1 :5円まとめ   2018/03/09(金) 17:38:29  CAP_USER
日銀の黒田東彦総裁は9日午後に開いた金融政策決定会合後の記者会見で、政府からの総裁続投要請を受けた理由について「残念ながら物価安定目標は実現していない。実現に向けてまい進したいと思った」と語った。2%の物価安定目標へ向けて「今後とも現在の強力な金融緩和を粘り強く続ける」とあらためて述べた。 
  黒田総裁はこの5年の金融政策運営を振り返り、「日本経済は大きく改善した。物価が持続的に下落するという意味で… 
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27918030Z00C18A3000000/
2 :5円まとめ   2018/03/09(金) 17:40:14  GRj7Dda7
消費が冷え込んでるんだから金融だけで何とかするのは無理があるだろ
24 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:22:11  oWlva+xA
>>2 
ほんとこれ
需要が足りてないのを金融で解決することはできない
きっかけは与えたんだから政府がなんとかしなきゃな
ほんとこれ
需要が足りてないのを金融で解決することはできない
きっかけは与えたんだから政府がなんとかしなきゃな
3 :5円まとめ   2018/03/09(金) 17:43:50  QmFU56pq
もう一人の戦犯は続投 
やりたいやついねえもんなw
やりたいやついねえもんなw
4 :5円まとめ   2018/03/09(金) 17:49:31  YJBIyfCG
日銀が2年目以降も異次元緩和を続ける時、数十兆円規模で買えるものが日本に残っているのか 
という疑問が異次元緩和始める時に言われてたけど
という疑問が異次元緩和始める時に言われてたけど
本当にその冗談みたいな時期にたどり着いたな
5 :5円まとめ   2018/03/09(金) 17:57:22  P3ioSrkV
今後も頑張ってバラまいてくれ!
6 :5円まとめ   2018/03/09(金) 17:59:18  ytrZ9PK9
景気は悪化する一方だな
7 :5円まとめ   2018/03/09(金) 17:59:46  ssO45f/B
責任を黒田に取らせる人事だな。
8 :5円まとめ   2018/03/09(金) 18:06:40  XkyoB5av
ものだけ高くするの勘弁してくれ
9 :5円まとめ   2018/03/09(金) 18:10:36  WcOdJK5o
国債でこれ以上の緩和はできないから、株を買うしかないだろうな。
どんどん正常な方向から遠ざかる。
10 :5円まとめ   2018/03/09(金) 18:11:13  J3s/ptiD
キャベツとかレタスは300%物価上昇してるけどね
11 :5円まとめ   2018/03/09(金) 18:11:50  ecsd55Jf
食品なんかも容量減ってお値段据え置きさあどこまで物価上がるかな
13 :5円まとめ   2018/03/09(金) 18:28:19  1LSwJjG7
税金泥棒の安倍内閣は黒田に景気悪化する責任を取らせるだね。
15 :5円まとめ   2018/03/09(金) 18:32:48  ssO45f/B
失敗という結果しか出てないから、今後どうするか見物だ。 
あと、リフレを連呼してた連中も一掃しないとな。
あと、リフレを連呼してた連中も一掃しないとな。
16 :5円まとめ   2018/03/09(金) 18:35:13  xiDOFV9m
物価が上がんなくても、景気が回復すればいいんだよ、 
物価が上がっても、景気が悪いこともあるだろうし、
目標がおかしいよ、黒田さん。
物価が上がっても、景気が悪いこともあるだろうし、
目標がおかしいよ、黒田さん。
17 :5円まとめ   2018/03/09(金) 18:39:52  6zfIPIHT
とりあえず異次元緩和の金で国債全部0金利で買え 
それで借金完済宣言して消費増税は凍結だ
それなら消費意欲増からリフレになるだろ
それで借金完済宣言して消費増税は凍結だ
それなら消費意欲増からリフレになるだろ
 不動産やら仮想通貨にまで日銀バブルで金余り状態だからな 
 財務省も公文書に赤字偽装で、増税利権の蝕手もしばらく伸びないだろう
18 :5円まとめ   2018/03/09(金) 18:50:24  RusxB8Zh
安倍はこんなデフレになっているのにまだやんのか消費税   よその国には気前が良すぎる
19 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:05:10  vECjBUdj
あーあ国の崩壊だ 
中国様が喜んでるわ
中国様が喜んでるわ
20 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:09:08  /JEkSm8b
目標未達なら辞任するとか言ってなかったか? 
ずいぶんトーンが下がったな
ずいぶんトーンが下がったな
21 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:14:54  bOBZt8ln
いや 
もう変わってくれ
もう変わってくれ
22 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:17:11  i2PcR1Sx
もっと景気のことを考えて欲しい 
本当の消費者の感じている物価を見ない振りをするのはやめて、現実を見て
本当の消費者の感じている物価を見ない振りをするのはやめて、現実を見て
25 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:25:15  tajHxr7F
あきらめろ。 
消費税8%で自然利子率はゼロ以下だ。
消費税8%で自然利子率はゼロ以下だ。
とっとと消費税減税させとけ。
26 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:33:12  MdhQQfxs
2年で2パー・・・
27 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:43:17  mQD1ktWx
黒田は効かない薬を処方し続ける藪医者
28 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:49:10  j+7JNwMc
>>27 
薬代を負担するのは国民なんだけど
薬代を負担するのは国民なんだけど
30 :5円まとめ   2018/03/09(金) 19:58:23  6RxiI9Ma
アホ再任かよ
32 :5円まとめ   2018/03/09(金) 21:31:41  jOEjPGCW
今の物価上昇って海外から輸入するエネルギー価格の高騰とか 
悪天候による農作物の不作とか
魚の乱獲からくる魚介類の高騰とかが主因だから
これで物価が上がったところで生産や投資を拡大する動機にはならんでしょ
悪天候による農作物の不作とか
魚の乱獲からくる魚介類の高騰とかが主因だから
これで物価が上がったところで生産や投資を拡大する動機にはならんでしょ
33 :5円まとめ   2018/03/09(金) 21:33:29  sipEXrUf
関税の報復合戦で物価は上がりそうで良かったね。 
上がった分は企業利益にも賃上げにも回らんが。
これで勝利宣言して撤退して欲しいわ。
上がった分は企業利益にも賃上げにも回らんが。
これで勝利宣言して撤退して欲しいわ。
37 :5円まとめ   2018/03/09(金) 22:13:19  d9vuGHjs
マイナス金利とかちょっと変なもんやってんじゃないのって思うような金融政策がまかり通ってるのが恐ろしい 
金融板なんかに行くと俺は経済がわかっていないアナクロ者らしいけど現実は前進してないんですけどねえ…
金融板なんかに行くと俺は経済がわかっていないアナクロ者らしいけど現実は前進してないんですけどねえ…
38 :5円まとめ   2018/03/09(金) 22:16:50  g+lMueb7
あとは企業が内部留保を安心して使えるようにすればいいだけ
					



