1 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:12:49.274  zEWvCYVA0.net
これって多いの? 
一応同世代の平均額って事になってるけど
どこぞのテレビだと30・40代で1千万貯金あるのは9%くらい
とか言ってたし
一応同世代の平均額って事になってるけど
どこぞのテレビだと30・40代で1千万貯金あるのは9%くらい
とか言ってたし
2 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:13:35.472  3qPJ62sl0.net
40代ならふつうに1000万あるやろ
4 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:15:18.818  zEWvCYVA0.net
>>2 
普通に?
ソースは?
で、お前の貯金額教えて
普通に?
ソースは?
で、お前の貯金額教えて
3 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:13:47.503  nKm8qwah0.net
うちの嫁の年収以下だな
6 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:15:58.712  zEWvCYVA0.net
>>3 
年収はがっつり低いぞ
介護士やし
年収はがっつり低いぞ
介護士やし
5 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:15:43.882  LZSWjMJy0.net
既婚子持ちなら凄い 
じゃなきゃ当たり前
じゃなきゃ当たり前
7 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:16:32.248  zEWvCYVA0.net
>>5 
40代独身で貯金1000万は当たり前なの?
ソースあんの?
40代独身で貯金1000万は当たり前なの?
ソースあんの?
11 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:19:03.981  aTF7eneZd.net
謎の嫁マウント
13 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:20:10.471  LZSWjMJy0.net
43なら持ち家で家族居るのが普通だろ 
独り身でそれなら少なくない?
独り身でそれなら少なくない?
27 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:35:31.663  zEWvCYVA0.net
>>13 
もっかい聞くが40代独身で貯金1千万は少ない
というソースを頼む
もっかい聞くが40代独身で貯金1千万は少ない
というソースを頼む
14 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:21:30.732  43scYpKk0.net
あと一千万必要だぞ
17 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:24:19.832  Q52tLaY3a.net
よく毎日ボケ老人の世話してられるよな 
俺ならブチ切れてぶん殴るわ
俺ならブチ切れてぶん殴るわ
31 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:37:00.101  zEWvCYVA0.net
>>17 
人にはなんにでも向き不向きがあるからなー
俺は今の仕事気に入ってるよ。
怒号の飛びかう職人の世界はもう行きたくねーわ
人にはなんにでも向き不向きがあるからなー
俺は今の仕事気に入ってるよ。
怒号の飛びかう職人の世界はもう行きたくねーわ
24 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:33:27.926  zEWvCYVA0.net
わけわからん噛みつき方してるガイジが多いからもっかい言うぞ? 
 40代だと貯金額1千万は平均だとかのデータもあるが 
 他のデータだと30代40代で貯金1千万あるのは9%くらい 
 とのデータもあった 
 一般的に貯金1千万あったら感想はどうなんだ?って話だ
34 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:38:43.847  wB1KIonsa.net
>>24 
既婚子持ちで持ち家あって、貯金1千万ならすごい
独身なら雑魚
既婚子持ちで持ち家あって、貯金1千万ならすごい
独身なら雑魚
25 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:33:48.162  mntArEEm0.net
結婚は? 
いつまで実家?
田舎?
いつまで実家?
田舎?
