「財布はお金の家」と言われる。財布を大切に扱うことは、お金持ちになるための第一歩。そう考えて財布にこだわる人は多い。
筆者もファイナンシャルプランナー(FP)の端くれとして、お金が快適に“過ごせる”ように、財布の整理整頓は常日頃、欠かさないようにしている。レシートや領収書、小銭などはためず、クレジットカードやポイントカードも使用頻度の高いものだけを入れている。
現在の愛用品は、お札がそのまま収まる長財布。約6年前に購入した海外のブランド品だが、丁寧に使っているのでそれほど傷みはない。比較的、物持ちは良いほうだと思う。以前、使っていた財布も、「傷んだかな」と気づいたときには購入から10年たっていた。
▼いつまでも摩耗しない長財布のオーナー
ところが、最近、家計相談を受けに来た40代の女性から、「財布が長持ちする人は浪費家の傾向がありますよね」と言われた。なぜそうした認識になっているのだろうか。詳しく聞いてみると、「キャッシュレス」についての態度がこれまでとは違うことがわかった。
中略
キャッシュレス派は現金派よりも貯蓄残高が多かった
クレジットカード会社大手JCBが、全国の20歳から69歳の男女を対象に行った「キャッシュレスとデビットカード利用意向に関する実態調査2017」によると、キャッシュレス派の平均年間貯蓄増加額(以下、増加額)は51.8万円で、現金派の30.5万円より約1.7倍も高かった。
とくにキャッシュレスで貯蓄を増やしているのは男性だ。キャッシュレス派の男性の貯蓄増加額は57.2万円だったが、現金派は26.7万円で、2倍以上の差がついた。このデータをみると、貯蓄のできる男性ほどキャッシュレス派だといえる。
2017年と16年の調査結果を比べても、キャッシュレス派の優位は確かなようだ。キャッシュレス派の貯蓄額は47.0万円→51.8万円と増加傾向にあるのに対し、現金派は35.5万円→30.5万円と減少している。
▼キャッシュレス派はお得情報に敏感でお金管理に厳格
さらに、お金に関する意識や行動について質問したところ、以下の3項目で現金派よりキャッシュレス派の回答のほうが多かった。
「ポイントやクーポンを活用することが好き」(キャッシュレス派91.4%、現金派73.7%)「個人型確定拠出年金(iDeCo)に関心がある」(キャッシュレス派27.0%、現金派10.6%)「家計簿などで、家計の見える化をしている」(キャッシュレス派33.5%、現金派24.9%)
キャッシュレス派のほうが、お得な情報に敏感で、お金の管理をしっかりとしている傾向があるようなのだ。
つまり、貯蓄を増やせるかどうかと決済方法の違いには、あまり関係がないということだろう。肝心なのは、家計管理をきちんと行うことだ。決済方法は自分のニーズや価値観で選択すればいい。
ちなみに、キャッシュレス派が増えてきたためか、最近は「ミニ財布」にも人気が集まっているようだ。各ブランドもミニ財布のラインアップを取りそろえるようになっている。ハンドバッグも小ぶりなデザインが増えている印象がある。長財布をやめて、ミニ財布に乗り換える人が増えているからかもしれない。
http://president.jp/articles/-/23799
管理に厳格だからキャッシュレスにしたのか
現金派の中に
極端に管理に厳格じゃない人間が混じってるんだろ。
クレジットカードの審査が通らない人間がな。
更に、極端に稼ぎも消費も多くて現金では日常取引が不便な人間がキャッシュレス派にいるから
平均取れば貯蓄はキャッシュレス派がおおいのでは。
ブランドものとか黄色い財布とか長い財布とかでお金が貯まるわけでもないし
お金ナイヤシにかぎってブランドものに拘ったり風水とかそんな詰まらんものに拘る
俺はアブラサスの「小さい財布」をつこてる
札は三つ折り、硬貨は999円分、カードは5枚入る
小銭の処理が出来ないとかカードいっぱい持ち歩きたいならおすすめしない
俺もそれ持ってるけど使いにくくね
小さい事が第一だから使いやすさとか入る量は求めてないけど、その辺は慣れだな
支払いはほぼカードだから財布を開けることがまず無いしな
小銭入れは家の鍵入れになってる
支払い能力を把握する事が一番重要。
何月何日に引き落とされるから、今月は何円まで使っても大丈夫
なんて考える奴も居るが、まあ管理能力の問題かな
ほんこれ
ていうか、無駄なものを買わなきゃ金は貯まるし貯められる
現金で管理するのが得意な人、カードで管理するのが便利な人
個人個人の状況で異なってくるのは明らかじゃね?
カード決済の人の方が、
引き落とし不能になることが多いんだけど…
キャッシュレスに抵抗がなくなるんじゃね
後、カードも使えない激安店とかも余り行かないだろうし
いままでの外国ではは効果なかったかな
現金の方が無駄遣いが少ないは眉唾な感じ。
産まれる時代が早ければ、紙のお金? そんなものでうちの商品と交換できるかー、とか喚き立てていたんだろ?w
カードがいい悪いではなく、単に古いものにしがみついているだけだよね、現金派はw
ポイントにこだわるやつはポイントアップ店とかまで行って細かく計算してるが
そうでないクレカ使いは若けりゃ若いほど酒や家電量販店で勢いで
使いまくるような気が。
資金管理ができませんっていう証明。
そんな比較材料じゃ当然だわなw
結論有りきの調査じゃん
高所得者のほうがクレジットカード利用者が多いってだけの結果だよねそれ?
イオンカード、エネオスカード、auウォレットカード
現金だけ使う方が楽な気がしてきた
消費税7.1%程度に抑えられる
年間の支出を考えたらバカにできない
キャッシュレスだから金が貯まるわけではなくて、預金額の多い人ほどキャッシュレスを利用している割合が高いというだけか
頻繁にバッグから出し入れして傷みやすいし、旅先にないお店のポイントカードなんかは置いていくから。
そうすると一ヶ月の明細が見える化できるから何が無駄遣いなのかがわかる←賢い!
現金決済だと自分で家計簿つけるしかないからお金ダダ漏れ
>現金決済だと自分で家計簿つけるしかないからお金ダダ漏れ
おまえさん自身が怠惰だからといって、周りの人も怠惰という前提で語ってはいけない
>>82
>普通の人はレシートあつめて家計簿とかつけずに気付けばお金なくなってた、
>なにに使ったかわからんwwとかいうのばかりだし
それは普通の人なのではなく、怠惰な人という
ダウト!
キャッシュレス化は金遣いが荒くなる
普通の人はレシートあつめて家計簿とかつけずに気付けばお金なくなってた、なにに使ったかわからんwwとかいうのばかりだし
そういう人は一度キャッシュレスで会計して家計簿見てみるといい
ミニ財布の人が貯金が多いんじゃ無いぞ、貯金が多い人にミニ財布が多いんだからねw
100均の小さい小銭入れのゴムバンドでカード入れを縛って財布にしてる
たまたま身軽に出歩く際の苦肉の策だったが、もう何年もこれだわ