1 :5円まとめ 2017/11/13(月) 17:25:44 CAP_USER
米CNETの報道によると、配車サービスUberの取締役会が、ソフトバンクから100億ドルの出資を受け入れることを決定した。これにより、ソフトバンクのUberに対する持株比率は最大20%になるという。
この出資受け入れについて、Uberのある関係者は「当社の対技術投資の推進につながり、米国および国外での事業拡張に貢献する。同時に、コーポレートガバナンスも強化できる」とコメントしたそうだ。
Uberの取締役であるArianna Huffington氏(The Huffington Postの創設者で元編集長)は10月の時点で、ソフトバンクはUberの株式を14%から20%取得する計画、と述べていたという。
ただし、ソフトバンクグループ代表取締役社長の孫正義氏は11月6日の決算会見で、米Uberへの出資について「前向きに検討はしているが、さまざまな条件がある。条件などによっては、投資先をライバルの米Lyftに変更することも十分あり得る」と語っていた。
今回の出資決定は、Uber創業者で前CEOのTravis Kalanick氏と、Uberの主要株主Benchmark Capital(持株比率は約13%)とのあいだで争われている法廷闘争の解決につながるとみられる。
ちなみに、ソフトバンクグループは、Uberの日本法人Uber Japanと協力関係にある。その一方、東南アジアでUberと競合するシンガポールGrabなど、世界各地の配車サービス企業への出資も実施している。
https://japan.cnet.com/article/35110298/
14 :5円まとめ 2017/11/13(月) 17:49:34 hxxtFQTj
この企業、スマホ屋は副業でしかないよな
本業は投資会社
本業は投資会社
72 :5円まとめ 2017/11/13(月) 23:53:26 Xqdhucji
>>14
もともとはただの販売代理店なんだけどな
もともとはただの販売代理店なんだけどな
20 :5円まとめ 2017/11/13(月) 18:01:32 bLm3CgoN
ソフトバンクは東南アジアでナンバーワンの配車アプリ会社(すでにタクシー会社とも言える)である『グラブ』にも数回に渡って出資をしており、
この業界での世界制覇を図っているのか。中国の滴滴の動きも活発だ。
この業界での世界制覇を図っているのか。中国の滴滴の動きも活発だ。
22 :5円まとめ 2017/11/13(月) 18:03:38 bLm3CgoN
ウーバーの価値はAIプラットフォームのミケランジェロ。
これでUberEatsも作られているし、今後、他社のAIにも
提供されていくだろう。つまりAmazonに勝てる企業が
あるとしたら、現段階ではUberしか無さそうというのがUberの価値。
もしかしたら創業者の議決権を薄める狙いがあるのかもしれないですね。
破談になってしまったがSprintとT-Mobileの合併交渉、そしてソフトバンクによるUber、Didi、Grabへの出資。
通信インフラと交通インフラを手中に収めようとする動き。そしてARMによるIoT戦略。
孫さんの描こうとしている未来が気になります。
これでUberEatsも作られているし、今後、他社のAIにも
提供されていくだろう。つまりAmazonに勝てる企業が
あるとしたら、現段階ではUberしか無さそうというのがUberの価値。
もしかしたら創業者の議決権を薄める狙いがあるのかもしれないですね。
破談になってしまったがSprintとT-Mobileの合併交渉、そしてソフトバンクによるUber、Didi、Grabへの出資。
通信インフラと交通インフラを手中に収めようとする動き。そしてARMによるIoT戦略。
孫さんの描こうとしている未来が気になります。
29 :5円まとめ 2017/11/13(月) 18:30:58 Ug0Ie5GW
タクシー淘汰されるのは確実
この出資は賢いと思う
この出資は賢いと思う
33 :5円まとめ 2017/11/13(月) 18:41:45 l33WYTaV
>>29
タクシーは淘汰されるが
ライドシェアも自動運転時代には淘汰され消える
タクシーは淘汰されるが
ライドシェアも自動運転時代には淘汰され消える
自動運転の小型シャトルバスには勝てない
30 :5円まとめ 2017/11/13(月) 18:32:52 S6Xqn3vB
調達資金は高額なドライバー報酬に消えるから
自動運転化に失敗したらあっという間に破綻する
自動運転化に失敗したらあっという間に破綻する
31 :5円まとめ 2017/11/13(月) 18:35:03 bLm3CgoN
Uber eatsは都内中心にサービスが始まっているが非常に好評
Uber eatsの知名度が上がるとともにuber(ライドシェア)への関心が高まり、規制緩和への流れができると期待
抵抗勢力であるタクシー業界も人手不足でパワーが弱まってきている
Uber eatsの知名度が上がるとともにuber(ライドシェア)への関心が高まり、規制緩和への流れができると期待
抵抗勢力であるタクシー業界も人手不足でパワーが弱まってきている
36 :5円まとめ 2017/11/13(月) 19:07:34 7WZpA3bH
そう言えば、ソフバンはどこかと自動運転で提携してたっけか?
