1 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:19:42.42  nfm+nF9pNIKU.net
米ハーバード大に合格 茨城・松野さん 地方公立校から難関突破 
 茨城県立日立一高を今春卒業した松野知紀さん(18)が米国の名門ハーバード大(マサチューセッツ州)に現役合格した。 
 今年の日本人合格者は5〜6人程度と見られ、帰国子女ではない地方公立校出身者の合格は極めてまれだ。 
 松野さんは「教授や同級生らから知識や考え方を吸収し、社会にインパクトを与えられる存在になりたい」と、9月の入学を心待ちにしている。【田内隆弘】 
 4月7日早朝。寝起きに確認したインターネットで合格を知り、思わず叫び声を上げた。 
 「ハーバードは雲の上の存在だと思っていた。信じられなかった」。約5万7000人が受験し、合格者は1968人。同大史上最も低い合格率3・4%の狭き門を突破した。 
 松野さんは日立市出身。市立田尻小から日立一高付属中、日立一高へと進み、長期間海外で生活した経験はない。 
 その一方、幼い頃から地域の英会話教室に通うなど英語に親しんできた。特に中学時代にオンライン講座を毎日受講したことで、英会話能力が格段に向上したという。 
海外に関心を持ったのは、家族でカナダなどを旅行し、多様な文化や考え方の違いに触れたのがきっかけだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fef10d5df0e12246628470807989f3cf91c23ae
2 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:20:17.24  nfm+nF9pNIKU.net
学歴バトル最強やね
4 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:21:37.70  nfm+nF9pNIKU.net
なんJ民は最高でも東大やろうから勝てんわな…
6 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:22:46.97  8TgfhJ6ydNIKU.net
英語できるのがすごい
11 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:24:12.80  6Ck/8szG0NIKU.net
カナダで家族旅行って上流国民かよ
282 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:52:21.50  FkjpNOv80NIKU.net
>>11 
最上級国民じゃないとハーバードの学費なんて出せない定期
最上級国民じゃないとハーバードの学費なんて出せない定期
13 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:24:36.18  VtxSdj1FdNIKU.net
ワイの母校やん
15 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:24:55.02  Q5kGgXpD0NIKU.net
入るの簡単って言ってなかったか?卒業が厳しいって
20 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:25:54.70  8TgfhJ6ydNIKU.net
>>15 
ソース見ろよ
入学するための試験突破率3.4%だぞ
ソース見ろよ
入学するための試験突破率3.4%だぞ
22 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:26:47.84  SJSO3jjg0NIKU.net
>>15 
それよく言うけど、向こうの難関大学普通に難しいぞ、しかもアジア人は配点で不利になってる
それよく言うけど、向こうの難関大学普通に難しいぞ、しかもアジア人は配点で不利になってる
255 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:49:48.56  HIYuWZtq0NIKU.net
>>15 
まず英語出来んと
それが前提や
まず英語出来んと
それが前提や
71 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:32:34.68  wK6CrSXbMNIKU.net
いくら親が金持ちでもここまで努力できるかは本人次第やしこれは凄いやろ
76 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:33:03.67  eF5TMju8aNIKU.net
ハーバー丼食べるんかな
84 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:33:50.95  hHIoKyb9MNIKU.net
別にすごいとかは思わんな 
そういう環境に生まれて運が良かったねとしか
そういう環境に生まれて運が良かったねとしか
89 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:34:16.15  WXPc41Jl0NIKU.net
>>84 
嫌儲にありそう
嫌儲にありそう
92 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:34:41.67  lIF4lIp3dNIKU.net
>>84 
何上から目線で言ってんの
ほんと惨めだよお前
何上から目線で言ってんの
ほんと惨めだよお前
101 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:35:57.34  jxfzNSVSMNIKU.net
>>84 
わかる
教育に十分金かけてもらえるかとかそこで既に差があるからな
わかる
教育に十分金かけてもらえるかとかそこで既に差があるからな
91 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:34:28.66  BW4ycRLCpNIKU.net
なんJ民「ハーバードは入るの簡単」 
嘘くさ過ぎて草
122 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:37:37.29  0OGIqMmMdNIKU.net
マジレスでハーバードは金あれば誰でもうかる 
金持ちから金巻き上げてその金で賢い奴を拾うのがハーバードスタイルや
日本でいうと慶応が近い
金持ちから金巻き上げてその金で賢い奴を拾うのがハーバードスタイルや
日本でいうと慶応が近い
154 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:40:01.22  RSEpopaJMNIKU.net
>>122 
