保護者の収入が多く学歴が高い家庭ほど、子どもは成績が良く、大学進学にかかる期待も高い――。
昨春の全国学力調査を受けた小6と中3の保護者を対象にした調査で、そんな傾向がわかった。
文部科学省が27日に調査結果を発表した。
子どもに大学進学を期待するのは収入や学歴が高い層では8割に上るが、低い層は3割にとどまっている。
小中学生の段階から家庭環境によって、学力とともに進学への期待にも違いが生じていることが、調査によって裏付けられた形だ。
政府は低所得層の子の進学を支援しようと、2020年度から大学など高等教育の授業料減免や給付型奨学金を拡充する。
ただ高等教育への進学をさらに広めるには小中学生の段階からの対策も必要になってくる。
保護者調査は13年度に続いて2回目。今回は昨年4月に全国学力調査を受けた公立学校の小6と中3の保護者のうち約12万2千人が答え、お茶の水女子大が分析した。
分析では、両親の収入や学歴をもとに保護者を「上位層」「中上位層」「中下位層」「下位層」の4グループに分割。
学力調査の成績との関係をみると小6、中3ともいずれの教科も、層が上がるほど平均正答率が高かった。
例えば、中3の「数学A」は上位層の77・1%に対し、下位層は52・8%。
小6の「算数B」でも上位層の57・7%に対し下位層は36・3%で、20ポイント以上の差がついていた。
格差は、子どもの進学への期待にも表れている。
「どの段階の学校まで進んでほしいか」という設問で「大学」と答える人は、小6の上位層では80・8%だが、下位層は33・2%。
中3も上位層の81・0%に対して下位層は29・3%にとどまり、小中とも約50ポイントもの差がある。
子の学力に加え、保護者として進学費用を出す経済的余裕があるかどうかが、こうした期待に影響しているとみられる。
■研究グループ代表の浜野隆・お茶の水女子大教授(教育社会学)の話
高学歴で高収入の親は学歴の効用を実感することが多く進学費用も負担できるため、自らの子どもにも高い学歴を期待する傾向にある。
また、塾にお金を使えることや蔵書数など文化的な環境も子どもの学力にとって有利になる。
貧困層など不利な状況にある子どもたちに向けて、文科省や自治体が教員を追加配置し、家庭からの相談に対応することなどによって学力を向上させることができれば、保護者の進学期待格差の縮小にもつながるのではないか。
朝日新聞 2018年6月27日19時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL6V630YL6VUTIL04G.html
どっから漏れてんだろうな
日本では学歴より血筋が大事だっつーの
なんの意外性もない調査。
格差社会は能力の差ってこと。
こういう調査をしておかないと例外の一般化をする馬鹿が声高に叫ぶから、必要な調査ではある。
東大の親は年収1000万以上と言われてた。
いや、もっと上の世代からかもな。
子は親を見て育つもんだ。
バカなの?
高学歴一家は本を 読んだり勉強したりしてるんだ。
どんどん差がつく。
そういうことじゃないんだ。
自頭に差がある。記憶力と抽象的な事柄の理解力に差がある。
本当に同じ時間勉強しても差がついてしまうんだ・・・
遺伝だよ残念ながら。
で…疑問符つけることなの?
どこのスラム街だってちゃんと
お金かけて教養惜しまなければ
上目指せる子だっているけどね
塾代も馬鹿にならないし…
親が基地外だと子供は不幸なの
親次第
また一つEvidenceが積み重なったな
これはつまり、精神論、努力論の否定でもあるのよ
子供本人の努力には限界があるの
環境と情報が大事なの
>子どももその遺伝で成績が良く
なぜかそれ言っちゃダメなんだよな
姿かたちや運動能力はおkでもオツムや性格は差別だと
親の頭も教育もいいんだろうから・・・
貧富の差が教育に直結してることがよくわかる
で、考えるべきは下位層の子供らの引き上げ、底上げだろ
どうすりゃいいんだろうね?
学校の勉強じゃなく、いろんなイベントを経験させて適性の高い能力を伸ばしていくのがいいんじゃないか?
狩猟であるとか、養殖であるとか
食っていけるようにしてやるのが教育だろ
じゃあ行かせる情熱まではないにしても、頭使って教育に工夫してるかってーとどうなんだろな。
なにそれ?って感じ
遺伝の先に環境の方がよっぽど重要だろ?
遺伝です。
頭の出来不出来は遺伝です。
成績は8割型遺伝で決まる
家に呼ばれた子の話だと、お父さんの前では直立不動で「はい!」と返事をするだけだったらしい
その同級生は中学生の時に親に反発して非行に走り、ヤクザになって人を殺して捕まった(実話です)
遺伝にしたい理由でもあるの?
じゃあお前勉強すれば
誰でも東大理3に行けると思ってるの?
知能指数が頭の良さを測るわけじゃないとも言われるけど、逆に、知能テストの問題を解いてみて、
自分の知能指数を上回るには、どれだけ正解しなきゃならないんだと、逆算できる。
やってみろ。
おもしろいぞ。
うわー、無理!
とか、逆に下は、どれだけバカだよwww
と、真にバカにできる。
おまえら、そういうの、好きだろ。
そう仕向ける環境が、本がいっぱいセッティング出来る家の広さがあると違ってくるな
成功者ほど、教育が最大の財産であることを実感している
学歴とか矮小な話ではない
その上その特徴伸ばしやすい環境が最初から有る
遺伝じゃねえから
金が無かっただけだろ
親は
逆に言うと親高学歴で収入多いのに子供アホの奴は相当ヤバいで
自分が貧乏だって痛感させられた。
あたりまえ〜
ないと思うんだが・・・・
金のある家は早くから受験対策ができるじゃん。
それの差が大きいと思う。
なんで?
すべてで差がつくのはあたりまえ