32 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:37:58.433  zEWvCYVA0.net
>>25 
結婚はしてない。
持ち家一人暮らし
大都会埼玉
結婚はしてない。
持ち家一人暮らし
大都会埼玉
33 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:38:13.232  OVgGFfZpa.net
あのな 
全体の中で平均や中央値とっても非正規や無職の層が厚すぎて認識を誤らせるんだよ
男性の正規雇用の中で平均とったらぜんっぜん違う数字出てくると思うよ(笑)
全体の中で平均や中央値とっても非正規や無職の層が厚すぎて認識を誤らせるんだよ
男性の正規雇用の中で平均とったらぜんっぜん違う数字出てくると思うよ(笑)
38 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:41:14.218  zEWvCYVA0.net
ここまで 
低すぎるとかザコすぎるとか当たり前
とかの書き込みはしても誰もソースを持ってこないのな
低すぎるとかザコすぎるとか当たり前
とかの書き込みはしても誰もソースを持ってこないのな
43 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:43:29.848  liP/aKhZ0.net
絶対に上位何パーセントとかには絡んでるからおおいよ
46 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:45:11.802  fvJFxOZBa.net
通帳見せてちょ
52 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:49:39.670  zEWvCYVA0.net
>>46 
めんどくせーよ
銀行・郵便局・信用金庫に金あって
銀行郵便局には定期にも入れてるから
画像引っ張り出すのがくそ面倒なんだよ
めんどくせーよ
銀行・郵便局・信用金庫に金あって
銀行郵便局には定期にも入れてるから
画像引っ張り出すのがくそ面倒なんだよ
54 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:51:06.137  UxEOV2Ybr.net
>>52 
皆めんどくさいんだよ
皆めんどくさいんだよ
48 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:47:54.226  zEWvCYVA0.net
ここまで 
・40代で貯金1千万はあたりまえ
・独身で1千万はむしろ少ない
という返答で間違いないんだな?ソースはないのはいったん置いとくとして。
・40代で貯金1千万はあたりまえ
・独身で1千万はむしろ少ない
という返答で間違いないんだな?ソースはないのはいったん置いとくとして。
 お前らの言う「当たり前」ってなによ? 
 1−1の最初のクリボーを踏むようなもんか? 
 だったら世間の40代を手あたり次第つかまえて貯金聞くと 
 大概は1千万超えてるって事だよな? 
お前ら本当にそう思ってんのか?
50 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:49:32.026  wB1KIonsa.net
>>48 
既婚子持ち、家持ちで貯金0と、
独身で1000万
どっちがすごい?
既婚子持ち、家持ちで貯金0と、
独身で1000万
どっちがすごい?
55 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:51:41.672  zEWvCYVA0.net
>>50 
世間的にはどっちだか知らんが
俺的には前者のほうがすごい
世間的にはどっちだか知らんが
俺的には前者のほうがすごい
56 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:52:37.128  wB1KIonsa.net
>>55 
答え出てんじゃん
答え出てんじゃん
65 :5円まとめ   2019/08/06(火) 09:59:16.693  jWxzxarI0.net
持ち家で1000万貯めたなら頑張ってるやん 
夫婦共働きでローン返しながら貯金200万くらいだわ
夫婦共働きでローン返しながら貯金200万くらいだわ
67 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:00:25.146  liP/aKhZ0.net
>>65 
そこに尽きるよな
ローンなしでこれってすごいことなんだよ
そこに尽きるよな
ローンなしでこれってすごいことなんだよ
71 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:03:01.670  zEWvCYVA0.net
>>67 
共働きでローンって、たぶん新築買ったんでしょ。
こういう漫画みたいなマイホームパパが一番すごいわ。
俺の場合、特例というか偶然破格に安い中古の家をみつけて
速攻で契約したってだけだからなあ
現金で買ったよ。
共働きでローンって、たぶん新築買ったんでしょ。
こういう漫画みたいなマイホームパパが一番すごいわ。
俺の場合、特例というか偶然破格に安い中古の家をみつけて
速攻で契約したってだけだからなあ
現金で買ったよ。
72 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:03:46.272  MjpbkGJ/0.net
40代で貯金1千万が普通ってありえねえだろ 
氷河期世代直撃だろ
氷河期世代直撃だろ