金持ちでも一定以上の学力はいるぞ
金持ちでも一定以上の学力はいるぞ
153 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:39:57.52  FzYJox3h0NIKU.net
ええなぁ… 
頭いいのホンマに羨ましい
頭いいのホンマに羨ましい
157 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:40:13.85  YJDq7Ozc0NIKU.net
帰国子女じゃないってのが一番すごいとこだろ
170 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:41:22.63  MmwmcJ6TdNIKU.net
入るのはハーバードより東大の方が遥かに難しいで 
その代わりアメリカでは日本の大学受験のノリで大学の授業あるからついていくのが大変
その代わりアメリカでは日本の大学受験のノリで大学の授業あるからついていくのが大変
177 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:42:08.02  z4GSCv41dNIKU.net
>>170 
それはない
ハーバードの方が余裕で難しい
それはない
ハーバードの方が余裕で難しい
184 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:42:52.69  r51YEHzVMNIKU.net
>>170 
ハーバードは文武両道の陽キャ以外受け付けてない
ハーバードは文武両道の陽キャ以外受け付けてない
178 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:42:16.59  Nr5ZnR7m0NIKU.net
ハーバードはガチの秀才と金積んで入った奴を入学させるから、そいつらが出会う事でイノベーションが起きやすいんよな
188 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:43:19.42  ELtuQMkxdNIKU.net
>>178 
というかアメリカの私立がそうやろ
頭だけが良いやつ集めてもなんの面白味もないし
というかアメリカの私立がそうやろ
頭だけが良いやつ集めてもなんの面白味もないし
213 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:45:39.04  xGC6wrZArNIKU.net
ハーバードでも東大でもないエアプ「ハーバードは入るだけなら東大より簡単!出るのが難しいだけ!」
220 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:46:37.44  cYNQenHhaNIKU.net
このニュースヤフコメで上から目線のやつ多くて草やったわ
240 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:48:25.34  cYNQenHhaNIKU.net
そもそもハーバードの入試問題読めるやつどれくらいおるんや
253 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:49:32.38  bsZESYFprNIKU.net
どれだけ恵まれた環境と才能を持っていたとしてもかなりの努力が必要やろ 
スゴい子やで😳
スゴい子やで😳
259 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:50:13.97  QdDD6B0PaNIKU.net
学食のおばちゃん優しかったわ 
ハーバー丼はいつも沢庵おまけしてくれた
ハーバー丼はいつも沢庵おまけしてくれた
260 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:50:23.99  FPHKnUSR0NIKU.net
世界中のエリートが受験して合格者数も決まってるのに 
何で入るのが簡単だと思えるんだろ
何で入るのが簡単だと思えるんだろ
265 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:50:38.35  Y/2O3ibxrNIKU.net
パックンが「アメリカの大学は入るのは簡単で卒業が難しいって日本では言われてるけどハーバードは入るのもめっちゃ難しいよ」って言ってたな
273 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:51:23.93  wQF64Vr6HNIKU.net
>>265 
世界中で人気ある憧れの大学なんだからそりゃそうだろ
なんで少し考えて分からないんだろうな入試は簡単マンは
世界中で人気ある憧れの大学なんだからそりゃそうだろ
なんで少し考えて分からないんだろうな入試は簡単マンは
284 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:52:31.67  ocWuSfk20NIKU.net
彼が凄まじい努力をしてる間ワイは部屋に一人篭って携帯ぽちぽち 
これが同じ人間なんか
これが同じ人間なんか
296 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:53:37.22  wWH8BdPBMNIKU.net
>>284 
凄まじい努力できる奴の方が少数派やから安心しろ
凄まじい努力できる奴の方が少数派やから安心しろ
299 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:53:50.65  cYNQenHhaNIKU.net
今までの人生トータルでこの子の総学習時間に勝てるj民1割もおらへんやろ 
わいもやけど
わいもやけど
322 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:56:20.47  0KlL7vPTaNIKU.net
ハーバードとかスタンフォード、ケンブリッジとかの学歴の頂点感ヤバいよな 
自分の学校名言うたびにアドレナリン出そう
自分の学校名言うたびにアドレナリン出そう
330 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:57:07.01  cYNQenHhaNIKU.net
>>322 
わかるわ
聞かれて応えるたびに顔にやけそう
わかるわ
聞かれて応えるたびに顔にやけそう
333 :5円まとめ   2021/05/29(土) 15:57:26.47  xcL9ZAw7dNIKU.net
親が海外好きかどうかでかなり人生に差でるよな 
海外旅行好きな親の子で不幸になってるやつ見たことない
海外旅行好きな親の子で不幸になってるやつ見たことない
 
					






