thumbnail

【経済】貯蓄あり世帯の平均貯蓄は1729万円、中央値は1000万|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:22:59 CAP_USER
◆平均貯蓄額は1151万円、前年より増加
2人以上で暮らす世帯の平均貯蓄額は1151万円。前年より73万円の増加です。中央値(多い順または少ない順に並べたときの真ん中)は380万円で前年(400万円)より減少しています。いずれも「家計の金融行動に関する世論調査(二人以上世帯、2017年)」のデータで2017年6月から7月にかけての調査です。もう少し詳しく見ていきましょう。

◆貯蓄ゼロは31.2%で昨年より増加
数年前から話題になっているのが貯蓄ゼロ世帯の増加です。冒頭の調査では、平均貯蓄額(金融資産の平均値)は1151万円、一方で貯蓄ゼロ世帯は31.2%あり前年(30.9%)より増えています。この調査では、「金融資産」を「定期預金か普通預金かなどに関わらず、運用のためや将来に備えて蓄えている部分」と定義しています。つまり、口座に残高があっても、いずれ生活費として使う予定のお金は入っていないということです。

では、ほんとうにお金がない人はどれくらいいるのでしょうか?同じ調査に次のような項目があります。金融資産を持っていないと回答した人に、銀行や証券会社に口座を持っているか、持っている場合、残高があるかを聞いたところ、「口座を持っていない」「口座を持っているが残高がない」と回答した人は14.1%。

◆1151万円は貯蓄ゼロ世帯も含めた平均値
そして、1151万円という平均値は貯蓄ゼロの人も含めたものです。ゼロ円と回答した人が3割いるのですから、これを加えるのは当然ですが、ゼロ円の人が3割ほど入っているということは、持っている人だけの平均値はもっと高いということです。

◆金融資産保有世帯の平均値は1729万円、中央値は1000万円
保有世帯の平均値は1729万円で前年(1615万円)より増加、中央値も1000万円と前年(950万円)より増加しています。

保有世帯の年代別の平均値、中央値は以下の通りです(年代は世帯主の年齢)。カッコ内は前年と前々年(2016年と2015年)。

◆20代 
平均値524万円(385万円、315万円)
中央値300万円(215万円、239万円)

◆30代
平均値735万円(612万円、717万円)
中央値420万円(410万円、405万円)

◆40代
平均値1014万円(939万円、974万円)
中央値650万円(602万円、600万円)

◆50代
平均値1689万円(1650万円、1941万円)
中央値1100万円(1074万円、1100万円)

◆60代
平均値2062万円(2202万円、2462万円)
中央値1400万円(1500万円、1500万円)

平均値も中央値も年齢が上がるにしたがい高くなります。前年度との比較では、20代、30代、40代が増えているのに対して50代は伸び悩み、60代は減少しています。

ちなみに金融資産の中身は、預貯金が54.1%(55.3%)、株式や投資信託などの有価証券が18%(16.1%)、生命保険が16.7%(17.6%)。2014年から始まったNISA(少額投資非課税制度)を保有している世帯の平均値は183万円(167万円)で増加しています(カッコ内の数値は2016年)。

*データはいずれも金融広報委員会「家計の金融行動に関する世論調査(二人以上世帯)2017年、2016年、2015年」によるものです。
https://news.mynavi.jp/article/20180311-598875/

3 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:25:37 ehJ68C6x
月給20〜30万でどうやって1000万も貯金しろと。
6 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:27:10 o9D1TKob
>>3
貯金だけが資産運用じゃないけど
日本では貯蓄以外は危険視するからな まあ、そのおかげで貧乏人はずっと貧乏人
115 :5円まとめ 2018/03/11(日) 23:24:35 6oWWjDG9
>>6
その貯金さえ利率より高い口座管理費用取るとか言い出してる。
ATMも手数料掛かるし、タンス預金に移行するんじゃね?
まぁ、困るのは銀行で日銀や政府機関は知ったことじゃないんだろうけど。
5 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:26:20 Xm1LWyu3
貯蓄だけ書いても意味ない
80 :5円まとめ 2018/03/11(日) 22:37:06 8NDyUtMB
>>5負債も必要だね。 貯金5800万。借金9600万。
7 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:27:55 rVrsakpe
貯蓄が増加しつつ貯蓄ゼロも増え
消費と実質賃金が下がりエンゲル係数が上がるのはただのデフレです
8 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:28:48 Xm1LWyu3
月給2、30万の貧乏人が小銭で資産運用なんかしても時間の無駄
23 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:42:52 BvU+c9uS
>>8
それどころか田舎に行ったら手取り10万だぜw フルタイムで働いて。
9 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:29:35 3PpNE+u2
ちょっと少なすぎ。

ふつうもっとあるだろ?

