1 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:00:49  +RcpHTm+M.net
店主「……」 
ワイ「……あ、あの」
店主「え?お客さんなん?食べるの?」
常連ぽいやつ「ハハハ」
ワイ「えと。(とりあえずどっか座るか)」
常連「あ、そこダケさん来るから」
店主「奥行って奥!(若干キレ気味)」
店主「日替わりA定食なら早いけど?」
ワイ「あ、じゃあそれで…(ほんとはとんかつ定食たべたかったンゴ)」
 気まずくてなんの味もせんかった 
 やっぱ個人店ってゴミだわ
5 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:02:34  +RcpHTm+M.net
態度悪いけど味は一流とか絶対うそやわ 
態度悪いだけで何食ってもまずく感じる
態度悪いだけで何食ってもまずく感じる
6 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:02:39  G+aLjy20.net
常連以外お断りって入り口に書いとけよ
7 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:02:50  +NsL4jaxd.net
嘘くせー
11 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:03:36  cA6ytGZG0.net
>>7 
ここまでではないがワイも似たような経験あるわ
ここまでではないがワイも似たような経験あるわ
70 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:10:48  k6wbyRst0.net
>>7 
ガチやでワイも経験あるわ
ガチやでワイも経験あるわ
287 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:29:37  PZThWJYM0.net
>>7 
あるあるやぞ
好きなもんも頼めんのは流石にクソ雑魚やが
あるあるやぞ
好きなもんも頼めんのは流石にクソ雑魚やが
9 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:03:11  p3BrS1w10.net
ダケさんは席に拘るタイプじゃないのに勝手に言ってるパターンやこれ
10 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:03:35  6lkoDZS5r.net
これは本当松
13 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:04:37  sUWK5Xc80.net
そういう店が今ぎょうさん苦しんでるんやろなあ
15 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:04:39  lUBj7lG2a.net
「個人の定食屋」←この括りに初めて行くって 
今まで松屋とかやよい軒にしか行ったことなかったってこと??
今まで松屋とかやよい軒にしか行ったことなかったってこと??
16 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:04:50  R1hWdNOXx.net
田舎はあかんぞ
17 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:05:02  nb5OAIiq0.net
そういう店もたしかにある
18 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:05:03  L3S8So4y0.net
個人店なんて行くほうが悪いわ
19 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:05:05  VFGv5aZip.net
その点、インドカレー屋は個人なのにみんなウェルカム
27 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:06:15  x/N4rG5pa.net
>>19 
サンキューネパール人
サンキューネパール人
162 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:20:02  wOWUGweb0.net
>>19 
近所のスーパーのフードコートにインドカレー屋があるけど、具材をそのスーパーで調達してて草生えた
近所のスーパーのフードコートにインドカレー屋があるけど、具材をそのスーパーで調達してて草生えた
169 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:20:19  WS20T/QL0.net
>>162 
草
草
176 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:20:53  eOhy1L6U0.net
>>162 
個人店は普通やでそれ
個人店は普通やでそれ
218 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:24:35  wOWUGweb0.net
>>176 
そうなんか
てっきり業務用なのかと
そうなんか
てっきり業務用なのかと
20 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:05:10  BmDuWmt50.net
美容室で似たようなことがあったからなんかわかるわ
50 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:09:05  aOZ1DrSo0.net
>>20 
>>35
後で口コミとか見た?
>>35
後で口コミとか見た?
22 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:05:38  WIS12yOA0.net
こういう奴らがチェーン店嫌うよな 
チェーンは確実性があるからええんや
チェーンは確実性があるからええんや
23 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:05:41  TmPn9WUV0.net
そういう店もあるけど雰囲気いい店もあるし 
なにより味は圧倒的に美味い個人店>>>>チェーン店だからめげずに個人店巡るとエエで
なにより味は圧倒的に美味い個人店>>>>チェーン店だからめげずに個人店巡るとエエで
31 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:06:42  WIS12yOA0.net
>>23 
どう考えても大手のほうが食材に投資できるのに個人店が勝るわけないがな
どう考えても大手のほうが食材に投資できるのに個人店が勝るわけないがな
42 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:08:08  /cdMZ9cr0.net
>>31 
>>34
味決めるのにそこまで食材関わるか?
手間とか下ごしらえやろむしろ
>>34
味決めるのにそこまで食材関わるか?
