ECBは臨時に開いた会合で量的緩和策の拡充を決め、7500億ユーロ(約88兆8300億円)相当の資産購入プログラムの導入を発表した。日本銀行は午前に予定外の国債買い入れオペを通知。午後にも買いオペを通知して潤沢な資金供給を続けたが、景気悪化を懸念したリスク回避の動きは続いた。
ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは、世界の金融政策に出尽くし感が出ているとみる。現金化が世界で進んでいるため、「金融の目詰まりで信用収縮リスクを意識し始める可能性がある」と話した。
国内債券相場は大幅下落。長期国債先物6月物は前日比1円04銭安の150円71銭で取引を終えた。長期金利は一時0.095%と2018年11月以来の高水準を付けた。財政支出拡大を警戒して欧米の長期金利が上昇した流れを引き継ぎ、売りが優勢だった。日本銀行が臨時の国債買い入れオペを矢継ぎ早に実施したことを受けて相場が下げ渋る場面もあったが、買いは続かなかった。
SBI証券の道家映二チーフ債券ストラテジストは、日銀の異例のオペ対応について、「これだけマーケットが混乱してしまっているため、市場全体がリスク量を落とさなくてはいけなくなっている。日銀として金利上昇を止める姿勢を示したことは評価」と指摘。ただ、「金額的に足りるかは微妙だ。一番効果があるのは指し値オペだが、長期金利が0.1%に届かない水準では逆にレンジ感を強めてしまう」との見方を示した。
外国為替市場では円安が進行。手元資金をドルで持っておきたいという投資家心理や、ECBの新たな金融政策を受けたリスク回避後退の動きが、円の値段を押し下げた。ドル・円相場は今月に入って初めてとなる109円台までドル高・円安が進む場面があった。ユーロ・円相場は一時1ユーロ=119円33銭まで円が売られた。
国内で多くの企業や金融機関にとって3月の決算期末が近づき、利益を計上するための資産売却が出やすい環境になっている。東京証券取引所に上場する不動産投資信託を対象にした東証REIT指数は6営業日連続で下落。13年1月以来の安値になった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-18/Q7DNI9DWLU6T01
しかしオリンピックが開催の見込みがなくなって暴落なら
コロナがなくてもオリンピックが終わったら
下落してたんだろうな。
そうやな
もう一段下がったら買おうかな
ようやく元に戻った水準だけど、コロナの影響を考えれば
ここから半値になっても何の不思議もない
日本人口の減少や感染症や自然災害に対する巨大都市の脆弱者も露呈してて
それが価格に反映されていないからな。まだ下がるだろ。
そのうち中長期で経済や防災対策で首都機能の移転とか出てきて見捨てられるぞ。
円安ドル高が進んでいるな
平均利回り8%
👍
ちょいちょい買い戻すかね。
昨日からREIT買い始めた。もっと下げて欲しい。
決算で不動産が投げ売りされれば、REITにとっては、安く物件を仕込むチャンス。
下り最速わろた
すご
リートはよく取り上げられていたが、うまくいかないものね。
ほったらかせば戻すかもよ
ほったらかせば戻るよ
長期で見れば一時的なセリクラなんて誤差みたいなもので、
金利や配当の方が影響が大きい
オリンピック見込んでたろうけど仮に開催してもホテルは埋まらんし
インバウンドももうない
りーと!
買うのが早かったけど後悔してない。
戻るわけないだろ。
こっから10年20年続く不況というか恐慌の始まりなのに。
まさかリーマン程度で済むと思っている?
アメリカですらゼロ金利
日欧はマイナス金利
景気の牽引役は中国含めて何処にもいない。
日本の人口減少していくのに。
土地や不動産なんて暴落だよ。
既にゲームは終わったのに
ましてやゴミをまとめて分かんなくしたRIETなんてゴミ以下だよゴミ以下
長期的には買い時かも知れんが
株もそこは一緒だからね
いくらでも買ってやる(笑)
観光と飲食で食っていくなんて
バカがオレはスパイや傭兵になって食っていきたいと同じレベルの妄言だと思うのに
なぜそれが許されるのかが理解できない