1 :5円まとめ   2020/04/17(金) 16:55:01  vDdqUTyEa.net
しゃれにならんぞこれ
4 :5円まとめ   2020/04/17(金) 16:55:51  vDdqUTyEa.net
年一回系が中止とかあかんやろ
103 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:10:18.73  7NzRiA1R0.net
>>4 
また来年🤗
また来年🤗
7 :5円まとめ   2020/04/17(金) 16:56:47  bFXHbA890.net
簿記はまだ中止になってない岩手で受験申し込みしてええか?
14 :5円まとめ   2020/04/17(金) 16:58:15  vDdqUTyEa.net
>>7 
6月試験は無理だろうな
6月試験は無理だろうな
8 :5円まとめ   2020/04/17(金) 16:56:51  vDdqUTyEa.net
難関資格は人生かけてるやつもいそうだしマジでしゃれにならん
11 :5円まとめ   2020/04/17(金) 16:57:43  vDdqUTyEa.net
公認会計士やら司法試験とかの暗記系はタイミングがかなり重要そうだし可哀想だわ
16 :5円まとめ   2020/04/17(金) 16:58:33  jhufjltjM.net
医療関係は激甘やろ
123 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:11:42  BGfHjpeG0.net
>>16 
既に去年度末の
医師国試
歯科医師国試
薬剤師国試は
全て合格ラインがめっちゃ下がった
既に去年度末の
医師国試
歯科医師国試
薬剤師国試は
全て合格ラインがめっちゃ下がった
159 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:15:10  8trqg3J8M.net
>>123 
そもそも落とすテストやないもんで6年大学でちゃんとやってきたかの確認や
そもそも落とすテストやないもんで6年大学でちゃんとやってきたかの確認や
20 :5円まとめ   2020/04/17(金) 16:59:14  5gMt9PvQ0.net
ビル管受ける予定やけど厚生労働省免許だからさすがに無理そう
24 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:00:15  lbLj68F+0.net
公務員試験があるなら他もやるやろ
106 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:10:33.24  VZXo5crN0.net
>>24 
国総が延期になったからコッパンも延期確定で日程ぐちゃぐちゃやで
国総が延期になったからコッパンも延期確定で日程ぐちゃぐちゃやで
31 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:01:27  ibzQF5Tw0.net
1年延期として、来年に皺寄せが行くのがきついわ 
合格者2倍にしてくれるならまだいいが
合格者2倍にしてくれるならまだいいが
39 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:02:11  vDdqUTyEa.net
>>31 
相対評価系はなおさらな
相対評価系はなおさらな
40 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:02:25  M8sB3MuP0.net
>>31 
点数が基準じゃないんか?
点数が基準じゃないんか?
37 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:02:03  J4ORsfiTM.net
テスト家でやって提出可とかならんかなー
38 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:02:05  MuAzDZzgp.net
5月FP 
6月簿記
8月社労士
の予定だったのに勉強する気もう0や
6月簿記
8月社労士
の予定だったのに勉強する気もう0や
157 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:14:55  sk319KXw0.net
>>38 
ワイもこれやわ
一気にやる気なくなった
ワイもこれやわ
一気にやる気なくなった
46 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:03:11  p27Y/N7la.net
ワイビルメン志望、無事詰む 
ほぼ全部中止やんけ
ほぼ全部中止やんけ
51 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:03:40  U0WtBXcq0.net
会計士延期になってワイはニコニコや
66 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:05:32  vDdqUTyEa.net
>>51 
もともと間に合わない人はニコニコだろうぁ
でもガチってた公認会計士やら司法試験受験者は絶望してそう
もともと間に合わない人はニコニコだろうぁ
でもガチってた公認会計士やら司法試験受験者は絶望してそう
54 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:04:14  JwiS4WlGa.net
人生かけてるやつら首吊るんちゃう? 
難関資格に年齢や年数制限ある系のやつはあるんか?
難関資格に年齢や年数制限ある系のやつはあるんか?
63 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:04:59  gt+WyI4O0.net
公務員試験も延期してるしマジで大変やな今年は
64 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:05:05  +nDaTZBQ0.net
宅建って年1度の試験で27万人が受けるんだから凄いよな
82 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:07:08  QVfl1MAJM.net
>>64 
ほとんど記念受験
ほとんど記念受験
90 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:08:27  biA7qfJ40.net
>>82 
講師が記念受験は2割くらいだって言ってたぞ
講師が記念受験は2割くらいだって言ってたぞ
83 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:07:31  374LaWGf0.net
>>64 
センター受けるのが大体50万人だもんな
宅建凄いわ
んで受かるのが2.3万人なんだよな
センター受けるのが大体50万人だもんな
宅建凄いわ
んで受かるのが2.3万人なんだよな
77 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:06:45  Kx6WraoCp.net
史上初の医師国家試験司法試験全員合格あるで
114 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:11:01  b7nlb3gbp.net
今年行政書士取って来年から予備試験に向けて頑張ろうと思ってたのに 
行政書士はやるよな・・・?