手間とか下ごしらえやろむしろ
71 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:10:48  WIS12yOA0.net
>>42 
店主が朝から下ごしらえVS研究に研究を重ねて工場フル稼働で製造 どっちがより力入るかは明確よ
店主が朝から下ごしらえVS研究に研究を重ねて工場フル稼働で製造 どっちがより力入るかは明確よ
83 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:11:44  /cdMZ9cr0.net
>>71 
チェーンと個人で同じ値段で比べたらそうかもしれへんな
チェーンと個人で同じ値段で比べたらそうかもしれへんな
34 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:07:11  nb5OAIiq0.net
>>23 
そんなことないわ
個人店なんてたいてい近所のスーパーの食材やぞ
そんなことないわ
個人店なんてたいてい近所のスーパーの食材やぞ
38 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:07:48  cZgYc5ag0.net
>>34 
どんだけ客いないんだよ
どんだけ客いないんだよ
47 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:08:58  3RqYrnPZ0.net
>>23 
当たりが出るまでガチャ回すのは基本だわな
個人店のうまいとこは足で探すしかない
当たりが出るまでガチャ回すのは基本だわな
個人店のうまいとこは足で探すしかない
25 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:05:59  QjpTAdlC0.net
宮崎キャンプ行った時に常連に占拠された居酒屋入って同じような目にあったわ
37 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:07:29  3RqYrnPZ0.net
>>25 
居酒屋はしゃーない
来る層のレベルってのもあるし
居酒屋はしゃーない
来る層のレベルってのもあるし
29 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:06:28  /cdMZ9cr0.net
とりあえず入る前に食べログの評価見るわ
35 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:07:13  4Xy120qp0.net
カレー屋であったわ 
常連だけで稼げてるからってぞんざいな態度とりやがってハゲ
常連だけで稼げてるからってぞんざいな態度とりやがってハゲ
41 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:07:58  +RcpHTm+M.net
まじめに一見客をいじめるメリットが思い浮かばんねんけど なんなんやろあの態度
68 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:10:38  a4PDqlg40.net
>>41 
そんな店は珍しいからたまたまおかしな奴がやってる店ってだけやと思うで
人間100人おれば一人は性格悪い屑混じってるやろ、それや
そんな店は珍しいからたまたまおかしな奴がやってる店ってだけやと思うで
人間100人おれば一人は性格悪い屑混じってるやろ、それや
43 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:08:19  4RZ73j9Y0.net
普通にとんかつ頼めばええやん 
何でそこで妥協すんねん
何でそこで妥協すんねん
45 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:08:39  eOhy1L6U0.net
厨房からずっときゃっきゃうふふ聞こえてくるとキツい
46 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:08:46  +rg26gs3a.net
これがあるから個人営業の店行けないわ 
ていうかなんでも自分で作った方が旨いし
ていうかなんでも自分で作った方が旨いし
49 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:09:05  WIS12yOA0.net
個人がやってるから美味いに違いないというフィルターを外すべき
57 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:09:47  oBCaLU060.net
>>49 
色眼鏡で見てるよな
特別感あると思ってんだろうな
色眼鏡で見てるよな
特別感あると思ってんだろうな
52 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:09:17  oBCaLU060.net
チェーンってなんで個人店より不味い扱いされてんのか謎 
全国展開するくらいのレベルやぞ
全国展開するくらいのレベルやぞ
94 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:12:38  cA6ytGZG0.net
>>52 
ほんこれ
もとをたどれば個人店→流行って支店→大繁盛でチェーン化の流れやのに
なぜ個人以下の味なイメージつきまとってんやろ
ほんこれ
もとをたどれば個人店→流行って支店→大繁盛でチェーン化の流れやのに
なぜ個人以下の味なイメージつきまとってんやろ
110 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:14:26.43  WIS12yOA0.net
>>94 
いつでもどこでも手軽になったらまるで味も落ちたみたいに言われるよな
いつでもどこでも手軽になったらまるで味も落ちたみたいに言われるよな
118 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:15:16  aS33f4Ul0.net
>>94 
チェーン店にしていくほど誰でも同じ味で簡単に作れるようにしなきゃいけないからな
チェーン店にしていくほど誰でも同じ味で簡単に作れるようにしなきゃいけないからな
178 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:21:00  WS20T/QL0.net
>>94 
個人店のときの味が維持されるわけないやん
個人店のときの味が維持されるわけないやん
298 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:30:26  +MQl1MCp0.net
>>94 
ありがたみがないだけで不味いから避けてるわけじゃないって層も結構おると思う
ありがたみがないだけで不味いから避けてるわけじゃないって層も結構おると思う
59 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:09:52  29H/AHUn0.net
>>1 
これは店を選ぶ見る目がないだけやろ
これは店を選ぶ見る目がないだけやろ
61 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:10:06  eOhy1L6U0.net
態度悪い店は後で調べるとネットの評判に結構悪口書かれてる
76 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:10:56  3RqYrnPZ0.net
>>61 
これはあるね
これはあるね
62 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:10:13  l7M13/V90.net
そんな店あるわけない
64 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:10:20  xAyBSPpxa.net
場末の居酒屋だとこのノリ普通にある
69 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:10:42  2yO0YO6M0.net
店無いからしゃーなく入った所がめっちゃ常連が居座っててやべーわと思ったら店員のおばちゃんめっちゃ優しくて飯旨いし色々サービスしてくれて感動したわ
99 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:13:19  oZoLW96ca.net
店内に人が入ってきたのにお客さんなん?って聞くんか? 
