間接部門やハードウエア部門の一部で希望退職を募った。退職金や再就職支援にかかる約200億円は2018年10〜12月期の決算で計上する。既に期初に織り込んでいた構造改革のため、19年3月期の業績予想は変わらない。
希望退職のほか、取引先や協力会社への転籍でも約400人を削減する。さらに約400人が所属するNECライティング(東京・港)の事業を19年4月に日本みらいキャピタル(東京・千代田)に譲渡する予定だ。NECは対価として、受け皿となる新会社の株式5%を受け取る。NECライティングの17年度の売上高は172億円だった。
NECは01年度に4千人、02年度に2千人、12年度にも2400人を希望退職制度などで削減してきた。この間、半導体やパソコン、携帯電話など事業部門も切り離してきたが、新しい収益の柱を築けなかった。02年3月期に5兆円超だった売り上げ規模は、18年3月期に2兆8444億円にまで縮小した。
現在は18年3月期に2.2%だった営業利益率を21年3月期に5%に高める方針だ。固定費削減など構造改革を進めながら、生体認証や人工知能(AI)を軸としたIT(情報技術)サービス事業の強化を急ぐ。
海外勢にハードウエア事業のシェアを奪われた電機業界は構造改革を迫られている。富士通も20年度をめどに、グループの間接部門など5千人をシステムエンジニアや営業へ職種転換する方針を決めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38333160Z21C18A1TJ1000/
高えよ 給与抑えて好き放題開発費使えるようにしないと新しいものは生まれないよ
加算金があるから
本当の年収は700万前後
人件費をコストと思ってしまった会社は終わりだな
人材はコストではなく資源だ
うちの会社は固定費だと言い切っていた
こんな会社はもうダメだね
NEC社員ならコストで合ってるだろwww
いち企業でどうなるものでもなかった。
企業は潰れてよい。日本に少ないのは起業。
欠陥商品でも作って
NECみたいなぬるま湯企業で働いてた奴が
アイリスみたいなブラックで働けるわけないだろ
3ヶ月で欝で退職になるわ
さすがリストラ業界のトップランナー
NECは優しい会社だ。
ことが絶対条件なため、がんじがらめのルールになっていて
極端に生産性が低い。意思決定が遅く、収益の足を引っ張る。
だから中高年世代の雇用維持が負担となってしまっている。
組織の若返りを図って生産性の向上を目指す
ケツに火がつけば本気出すだろう、日本企業は。
じゃあ50歳で年収150万円の俺は?
電気(元気)が無ければなにも出来ないっす
東芝かどっか他社の照明事業と統合するしかない。
人手不足のこの時期に大量に人材供給してくれるなんてありがたい話じゃないかw
人手不足のご時世だからこの程度のリストラで済んだとも言える
中小企業じゃ退職金すらない。
割増退職金なんて継続勤務した際の収入と比較したら大したことないよ。
日本電気(NEC)に入れなくて日本電装(DENSO)に入社。
もうすぐ役職定年
日本電気に入ってたら今頃リストラだな