thumbnail

給料の半分以上の家賃払ってる奴こいよwww|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:46:55.442 w7sw4x/Ea.net
手取り15万
住みたい家 8万

実際に半分払ってる奴に聞きたい
これは無謀なのだろうか?

2 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:47:29.905 VsMN6epc0.net
アホ
3 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:47:40.334 7wUxOuwO0.net
一軒家?
10 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:49:07.088 w7sw4x/Ea.net
>>3
会社から20分で20平米の1k
4 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:47:44.898 Mm5Q7mw6a.net
バカ
6 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:48:17.919 wPuRw3o50.net
家賃8万とか学生アパートかよ
もっと出せ
7 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:48:20.682 w7sw4x/Ea.net
当方23歳新卒

引っ越し資金も溜まったし、そろそろ引っ越したい
いい家に住んでじぶんを上げていくんや!

8 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:48:31.960 w9/R8Rhc0.net
残り7万ジャストだから生活保護より少し下の生活だな
14 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:50:42.333 w7sw4x/Ea.net
>>8
土日のどっちかでバイトするつもり
+4万で11万や!

>>9
は?
こういうのが一番腹立つわ
会社が都心で通勤20分圏内で文化的な生活送ろうと思ったらこれくらいかかる

16 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:52:07.600 9ovflTTd.net
>>14
都心は7-8かかるね😣
ルームシェアででっかい部屋借りるのもイイよ☺
19 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:53:06.074 w7sw4x/Ea.net
>>15
お、手取りと家賃教えてくれ

>>16
友達も彼女も0だ!

22 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:54:24.093 9ovflTTd.net
>>19
会社から家賃補助出ないん?🤔
24 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:58:09.783 w7sw4x/Ea.net
>>22
ない
しかもみなし残業だから残業で稼ぐこともできない
給料面はかなり終わってるわ
9 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:48:58.125 9ovflTTd.net
5-6万で綺麗な家いっぱいあるよ
11 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:49:57.076 KfkSqUqTa.net
社会人のくせにワンルームとか住んでるやつってやばくない?
底辺すぎでしょ
12 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:50:17.997 eRBlnuv6a.net
住宅ローン6万
17 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:52:21.840 w7sw4x/Ea.net
>>12
30年も40年も払うのイヤだわ
しかも払い終わった頃には負債になるという
地価の予想はある程度ついても、50%ぐらいは運だろ
20 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:53:18.273 k+DAQWEG0.net
>>17
地下に高速道路建設されて陥没からの倒壊END
15 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:51:47.380 mXQUbQTFM.net
家賃て毎月だから
家賃で無茶するとめっちゃキツい
23 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:55:45.898 FHAPCKPOa.net
残業込みだから手取り25万円〜30万円くらいだが
残業なかったら手取り22万円だわ
さらに資格手当、家賃補助も数年したらなくなるからそしたら手取り19万円だわ

それで家賃は6万円

25 :5円まとめ 2020/12/19(土) 14:58:39.368 Y8iqP3Y90.net
まあ手取りなんか上がるものだから、最初からある程度便利なところに住むのは間違ってないぞ
昔新卒で手取り20万+家賃補助2万(ケチ)で90000円とこにしたら高すぎる言われたけど今ではだいぶ余裕あるし
26 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:02:03.965 w7sw4x/Ea.net
>>25
そうだよな
短期的にみたら3ヶ月くらい貧乏生活なんだが
長期的にみたら仕事しやすい環境でいいんじゃ無いかと思ったんだ
しかもら乗り換えなしだからな
28 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:03:23.788 Y8iqP3Y90.net
>>26
でもまあ逆に言えば、通勤のめんどさなんて慣れるから安い方がいいぞ、という意見も間違ってないのだ
27 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:02:51.090 VZrfNc/H0.net
会社都心でみなし残業で手取り15なの…?
新卒一年目とかだとしても安すぎるよ
都心ならいくらでもそれより好条件あるだろ転職考えたら家賃8万でも全然キツくないぞ
29 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:04:17.536 w7sw4x/Ea.net
>>27
だよな・・・
職種で選んだんだ。かなり幅広くやれるから1、2年ガッツリやって成果上げて転職しようと思ってる
30 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:05:24.416 9d9D77tO0.net
無謀すぎる
自分を上げてから引っ越せ
31 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:06:09.194 w7sw4x/Ea.net
大卒で都心勤務で額面21って安すぎるのか・・・?

職場環境はぼちぼちいいが、本当に問題は給与だけなんだ

まあ営業だから売り上げ上げたらその分上がるんだけど

33 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:07:57.108 Y8iqP3Y90.net
>>31
営業なら実績次第だな!いいとこ住んでがんばれ
全ては自己投資だ
35 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:11:23.280 w7sw4x/Ea.net
>>33
頑張るぜ!お前が俺ならこの物件住むか?

>>34
積み立てしてるし保険もよく知らんが色々入ってる

34 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:08:16.713 VZrfNc/H0.net
>>31
総支給21万初年度で6万も引かれてるのか
なんか積み立て系とか任意保険とか医療保険天引き?
36 :5円まとめ 2020/12/19(土) 15:14:13.600 Nr5L1/EU0.net
都心勤務で手取り15万…?
家賃補助すらないってなんでそんなとこ入ったの

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加