76 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:06:28.403  zEWvCYVA0.net
>>72 
そうそう。
「普通」とか「独身なら少ない」と書き込んでるやつ
ちらほらいるけど
「普通」というならちゃんとソース見せてくれ
と何度も言ってるんだがなあ。
そうそう。
「普通」とか「独身なら少ない」と書き込んでるやつ
ちらほらいるけど
「普通」というならちゃんとソース見せてくれ
と何度も言ってるんだがなあ。
73 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:04:21.148  7r7riKZ30.net
独身だと年間200万あれば余裕で暮らせる 
30代の年収が手取りで300~350万だとして10年あれば普通に1000万以上貯まる
貯まらないのはよほど給料が少ないか散財してるかどちらかだろう
30代の年収が手取りで300~350万だとして10年あれば普通に1000万以上貯まる
貯まらないのはよほど給料が少ないか散財してるかどちらかだろう
75 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:06:21.536  e9uusbQPp.net
>>73 
年収300万円の手取りが年間230万円くらいだぞ
年収300万円の手取りが年間230万円くらいだぞ
98 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:32:03.122  Ey7PCDiJ0.net
介護士で1000万貯めたのはスゲーわ 
月の給料12万くらいやろ
月の給料12万くらいやろ
104 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:37:55.952  TLV9i0sR0.net
ひととくらべてどうのこうのって考えはそうそうに捨てるべきだがな
115 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:45:03.785  008GDuhn0.net
手取り20万とかで1000万貯めたのはすごいと思うよ
119 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:47:59.995  2PWOW1Nd.net
>>115 
節約自炊すればすく貯まるよ
30で結婚する前に500万は普通に溜まったし
そこに持家ローン有無で全然違う
節約自炊すればすく貯まるよ
30で結婚する前に500万は普通に溜まったし
そこに持家ローン有無で全然違う
126 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:51:26.264  008GDuhn0.net
>>119 
すぐは貯まらん
20万で一銭も使わずに50ヶ月かかるんだぞ
4年以上かかるんだ
現実見ろよホント
すぐは貯まらん
20万で一銭も使わずに50ヶ月かかるんだぞ
4年以上かかるんだ
現実見ろよホント
122 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:48:26.846  pKLKRam50.net
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1011 
40代では1000万から1500万円が17.2%、ついで3000万円以上が14.6%。
1000万円以上貯金がある人の割合は実に44.3%にものぼります。
平均値は1594万円、中央値は789万円です。
40代では1000万から1500万円が17.2%、ついで3000万円以上が14.6%。
1000万円以上貯金がある人の割合は実に44.3%にものぼります。
平均値は1594万円、中央値は789万円です。
128 :5円まとめ   2019/08/06(火) 10:51:54.116  zEWvCYVA0.net
>>122 
やっとソース出してきたな。
やっとソース出してきたな。
 で 
 ・1千万は普通 
 ・独身だとむしろ少ない 
 というソースはどこかな? 
 俺にはどこに書いてあるのか全然見えないんだが。 
 あ、お前に言ってるんじゃなくて馬鹿な書き込みを続けてた奴らに言ってるんだからね
146 :5円まとめ   2019/08/06(火) 11:03:51.950  wXHbG/MGd.net
>>128 
今回は「貯金のある独身者」、20代、30代、40代それぞれの貯金額をみていくことにします。
今回は「貯金のある独身者」、20代、30代、40代それぞれの貯金額をみていくことにします。
 別に少ないとは思わんけど 
 特別多いとも思わないね
142 :5円まとめ   2019/08/06(火) 11:00:12.626  0EgKtz2Fr.net
俺も介護だが30歳くらいでその額いったぞ
145 :5円まとめ   2019/08/06(火) 11:03:17.661  zEWvCYVA0.net
>>142 
まー実をいうと俺の介護のキャリアは
2年半くらいなんだけどな
まー実をいうと俺の介護のキャリアは
2年半くらいなんだけどな
155 :5円まとめ   2019/08/06(火) 11:12:25.249  XgPJLH4Np.net
同じ業界で30歳で1600万だわ
168 :5円まとめ   2019/08/06(火) 11:36:10.163  +mUR3u+0.net
43歳未婚なら1000万貯金してても珍しくはない 
逆に既婚子持ちなら1000万貯金できてたら凄い
逆に既婚子持ちなら1000万貯金できてたら凄い
 
					




