2 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:30:21  KY2bb/VX0.net
ナイアガラやな
5 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:31:02  3LYiKEgBa.net
スイスフランかよ
7 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:31:10  fVy8v5Q5C.net
何しでかしたん?アメリカの対中国関係?
12 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:32:50.44  UGDHDFvI0.net
>>7 
テンセントと取引禁止
テンセントと取引禁止
9 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:31:37.90  0ANsgVqR0.net
WeChatに関する取引のみだから戻すでしょ 
買い時だぞ
買い時だぞ
14 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:33:07.99  A6j12rzCp.net
>>9 
無理やろ。
シナチスデカップリングは規定路線や。
無理やろ。
シナチスデカップリングは規定路線や。
13 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:33:03.52  LqmeDBWC.net
アメカスゲーマー、逝く
17 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:34:12.93  JlZCpOZF0.net
買いどきやな
21 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:35:17.23  eLk5v9Csr.net
買いやな
22 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:35:18.46  aiOYjVEFp.net
テンセントはブリザードとUBIと大株主やぞ
30 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:38:06.15  0+u51E6hM.net
AppleとGoogleから締め出されたら面白いやろ
31 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:38:38.13  08aMVIQn0.net
日本で影響ありそうな銘柄はどこや?
33 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:39:02.13  bfoB+wl8M.net
>>31 
ゲーム関係は割と大半影響出るぞ
ゲーム関係は割と大半影響出るぞ
39 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:40:50.39  08aMVIQn0.net
>>33 
そうなんか
ゲーセク調子良さそうやったのになぁ
そうなんか
ゲーセク調子良さそうやったのになぁ
32 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:39:01.03  avG54b9Gd.net
やっぱいくら中国が急成長しても世界の中心は米市場やな
37 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:39:31.86  bfoB+wl8M.net
>>32 
そもそも元が全く信用なくて米ドル頼りの時点で首根っこ掴まれとるし
そもそも元が全く信用なくて米ドル頼りの時点で首根っこ掴まれとるし
35 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:39:11.91  fRmwbiGP0.net
どんどんやったれ 
全部ワイが興味ないゲームばっかやし
全部ワイが興味ないゲームばっかやし
38 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:39:37.35  da/2uH8H0.net
追い出されるって事は 
NASDAQから下ろされるんかな
NASDAQから下ろされるんかな
41 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:41:23.98  TG5B0VHf0.net
中国アプリを全部閉め出すとは聞いていたけど 
ゲーム関連もそらその対象になるか
ゲーム関連もそらその対象になるか
44 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:42:38.87  MuayHylwa.net
アメちゃん中国に怒るのはええんやけど 
ゲーム追い出すくらいなら中国人を大陸から追い出してや
ゲーム追い出すくらいなら中国人を大陸から追い出してや
49 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:44:04  UJOL5dyxd.net
これから海外進出するときは合弁会社作るのが当然になりそうだな 
こうやって自分らの市場にただ乗りするのは許せんってなったら
こうやって自分らの市場にただ乗りするのは許せんってなったら
50 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:44:15  YMXrDfWSM.net
今からNASDAQ買うのは危ない?
52 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:44:16  YV6UM+Rwa.net
テンセント持株 
Riot Games: 100%
Supercell: 84%
Epic Games: 40%
Blizzard: 5%
Ubisoft: 5%
Riot Games: 100%
Supercell: 84%
Epic Games: 40%
Blizzard: 5%
Ubisoft: 5%
63 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:47:37  8712+pyc0.net
>>52 
ブリザードUBIはギリセーフなんか?
5パーって相当やけど
ブリザードUBIはギリセーフなんか?
5パーって相当やけど
70 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:48:59  TG5B0VHf0.net
>>63 
業績が上がっていれば他が買うでしょ
ゲーム業界は新型コロナの影響が少ない部類だし
業績が上がっていれば他が買うでしょ
ゲーム業界は新型コロナの影響が少ない部類だし
53 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:44:17  Wq/Og0Lz0.net
ワイの$50で買ったBILIはどうなるんやろ 
これもNASDAQから蹴落されそうやしなぁ
これもNASDAQから蹴落されそうやしなぁ
73 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:50:01  LqmeDBWCp.net
>>69 
これはいい。
これはいい。
74 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:50:21  2q+kBCd/0.net
>>69 
提携してたんか
通りでテンセントのゲームのスレが頻繁に立つわけだわ
提携してたんか
通りでテンセントのゲームのスレが頻繁に立つわけだわ
81 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:52:36  LBVEEOnx0.net
普通にやばくねこれ
86 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:54:51  m/xv4juL0.net
なんで?脱税で?
92 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:55:59  iyMiwqLjp.net
>>86 
トランプがtiktokのついでにテンセントも禁止にした
トランプがtiktokのついでにテンセントも禁止にした
87 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:54:54  Zifa3L1w0.net
これが覇権国家の「本気」や
88 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:55:00  285Fr6DG0.net
アメリカやり方えげつなさすぎやろ
89 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:55:24.58  iyMiwqLjp.net
テンセント巻き込まれるとは思わんかったわ
96 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:57:16  5QVNAZvJ0.net
テンセントのゲームなんて一切やらないから潰れていいぞ
98 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:57:41  QcXSETwUd.net
>>96 
意外と関わってるんやで
意外と関わってるんやで
101 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:58:33  5QVNAZvJ0.net
>>98 
そうなんやろうけど少なくともワイが好きなタイプのゲームは絶対入ってないから問題ないわ
そうなんやろうけど少なくともワイが好きなタイプのゲームは絶対入ってないから問題ないわ
97 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:57:37  TG5B0VHf0.net
Lenovoも禁止されそうやなあ
100 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:58:33  1BBpbST+0.net
これはやばいと思う
106 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:59:38  NbUT41lN0.net
ガチで買い時やろ 
投資家ってバカばっかやな
投資家ってバカばっかやな
107 :5円まとめ   2020/08/07(金) 13:59:42  TLrWUQIY0.net
ダウもそろそろ2番底くるんか?
					







