1 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:18:36  bJUrpP/k0.net
課長や係長の役職就いて部下に指示出す仕事がそんなに嫌なのか?
2 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:19:32  Lu4V765+0.net
それが大変だという現実を見せられればみんな降りるよ
3 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:20:08.457  CSXVNh5j0.net
こないだまで課長やってたけど心労が続いて鬱になって今休んでる 
昼間は何も出来なくて寝て夜起きる生活になってしまった
昼間は何も出来なくて寝て夜起きる生活になってしまった
4 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:20:31.370  fJ0L0OS/a.net
管理職になった方が給料下がるんだもん
35 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:39:58  7ilqtnPOa.net
>>4 
ほんとこれ、意味がわからん
ほんとこれ、意味がわからん
5 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:20:32.078  oQqludm+0.net
女だけにアンケ取ってみたら8割がなりたくねーってよ 
男でも4割が嫌だって
しゃーないわこれ
男でも4割が嫌だって
しゃーないわこれ
6 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:21:37  bJUrpP/k0.net
>>5 
マジで今の日本終わってるよな
マジで今の日本終わってるよな
男なら役職就いて偉くなって、部下を引き連れて歩いてみたいと思わないのかね?
7 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:21:52  YpqJmWZx0.net
役員から直接指示されるんだぞ 
役員って性格キツイ人が多いしパワハラしても人事も中々何も言えないから恐怖しかない
役員って性格キツイ人が多いしパワハラしても人事も中々何も言えないから恐怖しかない
8 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:22:31  d+cW1wN+p.net
給料もそんなに上がらないしな
11 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:23:27  CSXVNh5j0.net
>>8 
残業代入らないから下がる
役職手当があるけどそんなに多くない
残業代入らないから下がる
役職手当があるけどそんなに多くない
9 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:22:54  v13ACJk0.net
年とったら年相応の役職になっといた方がええぞ 
40過ぎて20代奴と同じ仕事して30代上司に怒られるのはなかなか悲しいぞ😎
40過ぎて20代奴と同じ仕事して30代上司に怒られるのはなかなか悲しいぞ😎
10 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:23:22  6HXQz96U0.net
待遇悪いのか 
そりゃなりたくねぇわ
そりゃなりたくねぇわ
12 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:24:08  tp6OhUCJ0.net
管理されないレベルの力を発揮しつつ管理側に回らんのが楽
13 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:24:16  iGqCw6i70.net
理不尽なこと言われるより理不尽なこと言わなきゃいけないのが辛い
19 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:26:34  CSXVNh5j0.net
>>13 
これ
上から言われた指示を頑張っている人に言わなきゃならない
無理させてるってわかっているから、上にこれ以上は無理ですって伝えるけどそれを何とかするのが管理職だろうがって話になるわけで
もうパートのおばちゃん泣かせたくない
これ
上から言われた指示を頑張っている人に言わなきゃならない
無理させてるってわかっているから、上にこれ以上は無理ですって伝えるけどそれを何とかするのが管理職だろうがって話になるわけで
もうパートのおばちゃん泣かせたくない
40 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:47:56.484  Q3RD4Hm30.net
>>13 
俺なんかゲームのキャラにすら辛い選択肢選べないわ
俺なんかゲームのキャラにすら辛い選択肢選べないわ
14 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:24:34  /aDVSYNB0.net
課長までは残業代でるイメージ
15 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:25:12  RfjSnd0o0.net
部下を引き連れて歩いてみたいとか舎弟引き連れてイキりたい珍走並みのバカかな
16 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:25:31  YvRT3rgj0.net
責任に対しての昇給が割に合わない
17 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:25:49  WlfSn32L0.net
給料上がるじゃん
18 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:26:34  5pcVIovBp.net
全く意欲がない 
甘やかされすぎだろガキの頃から競争を根付かせるべき
少子高齢化が進み少ない若者もモヤシじゃ日本終わるぞマジで
甘やかされすぎだろガキの頃から競争を根付かせるべき
少子高齢化が進み少ない若者もモヤシじゃ日本終わるぞマジで
28 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:33:01.728  Lu4V765+0.net
>>18 
なーんか老いた匂いがしますよ…
雇われて昇進だけが競争とでも?
なーんか老いた匂いがしますよ…
雇われて昇進だけが競争とでも?