16 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:33:44 KUo8756A
>>9
ないだろ
東京の一人暮らしだと金かかるし
14 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:32:51 uixgD1Q8
一時期使う時間が無いほど働いていたから3000ほどある
17 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:33:58 Xm1LWyu3
>>14
たった3000万じゃ碌な老後を過ごせないぞ
157 :5円まとめ 2018/03/11(日) 23:50:07 V7qRzZ47
>>17
彼の年齢は不明だが
自然と意識せず3000万貯めた
能力と生活習慣があるのなら
億るのは時間の問題
私の経験から三十歳前に2000万超えた人は
定年時には、だいたい億ってる
15 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:33:30 i88WHhXq
貯金ナシで不安とかないの?
114 :5円まとめ 2018/03/11(日) 23:22:37 1YcX9Rev
>>15
1-2か月分の生活費に相当する貯金か預金か現金があれば、銀行残高がわずかでも困らない
クレカの支払いがあるから 20-30万は置いておきたいね
19 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:36:03 VHBmDedV
トランプ様のおかげで資産2倍
22 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:40:04 sqGsUWwH
まぁこんな感じだろうな
不動産を持たないともうちょっと多いのかな
32 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:54:07 JDlou3vc
注文住宅建てたり、アパートローンの全額返済して
今は200万弱しかないわ
34 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:55:27 Yx0MDZr0
60万あった借金がやっと57万まで減りました
預金残高は常に5〜10をうろうろ
35 :5円まとめ 2018/03/11(日) 21:57:08 I7ckkSrO
趣味無くせば金なんてすぐに貯まるぞ。
41 :5円まとめ 2018/03/11(日) 22:04:37 sqGsUWwH
50代で貯めてる人は天引き貯金してるからじゃないかな
勝手に貯まっていくから30年間で結構な数字になる。
42 :5円まとめ 2018/03/11(日) 22:08:59 we7+/dsO
最低500万は貯金しておきたいな
これだけで保険代になる
44 :5円まとめ 2018/03/11(日) 22:09:11 ADp1vADf
30代前半で独身なら普通1000万はあるだろ。無いやつはよっぽど浪費してるかクソ給料が低いかだな
46 :5円まとめ 2018/03/11(日) 22:10:37 E2nSYPFA
歳と共にお金の価値は下がっていくから
運用するならまだしも
貯めるだけなんてあんまり賢いお金の使い方じゃないんだけどな
47 :5円まとめ 2018/03/11(日) 22:14:08 VejRbZEW
趣味がネットだけだからか預貯金3000万あるw
48 :5円まとめ 2018/03/11(日) 22:14:11 VHBmDedV
天引き貯金では無理!
起業と投資以外は金持ちにはなれません
67 :5円まとめ 2018/03/11(日) 22:27:33 nev9WF0F
自慢する訳では無いが、39歳独身貯蓄6500万ある。
年収は500万の運送業。
129 :5円まとめ 2018/03/11(日) 23:31:13 OlQ6Qeak
>>67
株やれよ
億り人目指そうぜ
143 :5円まとめ 2018/03/11(日) 23:39:09 nev9WF0F
>>129
実は休日はFXをやってる。じゃなきゃ年収500万で6500万も貯まる訳がない。
かなり倹約家だけどな。
147 :5円まとめ 2018/03/11(日) 23:42:42 /z1P3628
>>143
寂しい人生だな。
ま、人に迷惑かけずに死ねそうだからせいぜい頑張れよ。
105 :5円まとめ 2018/03/11(日) 23:13:33 z3ujen2I
 今、羽振りがいいのは安定的な収入あって財形で貯金を作り
その後金融リスク商品に投資して運よく利益あげてる人たちだろ
 全体の2割くらいでねえ 金融リスク商品はマイナスにもなりうるから
失敗するのは半分くらいだろうし、まあ持ってる金があると散財すぐしてしまう奴は
そりゃ低辺のまんまだけど全体の1,2割はそうだろ だらしないけど本能がそうさせるんだろ
 後地味に貯蓄してるけど周りの目が気になり冠婚葬祭と大して親しくもない奴らと付き合いを過度にするやつとかは金たまんないだろうな

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加