はじめに、現金とクレジットカードの使い分けを尋ねたところ、クレジットカード派49.3%、現金派50.7%と両者の割合は拮抗した。
クレジットカード派の割合を年収別にみると、「年収200万未満」では44.4%だったのに対し、「年収200-400万」では52.9%、「年収800〜1,000万円」では63.2%、「年収1,000万円以上」では79.3%と、年収が高いほどクレジットカード派が多い傾向に。
クレジットカード派の理由としては、「ポイント(マイル)が貯まるから」(74.0%)が最も多く、次いで「支払いがスムーズ」(70.6%)、「明細が出て管理しやすいから」(21.3%)と続き、クレジットカードのポイントでお得なやりくりをしているユーザーの実態が見て取れた。
また、1カ月のうちで現金を持ち歩かない日があるかを尋ねたところ、約4人に1人(24.2%)が「現金を持ち歩かない日がある」と回答。その内訳を世代別に詳細に見たところ、50代以上で「現金を持ち歩かない日がある」という人はわずか16.7%だったのに対し、20代では31.7%と高い割合に。さらに、そのうち18.3%が「1カ月のうち、10日以上現金を持ち歩かない日がある」と回答したことから、若者の現金離れが浮き彫りとなった。
次に、年間の所持クレジットカードの総獲得ポイント(マイルの場合は1マイル1ポイントで合算)を教えてもらったところ、管理職を除く会社員・公務員は年間平均16,074ポイントであるのに対し、経営者(役員、理事含む)はその約6.5倍にあたる104,200ポイントも獲得していることがわかった。
クレジットカードの所持数と個人年収の関係性を見ると、クレジットカード所持数が4枚以下の平均年収は298万8,473円、5枚以上の平均年収は587万6,085円と、約2倍もの差が明らかに。また、クレジットカードを持っている枚数がわからない人の平均年収は272万247円と、最も低い年収となった。
2019年10月30日 11時30分 マイナビニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17307390/
2019/10/31(木) 02:19:21.50
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572455961/
つまりそういうこと
きっと今も現金派だった。
小学生の時ってなんであんな素早く手先も
器用だったんだろう。
今のところ大型キャッシュバックあったから使いまくってるぞ
政府のつまらんキャンペーンはどうでもいいけど
何もなくなればポイよ
1%ポイントとか5%とかでもどうでもいい
ガソリンなんかは、系列カードの方が割引キャンペーンしてることもあるしな
鉄道のICで乗り降りしていると、その感覚がなさすぎを感じて怖い
で毎日十万くらいは持ち歩くの?(じゃなきゃ何度もおろしに行く羽目になるから)
なんかあんまり賢い選択してるとは思えないけど
今時クレカ持ってるが自慢になる分けないだろw
大学生でも一枚ぐらいは持ってるだろ
何十年時が止まってるん
クレカ持ってる事が自慢になるほど日本は落ちぶれたのか・・・
コンビニって、外人店員やばいのか
でもスキミングする隙ってないような
手品みたいな匠の技でやってるのかな?
まあ周りにそんな外人バイトの店がないけどな
どういう意味だよ??
スキミングが怖いって言ってる時点でアホ丸出しって気づかない?
単なるアホだよな
月1回明細みて何かあれば補償してくれるだから何も怖くない
本当にそこまで見てるのかな?
予約も2ヶ月前からということで疲れてやめた
今はポイントが失効しないクレカとイオン使うのでイオンカードを
あまりポイント意識することなく使ってる
そうか?
現金あれば何か買えるかもしれないじゃん
データセンターやカード屋のサーバーぶっ壊れたりしたらしばらく決済できないよ
JCBにする意味がわからない
顔パスでつけがきく相手ならカードはいらんかな
社畜世間知らずリーマン乙www
低年収は背伸びしてクレカなんて使わずに現金でも使えってことなんだろう
すげぇ選民思想だとは思うけど。クレカなんてたかがキャッシュレスの手段の一つでしかないのに
金持ちでも安い買い物だってするんだから同じじゃね
いちいちおろしてる
窓口行けば100万単位で下ろせる
使用用途根掘り葉掘り聞かれるが
家電や車屋は現金だと値引きしてくれる所あるからな