thumbnail

なあ、大学受験から国語とかいう努力じゃどうしようもない教科外さないか?|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:25:48 GLpu+KNy0
イライラするんやけど
2 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:26:15 9yyq8nCG0
持ってる奴を選ぶ試験やで
3 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:26:20 6rZLlwWG0
だから国語が大事なんやろ
4 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:26:21 GLpu+KNy0
作者の気持ち考えてどうするん?
7 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:26:41 rupFhLLZ0
訓練すれば安定するけどな
9 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:27:22 GLpu+KNy0
>>7
訓練とか早速意味不明なんやけど
国語勉強するとなんか役に立つん?
14 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:27:52 W83KLx4I0
>>9
日本語すらできない奴が社会でなんの役に立つんや
24 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:29:20 GLpu+KNy0
>>14
なにそれ、国語勉強すれば社会で役に立つんか?
29 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:29:54 JSoxv29G0
>>24
至極当たり前で草
51 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:31:16 mMHJ82ZNa
>>24
いやあくまで大学側の選別のためのシステムやから
自分なりの道を作れるってんなら起業でもすればええんじゃない?
208 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:42:56 VBsqS87f0
>>24
資料は難解だったり、書き手の問題で読みにくいことがあるから読解力を養う。
資料を作るときは読み手に解りやすく整理して書く力を養う。

社会で最も使う学問や。

8 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:26:52 9T23UkPp0
お林さんの仕事がなくなってしまう
13 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:27:39 Hg1QANx6a
それ分からんと大学入ってもテキスト理解できんやろ
18 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:28:19 GLpu+KNy0
>>13
筆者の気持ち考えるのが勉強なんか?
22 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:29:06 uY7dq+mKa
日本語できないのはやばいやろ
学ぶことの一番基礎の部分なのに
36 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:30:16 GLpu+KNy0
>>22
その理論で言ったらそもそも日本語わからない奴は他の教科で点数取れてないよね
94 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:35:15 fLJoApYta
>>36
日本語わかんないやつは他の強化で点数取れないだろ
128 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:37:23 GLpu+KNy0
>>94
そうだよ、日本語力が無いやつはそもそも他の教科で点数取れないんだよ
だから入試科目として国語なんて必要ないよね?
143 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:38:48 JSoxv29G0
>>128
理由になってないでそれ
31 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:30:03 nU3Os6LD0
こいつ入試問題が本当に将来のための勉強と思ってやってるんか?
あんなん順位つけるためだけの問題やぞ
黙ってテクニックだけで高得点とっとけ
44 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:30:56 mYcIfwhY0
>>31
大学入れば国語の重要性わかるぞ

あの程度の文章読めないと大学で扱う専門書なんて読めないからな

41 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:30:44 u2qAFAR6r
言うほど作者の気持ちを考える問題ないよな
43 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:30:53 DnTIxTKH0
国語が嫌だから理系に行ったわ
イッチもそうすればいいじゃん
56 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:31:40 GLpu+KNy0
>>43
バリバリの理系じゃ
センター配点200点で大御所面してるのがムカつく
62 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:32:20 a+I3OC/D0
国語できる=人の話が理解できる(コミュニケーション能力がある)
ってこと?
105 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:35:49 15biA44ma
>>62
文章におけるコミュ力があるってことだと思う
実際のコミュ力は文章が占める部分って微々たるもんだから国語の点数高いと言ってコミュ力全般が高いとは言えない
90 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:35:02 Xr0IOnkz0
国語は得点のブレ激しすぎるわ
安定して取れる奴の頭どうなってんねん
102 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:35:41 31EYpTM50
>>90
作者の気持ちではなく出題者の気持ちを理解するのが大事なんやで
110 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:36:14 9zajBp8K0
できる奴はノー勉でも8割とれる貴重な科目
113 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:36:20 kfNS5TiF0
一番努力でどうにもならんのは英語のリスニングやろ
遠くの試験問題の文読めって言ってるのと変わらんで
135 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:38:10 trxNPZZDd
>>113
アレは普段から単語帳についてるCD聴きながら自分でも発音練習するのが大事
自分で発音できない単語は聴けない
153 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:39:05 Mv6SwyuUa
>>113
ワイもそう思っとったけどTOEICでリスニング対策したら認識変わったわ
最初の1ヶ月は全然伸びんけど毎日英語のスクリプト聞いてたらあるとき急に聞きとれるようになる
117 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:36:27 1WWXNELF0
俺の周りでも理系で国語出来る奴は有能が多いイメージ
138 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:38:27 e2tGM7iV0
吉本ばななが自分の小説が出題された試験に挑戦したら
全然点を取れなかったって話は笑った
150 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:39:02 E5W5Yx6X0
ろくに日本語喋れへんやつほんまに一杯おるからむしろ配点あげてもええくらいやで
159 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:39:33 WKU6wfec0
理系やけどフィーリングで9割超えたわ
普段から割と本読んでたおかげやと思ってる
174 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:40:36 KUGshHTs0
>>159
文章に触れる量の多さが物を言う教科やからな
178 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:40:53 KVeUZxry0
>>159
フィーリングってよく言われてるけど
要は書かれてることが勝手に頭の中で整理できてるだけやんな

それができない人はしんどいんやけど

169 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:40:11 pjtb0VyS0
受験で〇〇はいらないって結局負け組の言い訳だよな
213 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:43:13 iAsCiEBud
日本語だと思って辞書引かないから言葉の意味が分かってない→何言ってるか分かってない→理解力思考力なし→早慶旧帝はムリ
国語ができない奴は全ての教科ができない
226 :5円まとめ 2018/02/11(日) 21:44:05 sAGvVWga0
>>213
これホンマにそう思う
英和辞典は毎日何十回も引くくせに国語辞典を引く受験生はほぼ0だよな
おかしな話だわ

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加