来月サービスを始める予定のローソン銀行は10日、銀行としての開業日を迎え、都内で記者会見しました。
この中で、今後の事業方針として、コンビニの店内に地域の金融機関の出張所を設け、夕方や夜間でも利用客の相談や手続きを受け付けたり、共同で金融商品を開発したりするなど、地域の金融機関と連携したサービスに力を入れる考えを示しました。
また、ATM=現金自動預け払い機をローソン銀行のATMに集約するなど、利用者の利便性を損なわずに地域金融機関が効率化を図れる提案もしていきたいとしています。
流通業界から参入した銀行には「セブン銀行」や「イオン銀行」があり、コンビニやショッピングモールでATMの設置を増やすなどして事業を広げています。
ローソン銀行の山下雅史社長は記者会見で「地域金融機関との連携で特色を出し、地域の活性化にも貢献していきたい。現金を使わないキャッシュレス決済の拡大につながる取り組みにも力を入れていきたい」と抱負を述べました。
2018年9月11日 5時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/k10011623481000.html
支店名ふざけんな
暗証番号の半分分かったも同然w
イオン銀行の支店も誕生月別だよ
地銀は苦しいようなので支店再編、コンビニATM委託は進むのと思う。
地銀が潰れるだけ
地銀が統廃合して大手に食われるだけでしょ
ローソンレンタカー
ローソン損保
ローソン葬儀社
ローソンローソン
お前だけ
数字だけ動く世界。
レジに金がなくても金は動く方が利便性が高い
現金がなくなればコンビニのATMを使っても金の回収も補充もいらない
経費削減利益アップ
開業当初は、提携金融機関を拡大するなどATMサービスの機能拡大を図るほか、個人・法人向けの預金口座とインターネットバンキングサービスを提供していく。2019年1月をめどに、独自のクレジットカードを発行する。
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1809/10/news095.html
支店名(店番)一覧
ローソン銀行では、ローソンでお馴染みの商品の名前を支店名に採用しています。お客さまの預金口座の支店は、誕生月別に決定いたします。
誕生月 支店名 店番
1月 おもち 201
2月 チョコ 202
3月 おすし 203
4月 カフェ 204
5月 おにぎり 205
6月 サラダ 206
7月 アイス 207
8月 フルーツ 208
9月 パスタ 209
10月 おべんとう 210
11月 スープ 211
12月 デザート 212
「代金は振込みでもらえますか?」
「はい。どちらですか?」
「ローソン銀行のおべんとう支店で」
「え?」
「お、おべんとう…」
「え?え?」
G…
セブンと横ならびでしょうよ
セブン銀行は空港とか大きなビルとかイオン以外のショッピングモールとか
すでにあちこちで見かけるからな。もう、ときすでにおすしかも