30 :5円まとめ   2018/03/02(金) 08:06:17.78  AzBC3fcc.net
金融庁が立ち入りに入って1ヶ月か〜
33 :5円まとめ   2018/03/02(金) 08:12:13.92  0BfQoFu9.net
内容証明送ってから、1週間以内に返事きたわ 
こういう仕事はクソ早い
こういう仕事はクソ早い
37 :5円まとめ   2018/03/02(金) 08:15:37.94  TbfZzE2F.net
>>33 
内容はマトモな返事なんですか?
内容はマトモな返事なんですか?
61 :5円まとめ   2018/03/02(金) 08:46:45.63  coc8W7xx.net
>>33 
どんな内容証明おくったの?
どんな内容証明おくったの?
71 :5円まとめ   2018/03/02(金) 09:01:35.15  mi8I4Er.net
>>61 
どういう仮想通貨がどのくらいウォレットにあります、
早急に送金を再開してください
どういう仮想通貨がどのくらいウォレットにあります、
早急に送金を再開してください
とだけ
80 :5円まとめ   2018/03/02(金) 09:15:05.06  ZS7y9qUZ.net
>>71 
送金してくださいって送り先は自分のウォレットをコインごとに作って書いたの?
送金してくださいって送り先は自分のウォレットをコインごとに作って書いたの?
83 :5円まとめ   2018/03/02(金) 09:19:14.53  mi8I4Er.net
>>80 
送金できる状況にしてくださいとだけ
アドレスまでは書かなかった
送金できる状況にしてくださいとだけ
アドレスまでは書かなかった
88 :5円まとめ   2018/03/02(金) 09:27:06.83  cZTr2czH.net
Zaifも不正出金の補償するみたいだねw 
どの事件もハッカー大勝利だな
どの事件もハッカー大勝利だな
686 :5円まとめ   2018/03/02(金) 23:00:31.71  Jl4Xwb9b.net
全然関係ないけど、マーキングされたネムって民法上の特定物になるの?
691 :5円まとめ   2018/03/02(金) 23:02:44.12  hvXSxg/x.net
>>686 
正直そこら辺の法的整備って全然でしょ
正直そこら辺の法的整備って全然でしょ
693 :5円まとめ   2018/03/02(金) 23:04:36.41  Jl4Xwb9b.net
>>691 
下手したらCCの損害がザイフに移る可能性も有るのかw
下手したらCCの損害がザイフに移る可能性も有るのかw
695 :5円まとめ   2018/03/02(金) 23:08:43.73  pObsTq2J.net
>>693 
仮にそうなったとしてふざけんなと訴えても
勝てるかどうかは判らんだろね
盗まれたらどうするなんてアプローチでまだ法律作ってないし
取り敢えず税金まわり急造しただけ
仮にそうなったとしてふざけんなと訴えても
勝てるかどうかは判らんだろね
盗まれたらどうするなんてアプローチでまだ法律作ってないし
取り敢えず税金まわり急造しただけ
710 :5円まとめ   2018/03/02(金) 23:17:04.17  Jl4Xwb9b.net
>>695 
それ専用の法律がない状態なら民法が適用されて、仮に仮想通貨が動産で更にマーキングされてる物は特定物と判断されればCCはザイフから無償で回復請求出来る可能性もある、とw
それ専用の法律がない状態なら民法が適用されて、仮に仮想通貨が動産で更にマーキングされてる物は特定物と判断されればCCはザイフから無償で回復請求出来る可能性もある、とw
688 :5円まとめ   2018/03/02(金) 23:01:56.08  RnZ+iJVU.net
723 :5円まとめ   2018/03/02(金) 23:23:47.33  R12oQ8pj.net
来週くらいには進捗発表あるかねー
729 :5円まとめ   2018/03/02(金) 23:27:39.50  KGatPPt+.net
>>723 
残念だが無いと思います
残念だが無いと思います
 
					