55 :5円まとめ 2017/11/13(月) 22:39:15 d4T3oTfE
>>36
間接的な所ではトヨタとも自動運転事業を連携しているNVIDIAの株を4000億円分持っている。
直札的な所では「Nauto」というところに大口出資している。
間接的な所ではトヨタとも自動運転事業を連携しているNVIDIAの株を4000億円分持っている。
直札的な所では「Nauto」というところに大口出資している。
37 :5円まとめ 2017/11/13(月) 19:20:25 crIT0XP8
借金15兆円返せるのか?
40 :5円まとめ 2017/11/13(月) 19:30:09 0/rlBmDb
100億円でも凄い額なのに
42 :5円まとめ 2017/11/13(月) 19:43:05 35I4fUmg
ソフトバンクも出資しとる、中華の配車アプリ「滴滴出行」(Didi Chuxing)は
Uberに出資せんのん???
Uberに出資せんのん???
46 :5円まとめ 2017/11/13(月) 20:59:01 HiIpqj2/
>>42
既にしてる
Uberチャイナを買収して
既にしてる
Uberチャイナを買収して
43 :5円まとめ 2017/11/13(月) 19:43:47 uPRQeI7b
なんで孫はイーロンマスクに投資しないんだろう
やはり同じホラ吹きは怖いのかな
やはり同じホラ吹きは怖いのかな
56 :5円まとめ 2017/11/13(月) 22:41:42 d4T3oTfE
>>43
イーロンマスクとは思いっきりライバル関係だろう
ソフトバンクは、小型の宇宙衛星をあげまくる会社「one web」に
10億ドル(1100億円)投資しているし
イーロンマスクとは思いっきりライバル関係だろう
ソフトバンクは、小型の宇宙衛星をあげまくる会社「one web」に
10億ドル(1100億円)投資しているし
65 :5円まとめ 2017/11/13(月) 23:09:34 5yztrAEF
ウーバーはむしろ伸び代無いようにしか見えないんだけどな
自動運転になったら要らないし、車メーカーが車両独占出来るし
自動運転になったら要らないし、車メーカーが車両独占出来るし
75 :5円まとめ 2017/11/14(火) 00:33:06 YyAheqIC
>>65
シェアリングエコノミーは
ブロックチェーンの技術とからむと、急速にインフラ化してくるんですよ
シェアリングエコノミーは
ブロックチェーンの技術とからむと、急速にインフラ化してくるんですよ
今は都内の1ヶ月10万の駐車場で止めっぱなし
ブロックチェーンや自動運転で
自動で安全にシェアリングできるようきなると
→1日中街中で走り回る、ロスの少ない自動車の活用
→1か月数万の駐車場の節約(走りっぱなしだら駐車場要らず)
新しいインフラの誕生だよね
70 :5円まとめ 2017/11/13(月) 23:50:41 ejEjBMQo
これから配車アプリは凄い成長するだろうな
タクシーのネックである現金決済や行き先を告げ方もアプリで全て事前に済ませられる
タクシーのネックである現金決済や行き先を告げ方もアプリで全て事前に済ませられる
81 :5円まとめ 2017/11/14(火) 01:28:13 3VkJ4WXr
Uberって黒字化の目途あるんかな
91 :5円まとめ 2017/11/14(火) 08:38:57 NJR7O6Xh
割高な投資に見える
93 :5円まとめ 2017/11/14(火) 08:43:36 gp6BIBHF
ウーバーに1兆円出資か。
ウーバーの現在価値は約7兆円。
これが上場したら時価総額20兆円位すぐなりそうな気がする。
そうなれば1兆円が3兆円に早変わりか。
ウーバーの現在価値は約7兆円。
これが上場したら時価総額20兆円位すぐなりそうな気がする。
そうなれば1兆円が3兆円に早変わりか。
94 :5円まとめ 2017/11/14(火) 08:48:52 Oc7J5Qyx
ペッパーに本気出した時点で目は鈍ってきたかなと。
114 :5円まとめ 2017/11/14(火) 11:48:16 K1MzwNr1
ただウーバーは3,000億円の赤字だからこれをどうやって
運営して黒字にしていくかも課題なんだよなあ。
運営して黒字にしていくかも課題なんだよなあ。