 今の若い人好きなこととか得意なことをやるためだったら全部自分でやるんだよ 
 雇われないで自分で作っちゃう 
 その意味での競争は昔と比にならないよ
33 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:36:55.517  Bq4JJsRC0.net
>>18 
価値観の多様化で力入れるところが人によって変わってくるのは仕方ない
会社でトップ目指すぞってオラついた人達が今、定年後鬱やら老害やらになってる現実見ると本当にそれが正しいかは疑問だしな
価値観の多様化で力入れるところが人によって変わってくるのは仕方ない
会社でトップ目指すぞってオラついた人達が今、定年後鬱やら老害やらになってる現実見ると本当にそれが正しいかは疑問だしな
20 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:27:48  5pcVIovBp.net
現状維持がどれだけ平和でどれだけ困難かわかってない
21 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:28:58  W4e3ACvud.net
部下を帰したけど俺はまだ残業終わらない…
22 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:30:11  gPNamRt/0.net
管理職になるくらいなら独立して自由になるよね
23 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:30:50  WxmRcMcZ0.net
部下に指示出すだけが仕事じゃないしね
24 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:31:52.637  jjovcnyIa.net
能力低いの自覚してるから下に付いた奴が可哀想だしね 
他にもっと出来る人がいるから時分がやるより良い
他にもっと出来る人がいるから時分がやるより良い
25 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:32:07.113  CSXVNh5j0.net
プレイングマネージャーとかわけのわからん言い方をして管理もしつつ作業もしろとか言われる
26 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:32:48.707  naX60cxv0.net
板挟みまぢ無理〜☆
27 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:32:53.681  0Kb4zU+N0.net
他人の尻拭いなんてしたくないし、責任負うなら自分で会社作って自分のケツは自分で拭くってくらいの方がいいからな
29 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:34:03  hX2a5Ixe0.net
リモートワークで管理職がいらないことが周知されちゃったもんな
30 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:34:18  YvRT3rgj0.net
責任と仕事量に見合った金を出せ 
渋るから誰もやらねーんだよ
渋るから誰もやらねーんだよ
32 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:35:40  HcF//dsy0.net
正社員になる意味すらわからん
34 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:38:52  Q3RD4Hm30.net
まず就職が無理だった
36 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:40:01  0Kb4zU+N0.net
>>34 
これ
これ
37 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:44:43  6u02qftb0.net
権力欲とかダサいじゃん
38 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:45:10  rC//I0y00.net
クソ無能なんで仕事を割り振る立場すら荷が重い
39 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:46:49.104  kC2LU8Ax0.net
役職ついてんならまだ良い 
俺みたいなんは24時間公務よ
朝4時とかに電話かかってくるよ
俺みたいなんは24時間公務よ
朝4時とかに電話かかってくるよ
45 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:59:15  WzIEcxbCM.net
>>39 
大雨のたびに呼び出されるとか?
大雨のたびに呼び出されるとか?
41 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:50:17  ssmeV+Qh0.net
小売や飲食の店長って本当は憧れのポジションであるべきなのにな 
1つの店指揮して年収400万台ってどうかしてるよホント
1つの店指揮して年収400万台ってどうかしてるよホント
42 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:56:35  WRGP7fDk0.net
部下の面談とかマジ超めんどくさい 
あと評価Cくらって降格されたらブザマだしな
43 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:57:06  qlwaHyhh0.net
金も貰えない。好き勝手出来るわけでもない 
メリットは?
メリットは?
46 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:59:23  +mC1dwdo0.net
>>43 
耐えれば出世してもっと上いける
耐えれば出世してもっと上いける
44 :5円まとめ   2020/06/26(金) 02:58:47  WzIEcxbCM.net
人として生きられなくなる
47 :5円まとめ   2020/06/26(金) 03:07:52.620  4AJQjVAH0.net
上の人見てるとなりたいとは思わなかったな
48 :5円まとめ   2020/06/26(金) 03:10:09.770  WzIEcxbCM.net
だったらまだ独立できるように経験積む方向で行きたいわ
49 :5円まとめ   2020/06/26(金) 03:11:42.555  tp6OhUCJ0.net
一生ヒラで責任も負わずのんきに暮らす予定がなぜかシャチョーに
50 :5円まとめ   2020/06/26(金) 03:46:44  CDMZUHLW0.net
そもそも管理職っていらなくね? 
いや、いらなくなる時代は来るでしょ
いや、いらなくなる時代は来るでしょ
51 :5円まとめ   2020/06/26(金) 04:00:25.978  ax+bAFHr0.net
意識高い系雑用世話係
52 :5円まとめ   2020/06/26(金) 04:01:03.779  4P1GWfE8d.net
管理職って課長以上でしょ 
係長が監督職
係長までならなってもいいかなって感じ
係長が監督職
係長までならなってもいいかなって感じ
53 :5円まとめ   2020/06/26(金) 04:25:56  Svm8Be1xd.net
就業時間は12時から12時までの健康的な毎日
					
