート)
調査期間:2018年12月21〜26日
調査地域:全国
調査対象:18〜24歳の男女(T会員)
サンプル数:1,502

http://news.livedoor.com/article/detail/15873169/

3 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:03:04 KtjZk+V+0
若者の流行離れ
5 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:04:01 tfqbxPow0
時代は変わったな
9 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:05:42 cI/XagKM0
この頃は流行りらしい流行りも無いんじゃね
10 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:06:47 O3o8UsLZ0
そもそも流行とはマスコミが操作するもん
今の人はテレビ新聞見ないから騙されない
11 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:07:09 j2nB1A6S0
>>6
「今年の流行のカラーはこれ!」とか言って
もう店に沢山準備してあるんだよな。
54 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:20:43 JM/x3Nnm0
>>11
何年か前にもう決まってるからね
12 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:07:34 X9zQYFdt0
流行は企業やマスコミが作ってるだけなのが多いだろうしな
自分が好きなものを優先するのが一番良い
241 :5円まとめ 2019/01/17(木) 01:19:29 6YRJK0lM0
>>12
若いやつはあんまりテレビみなくなったから操作されなくなってきてるんじゃないのかな
16 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:08:55 xSvbWrFb0
まあ
とかいいながら流行りものを自分の趣味で選んだ
とかって言っちゃってるんだろうな
18 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:09:18 gH3FGu3l0
若者はインスタやYouTube好きだし、結局流行を追ってる
22 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:11:44 O3o8UsLZ0
>>18
だからすぐ飽きる
ツイッターやフェイスブックもみんな飽きたろ
23 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:12:01 9gYKx9tT0
自分の好きなやつが流行りに乗せられたりすると、めっちゃ喜ぶけど、流行りでなくても追っかけてるなあ
24 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:12:26 hfYhHNoM0
広告代理店または大手小売店「流行に乗ってくれないと何を売れば儲かるのか分からないし、広告も打てないじゃないか…経済を回すためには、お前ら若者たちの趣味とかじゃなく流行に乗れ!!!」
263 :5円まとめ 2019/01/17(木) 01:38:13 1XdEv2fr0
>>24
買って欲しいなら、若者にお金を回せば良いと思うよ。
28 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:13:32 mPdLPejU0
流行を追うというよりは、周りに合わせているのだろう。
29 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:13:46 O1GmUrsj0
そうやって自分で選んでいるように感じているが無意識に選ばされてんだよ
そしてそれが流行と呼ばれる
33 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:14:43 VZTzsyFr0
インスタって、写真だけ載せてるブログと何が違うのか分からない

なぜ流行っているのか分からない

分からない

59 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:21:57 ZsI9xWgl0
>>33
facebookをジジババがやるようになったら若いのが違うサービスに移動しただけ
インスタの層が歳くったら、老害扱いされて別なサービスが流行るよ
34 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:14:56 k11LCMjG0
これ当たり前というか、順序が逆。
若年層がやっていることが「流行っていること」になる。

そして「流行よりも趣味を優先する」からこの若年層が中年、老年になっても傾向が変わることは無く、
そのときの若年層におっさん、おばさん、ジジババ、老害扱いされるっていうだけ。

そのときにはそのときの若年層がやっていることが「流行っている」ことになっているのだから。

35 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:15:05 eCgeL8mY0
テレビみない
雑誌よまない

どうやって流行つくるのか

40 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:16:22 EZfiDxAb0
みんなが同じものを追いかけるって
よく考えたら気持ち悪い
45 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:17:51 GeNyURgU0
>>40
そうか?みんな普通になりたい、人並みになりたい、人がそうしてるなら同じようにする
それがこの国でよく見られる光景だろ
44 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:17:49 ceb8ZHDj0
流行と言う名の商品
47 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:18:09 R7v67NSV0
9割がそっぽ向かれているものは流行と呼べないでしょう

しかし、変なものを流行らせようとしてたよなホットケーキとか

50 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:19:24 mpVjtpw/0
80年代以前とか、同じ髪型の奴ばっか。今から考えると変だよな。
55 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:21:27 fWTjtFmU0
まあ、若者はマーケティングの主要なターゲット層でなくなりつつあるのも大きいだろうな。
若者より年寄りをターゲットにした方が大きいから。
63 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:23:21 gH3FGu3l0
何だかんだ若い女の子は、インスタやって虹色のチーズドッグ食べてタピオカ飲んでる
92 :5円まとめ 2019/01/16(水) 23:32:43 HG2cjGzL0
>>1
流行作って買わせようとしても金出さないからな
金無いからこそ堅実で賢くなる

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加