1 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:18:55.89  8vIRV9zc0.net
よな
3 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:19:20  QdT5lxRM0.net
ショボいのはあかんな
5 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:20:00  pbFVwTATF.net
宅建はどう?
12 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:20:59.20  8vIRV9zc0.net
>>5 
意味ないよ
そもそもだいたい就職したら取らされるし
それ以外のことを見られてる方がでかい
意味ないよ
そもそもだいたい就職したら取らされるし
それ以外のことを見られてる方がでかい
6 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:20:17  F1T8ygaY0.net
どうせ簿記2級とかITパスポートとかだろ
9 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:20:35  8XYH3s0.net
>>6 
どっちも役に立つ定期
どっちも役に立つ定期
60 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:27:13.90  ozAGk4vNa.net
>>6 
難易度違いすぎ
難易度違いすぎ
7 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:20:33  oszOzhTr0.net
toeicは役に立ったな 
それ以外無駄
それ以外無駄
14 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:21:24.70  uOMkrFJ6M.net
>>7 
あれ何店あれば役に立つんや?
ちな630
あれ何店あれば役に立つんや?
ちな630
30 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:23:53  oszOzhTr0.net
>>14 
800あれば面接で触れてもらえる
外資は関係ない
800あれば面接で触れてもらえる
外資は関係ない
10 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:20:37  .net
資格って低学歴への救済措置だって大前提忘れるなよ 
救済措置が万能なわけねえだろ
救済措置が万能なわけねえだろ
17 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:21:57.70  MpHyUYxad.net
>>10 
でも君は低学歴無資格やん?
でも君は低学歴無資格やん?
27 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:23:25  .net
>>17 
すまん東大で研究してる博士号持ち
すまん東大で研究してる博士号持ち
18 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:21:58.92  zuRJSva2M.net
コミュ力の50%くらいの意味あるやろ
43 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:25:10  FdDyXSwm0.net
>>18 
マイナスにはならんけど勉強に費やす時間を何かしらの課外活動に費やしたほうがよっぽどプラスやぞ
マイナスにはならんけど勉強に費やす時間を何かしらの課外活動に費やしたほうがよっぽどプラスやぞ
22 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:22:50  hbBVVyFX0.net
TOEICは900超えると最強のおまけになる
37 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:24:32.76  F1T8ygaY0.net
>>22 
TOEICいらないとかいう就活の嘘
騙されて「TOEICも受けてないの?」的なこと言われる就活生続出
TOEICいらないとかいう就活の嘘
騙されて「TOEICも受けてないの?」的なこと言われる就活生続出
59 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:26:59.66  iiVhsrHW0.net
>>37 
ワイはガチでうけなかったで
文系とかはうけなきゃなんじゃね
ワイはガチでうけなかったで
文系とかはうけなきゃなんじゃね
44 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:25:15  l3+kbFA2a.net
>>22 
即席英語面接が始まって化けの皮が剥がれる模様
即席英語面接が始まって化けの皮が剥がれる模様
28 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:23:40  nQV3YXmBa.net
持ってたら多少なりともプラスにはなるわ 
少なくともマイナスにはならん
少なくともマイナスにはならん
32 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:24:08  9Oa5aDX60.net
仕事で資格は大して役に立たないけど仕事するために資格が役に立つ
35 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:24:27.24  rs8tqmGX0.net
新卒のときに景気いいかどうかだけ
36 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:24:29.59  oEIfXGCKa.net
仕事では役に立たないが面接では役に立つ 
でもそんな資格より体育会系部活入ってた方が遥かに面接強い
でもそんな資格より体育会系部活入ってた方が遥かに面接強い
46 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:25:26  8vIRV9zc0.net
>>36 
これなんだよ
資格取る時間あったらもっとサークルとかいろいろなことに打ち込んだ方がええ
これなんだよ
資格取る時間あったらもっとサークルとかいろいろなことに打ち込んだ方がええ
55 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:26:23  F1T8ygaY0.net
>>46 
なんjって体育会系の部活に対する信頼感やばいな
そういうのは野球部とか限定やねん
なんjって体育会系の部活に対する信頼感やばいな
そういうのは野球部とか限定やねん
66 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:27:38.18  qmdxLEGa0.net
>>55 
別にスポーツやなくても人と協力できるやつならなんでもええんやで
別にスポーツやなくても人と協力できるやつならなんでもええんやで
75 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:28:38.19  FdDyXSwm0.net
コミュ障陰キャほど資格信仰するけどゼミサークルバイト趣味なりで対人能力磨くことに勝る就活対策なんてないんやぞ 
良いから人と関われや
良いから人と関われや
127 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:33:27.89  ozAGk4vNa.net
>>75 
それ底辺会社だけやろ
バカでも頑丈で上に忠誠心持ってる奴なら誰でもええとかw
それ底辺会社だけやろ
バカでも頑丈で上に忠誠心持ってる奴なら誰でもええとかw
88 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:29:38.02  EakLRxvv0.net
結局学歴が一番の資格
90 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:29:50.07  2J1asB6pd.net
>>88 
ほんこれ
ほんこれ
106 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:31:13.48  2J1asB6pd.net
低学歴ほど司法試験とか会計士税理士試験の勉強頑張って人生逆転みたいなの企ててる奴多いけど結局学歴には勝てないんだよね
112 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:31:48.27  .net
>>106 
これ
これ
108 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:31:31.77  C0BFNukca.net
ほんならTOEIC以外になにすればええんや
117 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:32:30.99  qmdxLEGa0.net
>>108 
人と協力ちゃう?
人と協力ちゃう?
110 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:31:38.77  yRv2uvhG0.net
簿記2級とMOSはマジで強い 
MOSの受験料を会社がだしてくれれば最高
MOSの受験料を会社がだしてくれれば最高
116 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:32:29.44  8vIRV9zc0.net
就職に役立つものランキング 
 1位コミュ力 
 2位身だしなみ 
 3位学歴 
 4位常識 
 5位経験 
こうやから参考にしとけ
119 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:32:41.07  gq0Dkqaxa.net
医師免許や弁護士資格はその業界でしか通用しないけど学歴は全ての業界で圧倒的な効力があるからな 
選択肢の多さという面においてもやっぱり資格じゃ学歴には勝てん
選択肢の多さという面においてもやっぱり資格じゃ学歴には勝てん
122 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:33:08.11  1UNShCYwd.net
顔の方が役に立つ
123 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:33:08.87  7JCBnKRs0.net
医師免許は別格として薬剤師免許とか看護師免許持ってるだけで就職余裕やろ
128 :5円まとめ   2019/11/23(土) 18:33:36.54  sNlSFB4ud.net
バイトで接客でも経験したほうがマシや