thumbnail

【投資】「世界最大債権国」日本、直接投資急拡大の必然 「円」が最強通貨である理由と代償[06/04]|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/06/05(火) 05:41:33 CAP_USER
イタリア危機が冷めやらぬ中、
例によって為替市場における「安全資産としての円」を求める動きは健在である。
この論点に関しては賛否からいろいろな議論がありうるが、最も説得的なデータが5月25日、
財務省から発表されているので取り上げておきたい。

財務省が明らかにした2017年末の「本邦対外資産負債残高の状況」によれば、日本の企業や政府、
個人が海外に持つ資産から負債を引いた対外純資産残高は、
前年比マイナス2.3%の328兆4470億円と3年連続で減少したものの、
27年連続で世界最大の対外債権国という座を維持している。

海外投資家による対内証券投資が急増したため負債項目が膨らんだことが純資産を押し下げたが、
資産側もクロスボーダーM&Aや海外株式投資を中心として
対外直接投資や対外証券投資が前年比で大きく増加している。

政府債務が先進国中最悪の状況にあっても
「安全資産としての円」の地位が揺らいでいないのはこうした
対外債権国としての盤石のステータスが評価されているからにほかならず、まさに本領発揮ともいえる計数である。
だが、日本の抱える対外純資産をめぐってはそれを構成する項目と
主要国と比較した際の相対的地位に近年大きな動きが見られるので、この点を詳しく議論してみたい。

■変わる対外純資産の構造

項目別に見れば、対外資産残高は前年比プラス2.7%の1012兆4310億円だった。
本邦企業によるクロスボーダーM&Aが旺盛な勢いにあるのは周知の通りであり、
直接投資は同プラス10.0%の174兆6990億円へと増加した。
これに次いで証券投資が同プラス5.0%の463兆4170億円と増加しており、
これは特に株式・投資ファンド持分の増加にけん引された動きであった
(一方、債券は同マイナス1.1%とむしろ減少しており、これは為替要因、
即ち円高に引きずられた模様である)。

後述するように、純資産ベースでは直接投資の存在感が近年増しているが、
対外資産残高だけに着目すれば最も大きいのは引き続き証券投資であることには注意されたい。
これは単純に為替市場で頻繁に指摘される
「本邦勢によるレパトリ(自国内への資金還流)」を念頭に置いた場合、
余地が大きいのは依然として直接投資よりも証券投資という事実を示唆している。
とはいえ、上述したように2017年は直接投資が証券投資の倍のペースで増加しており、
その勢いの差は感じられる。

続きはソースで

東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/223198

11 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:14:47 GKRVah7+
資産は一部企業と団体個人のもので
政府の債務は国民全員のもの
資産を持たない大半の庶民は借金を背負ってるだけやで
12 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:16:50 7da21VY3
ヘリコプターマネーの真実。
15 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:21:18 O8D9/oR8
円は仮想通貨みたいなもんだからな
世界中で取引に使われていないのに価値だけが変動している
16 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:23:00 iK8t/XCd
政府が借金しても、日本全体で見るなら毎年20兆円ほど金が余るのが日本。
それが積みあがって300兆円程の対外純資産となった。

毎年金が足りない国と毎年金が余る国、どっちの通貨が安全か?
答えは明白、理解できない奴はバカw

26 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:54:05 c9HZR+uV
>>16
>前年比マイナス2.3%の328兆4470億円と3年連続で減少した
17 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:26:43 LuzXfyWm
すいません

どなたかリンゴを例えて簡単に説明してもらえないですか。

20 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:37:52 jVodqQhP
>>17
日本産リンゴは高いけど腐りにくいリンゴだから
出来るだけ貯めておきたい
半年後も美味しく食べられる
イタリア産は安いけど腐りやすい
27 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:54:42 iK8t/XCd
>>17
人類がリンゴだけを食べて生活するとして
日本は毎年500個のリンゴがとれます。日本国民は480個で満腹になります
毎年20個を他国のリンゴ不足の国に貸しています、貸した総数は300個です。
日本が不作になったら返してもらう約束ですが、毎年余っています

毎年リンゴが余る国と毎年リンゴ不足で他国に頼る国があったとし
貴方ならどこの国なら飢えずに生活できると思いますか?と聞かれたら?余る国(日本)というでしょ?
「円」が最強通貨である理由とはリンゴが豊富だという意味です。