122 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:11:35  dq3FdmpcM.net
>>114 
最終目標司法試験なら最初から予備やっとけや
最終目標司法試験なら最初から予備やっとけや
129 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:12:17  b7nlb3gbp.net
>>122 
まだ初学者やし科目被ってるしとりあえずな
まだ初学者やし科目被ってるしとりあえずな
143 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:13:46  dq3FdmpcM.net
>>129 
別ゲーだから意味無いと思うけどなぁ
別ゲーだから意味無いと思うけどなぁ
153 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:14:38  vTL6LKAp0.net
>>114 
こういう資格取得スタイル取るやつは大抵どっちも受からん
こういう資格取得スタイル取るやつは大抵どっちも受からん
141 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:13:35  qkdQzXw30.net
TOEICとTOEFLやばい 
これできないと詰むやつ多い
これできないと詰むやつ多い
150 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:14:19  374LaWGf0.net
>>141 
ほんま21卒と22卒は可哀想すぎるわ
リーマンショックや3.11の比じゃないくらい就活に恵まれないやろ
ほんま21卒と22卒は可哀想すぎるわ
リーマンショックや3.11の比じゃないくらい就活に恵まれないやろ
156 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:14:52  2xugee/h0.net
司法試験は3年くらいやらなくても受験生以外困らへんやろ
164 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:15:25  dq3FdmpcM.net
>>156 
予備校が逝く
ただでさえジリ貧のとこが多いのに
予備校が逝く
ただでさえジリ貧のとこが多いのに
163 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:15:21  OFxEwVjwH.net
資格板見ると「なんで中止にしないの?」「非常識!」みたいな書き込み結構あるわ 
お前が行かなきゃいいだけじゃないのかよ
お前が行かなきゃいいだけじゃないのかよ
170 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:16:22  MVM3OjIE0.net
たとえ中止になってもワイは勉強続けるで 
資格取るのが目的じゃなくて知識身に付けるのが目的やからな
あわよくば資格取得ってだけで
資格取るのが目的じゃなくて知識身に付けるのが目的やからな
あわよくば資格取得ってだけで
176 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:17:08  vDdqUTyEa.net
>>170 
偉い
偉い
194 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:18:36  vDdqUTyEa.net
まあ中止になってもめげずに勉強するしかないんだけどな 
でもタイミングってかなり重要だしキツいよなぁ
特に法律暗記系の人たちは
でもタイミングってかなり重要だしキツいよなぁ
特に法律暗記系の人たちは
222 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:21:37.34  NN238VWeH.net
21卒は地獄だな
236 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:22:33.54  aTTgUfWF0.net
>>222 
だから何か資格をとりたいと思っても資格試験が悉く中止になりそうという絶望
だから何か資格をとりたいと思っても資格試験が悉く中止になりそうという絶望
244 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:23:46  vDdqUTyEa.net
>>236 
これほんまクソ
これほんまクソ
氷河期に備えたいから資格とりたいのに
245 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:23:55  roxLA6nr0.net
今年と来年の就職活動ボロボロになりそうやな 
資格必要な仕事狙ってる人大変や
資格必要な仕事狙ってる人大変や
258 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:25:00  MXRWvVUM0.net
>>245 
そもそも卒業出来るか気にした方がええで
全員仲良く留年なんてこともありえる
そもそも卒業出来るか気にした方がええで
全員仲良く留年なんてこともありえる
301 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:28:17  JfwTdowG0.net
年齢制限ある資格はどうするん 
1年猶予与えるか
1年猶予与えるか
310 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:29:03  XQmtTjHP0.net
司法試験法「試験は年1回以上実施するものとする」 
たのむでほんま
318 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:29:42  uBdElgE9p.net
>>310 
改正でただし書き追加されて終わりやで
改正でただし書き追加されて終わりやで
312 :5円まとめ   2020/04/17(金) 17:29:07  roxLA6nr0.net
科目合格で有効期限がある資格試験とか 
一年飛んだらきついわな
一年飛んだらきついわな