他に何があんねん
他に何があんねん
111 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:14:33.56  hxiXjeQCM.net
>>99 
そんなん言われたらあっすみません…て言いながら出てくわ
そんなん言われたらあっすみません…て言いながら出てくわ
121 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:15:36  eOhy1L6U0.net
>>99 
まれに道場破り来るんちゃう
まれに道場破り来るんちゃう
104 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:13:50  o4LZWnZe0.net
流石にここまでひどくないけど仲いいお客さんとくっちゃべってるともう二度とこねえなあって気分にはなるよね
109 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:14:13.08  HFdZdbg30.net
田舎のラーメン屋入ったら「今ラーメンの材料無いのよ」って言われて代わりにカレーただで食わしてくれた
114 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:15:00.72  x/N4rG5pa.net
>>109 
草
適当すぎやろ
草
適当すぎやろ
126 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:15:52  WIS12yOA0.net
味は悪くないけど店員や常連のガラが悪くてもう行かんわってなる事の方が多いな
128 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:16:12  Y5OcDrvwa.net
田舎の個人でやってるラーメン屋行ったら客いなさすぎて延々店主の政治批判聞かされて地獄やったわ
149 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:18:26.23  2ILlp+7+0.net
>>128 
そら客も来なくなるわ
そら客も来なくなるわ
144 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:18:07  WS20T/QL0.net
そんな気まずい経験ないよな 
普通にどこ行っても貴重な新規客として歓迎されるわ
うまかったらまた行く
普通にどこ行っても貴重な新規客として歓迎されるわ
うまかったらまた行く
147 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:18:22.64  XsKWLbYd0.net
個人店は常連客に連れていって貰うんだよね
183 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:21:48  8MMrEiok0.net
孤独のグルメごっこはほんと地獄
213 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:24:10  imAzZGlG0.net
学生街の店は性質上新規に対しての愛想が悪いことは少ないからええわ
217 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:24:31  ZbXK2bio0.net
個人店でもそんな店は稀定期
219 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:24:37  +ZPVSiYp.net
孤独のグルメに出てた店いくつか行ったけど、当たりやったで 
何の予定も立てずに東京行ったけど、食事は楽しめた
何の予定も立てずに東京行ったけど、食事は楽しめた
256 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:27:37  ojjV0OsH0.net
>>219 
あれに出てる店って殆ど全国クラスか地元で有名な有料店やろ
あれに出てる店って殆ど全国クラスか地元で有名な有料店やろ
327 :5円まとめ   2020/05/12(火) 02:32:18  PaXxvO7Ad.net
ワイの住んでる近所にある食べ放題のインドカレー屋に行ったらソフトクリームマシンが置いてあったんや 
 そしたら店内にソフトクリームの機械が置いてあったからその前で食べようか考えてたら 
 ワイが機械の使い方が分からないんだと思った店員のインド人(ネパール人)が駆けつけてきて 
 何も聞かずに綺麗にソフトクリームを作ってニッコニコの表情で渡してきたんや 
常連じゃない客にも優しいインド人(ネパール人)って神だわ
					