18 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:28:30 UzLd0OCH
円高に振れる度に、「借金1000兆円なのに」と思ってしまう
23 :5円まとめ 2018/06/05(火) 06:46:29 yqi2JCzX
日本も経済専門の新聞や雑誌を作った方が良いと思うんだが
81 :5円まとめ 2018/06/05(火) 10:03:06 xFwS0L6H
>>23
オレもそう思う
38 :5円まとめ 2018/06/05(火) 07:03:37 nk9Qpm/L
これを報じなくて国債増加ばかり報じるマスゴミ(池上とか)って
よっぽど日本がキライなんだろうねえ
決して国債残高が増えていいことはないけどさ
要は、旦那の稼ぎが悪いけどジジババの年金でなんとかなってる
家庭を、サラ金まみれの貧困家庭みたいに印象づけるだけだよねえ
41 :5円まとめ 2018/06/05(火) 07:08:04 c9HZR+uV
>>38
日本は石油も出ない小麦もトウモロコシも作れない国なんですよぉ
ジジババに溢れて生産性が極端に落ちた時に貿易収支バランスはどうなるでしょうか?

インバウンドw

52 :5円まとめ 2018/06/05(火) 07:44:09 1ygI3ivx
面白かったのがビットコインが連動してたこと
そういうポジションになりつつある
56 :5円まとめ 2018/06/05(火) 07:53:42 +6AT6WEZ
これだけ黒字を言うのであれば、国の借金を減らし、消費税も上げなくていい、と思うんだが…。
57 :5円まとめ 2018/06/05(火) 07:55:25 NAX0PiEE
いい加減諦めて金を刷れ
58 :5円まとめ 2018/06/05(火) 08:04:00 NO/tIDNW
海外にばらまいたお金の総額はいったいいくらぐらいになるんだろうね
そのお金で国内に対してもっと社会資本整備とかやってれば日本はだいぶ違ってただろうな
72 :5円まとめ 2018/06/05(火) 09:25:46 T62lQi0l
>>58
そうなると、財務省が言う
所謂、借金大国日本 では無くなるやん
ばら撒くお金があるんだから、
それで借金を返せば?という
真面目でアホらしい意見が出てくる
59 :5円まとめ 2018/06/05(火) 08:05:03 sGdzWIz2
通貨ってのはモノ・サービスとの交換券であり、つまり生産資本の使用権であるとも言える
したがって、生産力の高い国の通貨は価値が高くなり、生産力の低い国の通貨の価値は低くなる
62 :5円まとめ 2018/06/05(火) 08:23:01 2xD+/Y+7
今金利も安くて借金し放題だから国はインフラを整えるチャンスなのに
増税とかプライマリーバランス黒字化とか馬鹿な事やってるのか
民主党政権時のツケはでかいな
66 :5円まとめ 2018/06/05(火) 08:38:25 oQ0SSnhO
家計も企業も赤字で政府だけ黒字
どんだけブラック国家だよw
68 :5円まとめ 2018/06/05(火) 08:47:01 c9HZR+uV
>>66
それ
お金を預けても「金利」が付かない
消費税はどんどんアップしてゆく
地方の仕事は公共事業だけしか残っていない

ブラック社会主義国家=日本

73 :5円まとめ 2018/06/05(火) 09:28:01 RtvbU2YE
>>68
だから海外に投資するんだぜ
JICAを通して円貸借で他の国のインフラ整備を格安でサポートするんだ
他の新興国行ったことあるか?
地下鉄の駅出入口全てに日本が協力してこの地下鉄網を作った、とか
巨大な橋を日本が協力して作った、などと
日本国旗が掲げられている
そして、それらの国は親日だ。
毎日それらを見て電車通勤したり、毎日緩和された渋滞を見ているんだ
日本企業が世界で思う存分力を発揮するのはこういう活動のおかげだと知らないで
日本で騒ぐなよ
67 :5円まとめ 2018/06/05(火) 08:39:10 Fc8dEI0a
庶民には全く還元されないお金、それが債権
74 :5円まとめ 2018/06/05(火) 09:29:03 RtvbU2YE
>>67
そりゃあお前さんと関係ない企業や個人の資産のことだからな
金が欲しけりゃ努力しないと
71 :5円まとめ 2018/06/05(火) 09:17:41 PnRNtHH5
日本は25年間で人口の1割が消える国だからな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加