交通心理学の専門家は、背景にある日本人の振る舞いや、道路をめぐる欧米との意識の違いを指摘します。寄せられた提言などとともに紹介します。
■言い訳せず まず停止
アンケートには、道交法の原点に立って考えるべきだという意見が多く寄せられました。その一部です。
●「道路交通法は我々の社会生活の安全を担保する社会ルールだと思っています。横断歩道に歩行者、自転車がいるときは渡らせなければならない、という道交法第38条の他、
交通弱者である歩行者の安全を守るという社会ルールは義務教育で教え、PTAで教え、自治会で教え、学ばなければならないと思っています」(千葉県・60代男性)
●「横断歩道に立っていてもほぼ止まらないため、手を挙げるようにしています。歩行者も渡りたいのかの意思表示が必要ですね」(愛知県・50代男性)
●「警察が取り締まりを徹底すべきです」(秋田県・70代男性)
●「諸外国の郊外など、横断歩道に立っていれば渡りたいんだとすぐに判断が出来ると思いますが、狭い煩雑な日本の街中などただ単に立っているのか渡りたいのかが不明な場合が多々あります。
私が歩行者の場合には積極的に手を上げて渡りたいとの意思表示をしています。そうすると左右両方の車両の運転手にも分かりやすく、すぐに止まってくれます」(神奈川県・60代男性)
●「自動車は一時停止できる構えで横断歩道に接近するべきなのに、そのように実行している運転手はほとんどいない。『歩行者が横断する気か分からない』という言い訳があるけれども、分からないならばいったん停止してみてはどうか。
それが運転する上での安全配慮というものだろう。『そんなことやってられない』というのがドライバーの本音だと思うが?」(東京都・50代男性)
●「人と車が衝突したら100%人が負けるわけで、そういう力関係のもとで車の不法行為がまかり通ってしまっている。もはやマナーに期待はできない。どんどん取り締まって罰金を科すべきである」(東京都・60代男性)
●「『歩行者が待っていてくれるだろう』という運転手が多すぎる。信号なし横断歩道では、横断しようとする人がいれば一時停止、いるかどうか分からない時は徐行ですから(道交法38)、直進車と横断者の事故は本来、
起こりえないはずなんです。即効性のある解決策は、信号なし横断歩道の手前にバンプをつけることです。そうすれば、どんな車も速度を落とさざるをえませんし、減速したのでそのまま止まって歩行者を優先するようになると思います。あとは取り締まり強化しかありません」(東京都・40代女性)
配信2017年12月31日05時03分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASKDW11LPKDVUPQJ00K.html
歩行者保護義務違反とスピード違反をダブルでしているクズだと知れ。
試しにスピード制限の標識に従って30km/hで走ってみろ。絶対止まれるから
それより、車道ですら歩行者保護が適用されるのがおかしい
線路みたいに侵入禁止にして、轢かれたら轢かれたヤツが悪いことにしろ
実際どうすることもできない
朝なんか通学路の横断歩道に立ってたりするが
ドライバーも警察官が見ていようがお構いなしだよ
県によるだろ
愛知県は取り締まり対象だ
できないんじゃなくてやらないんだろ
法律は可能だし警察なんだから執行能力もある
警察にその意思がないだけ
車の通過速度の方が早いんだからさっさと行け
お前一台しかいないのにええカッコして止まるな
さっさと行け
止まってほしくないなら横断歩道で待つな
スゲー遠くからでもわかるように
横断歩道を渡るのか、話し込んでるだけなのか
分からん時あるよな
信号は車を規制するためだからな
歩行者保護についても、守る車が増えれていけば、多くの車が守るようになるのだろう。
速足で渡らないと悪い気するし、謝意を表すのもメンドクセー
運転中もそう思うからすぐに車が途切れるようなときは止まらねえわ
年寄りとか子供とか、対向が止まってるときは止まるけど
近所の横断歩道でいつも車が途切れるのを待ってるわ
おっさんの時は知らん顔する
オーバーアクションでスンマヘンな〜って言ってたら入れてくれるからな
確かに意思表示は大切だ
そちらに向かっているだけじゃ渡りたいという証明にはならないぞサル
むしろ車の流れがすべて切れてからゆっくり渡りたいんだよ
喫煙者はほぼ歩きタバコしなくなったのに、ドライバーのモラル低すぎだろw
止まった挙句に後ろから追突されても不思議とは思わんな
追突されたら後の奴が100%悪いんだから何も心配することはない。
車は完全に治るし医療費慰謝料も出る
まるで歩行者の理論だな
ぶつかっても車が悪いし慰謝料出るから轢かれても平気ってか