教育では、私立幼稚園、小中高は公立、50代では長男が京都市内の私立大に進むと想定。費用は30代2万8000円、40代3万9000円から50代には13万円に跳ね上がる。うち11万円は大学生の長男の費用だ。
調査を監修した静岡県立大の中澤秀一准教授(社会保障論)は「教育費が家計を圧迫している。必要な賃金を得ている家庭は少なく、奨学金という借金をしたり、アルバイトに追われたりと子供たちがしわ寄せを受けている」と指摘した。
「普通の生活」は、年代により43〜50平方メートルの賃貸マンションで家賃が6万1000〜6万7000円▽夫の飲み会は月1回で4000円▽中古の乗用車の維持費に3万7000円▽日帰りの行楽が月1回、4人で5000円――などの内容。
中澤准教授は「子育て世帯に必要な車の家計への負担が重い。1990年代は30代の平均賃金が必要とされる額にほぼ達していた。非正規労働者の増加に伴って賃金が低下し、今では大企業に勤める一部の人しかこの水準に達していない」と話した
2019年12月19日 9時33分
毎日新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17548443/
健康で文化的な最低限度の生活、という意味です
>>1の内容みればわかる通り、本当に最低限レベルですよ
世界はどんどん給料が上がってる。
20年間横ばいか下がってるのは日本だけ。
月一回5000円の行楽って普通じゃないよな
夫の飲み会も月一回じゃないし
みんなそんなに稼ぐのか
うちは京都市内だがその状況だ
ダンスばかりで床がほぼない見えない
全部の都道府県のやつとか見てみたい
かつボーナス込み
まあこれより遥かにもらってないけど
そりゃ、無い袖は振れないわ
結婚したら生活できないんだから最初から結婚しないに決まってる
言い訳はいくらでもできるんだし
低所得ほど低所得同士結婚して2Rで同居しないと生きにくいだろ
カメラと腕時計はスマホに付いてる機能で十分だろ
京都市内なら車なしでもなんとかなる
「男なら」という言葉が一番いらん
駐車場はだいたい2万円/月ぐらいだし都市の規模のわりに高速道路が少なくてインターが遠いケースが多い。
バスに乗って車線の狭さにビビった
街中だと駐車場月4〜5万だよ
そんなど真ん中で車持つほうが悪い。
でもないと割と不便な微妙な町。
オレ、食うので精一杯。
なら独身でいいんじゃない?ただの共同生活にすぎない。
世帯月収160万円の我が家は余裕
70平米のマンション:20万
外食も含めた食費:10万
光熱費・通信費:5万
駐車場、保険、ガソリン代も含めた車の維持費:5万
衣類・雑費:5万
教育費:5万
東京でも手取り50万あれば生活できます
共働きなら夫30万、妻20万の手取りです
子供1人ならもっと安くなります
独り者の妄想
車維持費が5万とか何処の田舎だよ
光熱費すら安すぎ
都心でもなく都下でもなく、東京23区の平均ね
車の維持費に車の購入費は入ってないよ
あと保険も車両保険には入らない想定
会社員想定だから週末しか乗らない想定
それ以外もこんなもんでしょ
そもそも車持つ気おきないな。
23区内は車不便よ。
車がなければもっと安くなるし、別のことにお金使えるね
ただ子供2人(1人)いる場合は車の恩恵大きいよ
例えば家族で遠出するにも高速代ガソリン代だけで済むし
子供の急な病気でも夜中に救急に運んであげられるし
それ位は普通にいるだろ
年収600万で貯金ゼロ
怪我や病気でたちまちアウトってことか
手取りで必要だから年収800万以上は必要
これ以下のド底辺のお前らは
嫁も子どもも持ててないやん
うちはこれより収入低いから子ども1人だよ
一応、車もある。家は賃貸だけど
食費月5万とかの例だと「家は2万でやってる」とか
低所得と生保の関係とかもそうだけどなぜギリギリの生活をしたがる上に他人にも強制するのか
会社に通うぐらいならば自転車で行ける
月50万なら年収600万(共稼ぎ、ボーナスも含む総支給額)が必要だと。
確かに余裕は無いな。
旦那、奧さん共に月給20万でも、世帯収入は月給40万以上
台湾も共働きが基本、更に未婚者は親と同居で家賃負担がない
全部上場の企業しか無理だな
想定が間違ってるだろ。
今の時代は独り身がいいな
貯蓄や学保しとくんだろ
近畿はダメだね だから関東に流れてくる
これでは日本の教育がダメになっていくな。そして、車が売れなくなって来るね。
子ども2人も贅沢
結婚も贅沢
独身で生活保護と同等くらいで再計算しろ
今は出るの?
氷河期で住宅手当てってことごとく無くなっちゃってて今もほとんど出てないイメージだが
当然、借金は増えまくり。銀行カードローンは200天井、クレカも200天井、ビュースイカでチャージしたモノで食い繋ぐ日々。
パトラッシュ、もう疲れたぉ!
まず働けバカニート
いや、働いてはいる罠。先月は178時間も働いたぉ!
娯楽が少なかった
貧乏子沢山の時代は大正から昭和初期だろ。このころは物価は現在の1/10から1/20
ただ現代みたいな庶民にかかる重税はなかった。
楽な生活したければアメリカに移住じゃね?
早々にエスカレーター式の小中学校へ入れるか、
一発勝負の大学受験でそれまでの間、長年の塾代や沢山の受験料を払うか難しいねぇ
医療費は無料、他に子供の学校に関する補助が出る。
働けニート女
年収が近い人教えて
35万の給料だと手取り月28万前後だと思うわ
すげー!
28万も自由に使えるのか。
裏山しか
28万 も じゃないだろ、たった28万だ
そこから家賃、光熱水道ガス通信、食費、保険なんて払ってたらすぐなくなるわ
週に1回はひとり1万ぐらいの外食が普通とかじゃないだろうな
共稼ぎじゃないと手取り48なんて普通は無理だろうに