thumbnail

<パワハラ>部下と飲み会もできない38歳係長の悩み|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2017/12/23(土) 12:45:28 CAP_USER
忘年会シーズンです。上司にとっては部下と腹を割って話をする機会になるでしょうが、飲み会への参加を無理強いすれば「パワハラ」と言われかねません。部下とのコミュニケーションの取り方に悩む38歳の係長の事例を、特定社会保険労務士の井寄奈美さんが解説します。【毎日新聞経済プレミア】

 A輔さん(38)は中途入社10年目で、20代の部下3人を持つ企画部の係長です。部下とのコミュニケーションの取り方に悩んでいます。

 ◇だれよりも早く出社する上司

 A輔さんの上司のB部長(52)は、会社で1、2を争うくらい早く出社する人でした。出社すると湯を沸かし、職場で共有しているポットに補充します。そして茶をいれて、始業までに新聞4紙を読み終えるのを習慣としていました。

 A輔さんは、現在の部署に異動して3年になりますが、当初からできるだけ早く出社するようにしていました。皆で使うポットの湯の補充を上司にさせるのはどうかと考えていたからです。

 昨年初めて部下を持ったとき、B部長が早出するので自分もそうしていることを部下に伝えました。しかし部下からは「早く来て何をするんですか? そうしろと言われればできますが、それは残業扱いになるのですよね」と言われ、驚いてしまいました。その後、増えた部下も同じような反応でした。

 A輔さんは部下に早出を強制することはありませんでしたが、早出は自分にとってプラスだと考えていました。始業前の人が少ない時間帯にB部長に仕事の相談をすることもありましたし、始業前ギリギリに出社して慌てて仕事を始めることもないからです。

 ◇部下を飲み会に誘うが……

 A輔さんは自分の部下たちと話をしたいときに、どのタイミングがよいか悩んでいました。もちろん業務時間中にもできますが、通常は顧客への対応や会議、他部署との調整などあり、腰を据えて話す時間を取ることができません。会社からは残業削減が厳しく命じられているため、業務だけで精いっぱいという事情もありました。

 そこで、週に1回のノー残業デーの終業後に「一杯飲みながら話をしないか」と部下を誘うことにしました。B部長も若手とじっくり話をしてみたいと言っていたので声をかけました。

 ところが部下たちからは、「プライベートの時間と仕事の時間の区別をきちんとしたいので、終業後は困ります。仕事の話でしたら業務中にお願いします。飲み会への参加を強要するのはハラスメントにあたりますよね」と言われたのです。

 A輔さんは日ごろから、部下たちが気持ちよく仕事ができるように気遣いをしていましたが、さすがにこの部下の言葉にはムッときました。B部長が楽しみにしていたこともあり、このときばかりは「君たちは自分だけで仕事をしているつもりなのか」と声を荒らげてしまったそうです。

 結局、飲み会は行いませんでした。A輔さんは部下がそうした考えであれば仕方がないと自分を納得させようとしています。しかし今後、部下が異動して他の上司についたときうまくやれるか、どう評価されるかと考えると、このままでよいのかどうか悩んでいます。

 ◇早出を命じた場合は賃金支払い義務

 厚生労働省が職場のパワーハラスメント(パワハラ)を防止するために情報提供するウェブサイト「あかるい職場応援団」では、職場のパワハラを「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内での優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいいます」と定義しています。

 部下が嫌がっているにもかかわらず、終業後の飲み会への参加を繰り返し強要したり、参加しないことに対して暴言を吐いたりすると、パワハラと捉えられるケースがあります。

 早出出勤は、業務上必要であれば業務命令で行うことは可能です。ただし、「業務命令=労働時間」ですので、賃金の支払い義務が生じます。

 A輔さんのケースでは、職場のコミュニケーションの取り方や、そもそもコミュニケーションの必要性について個々人や世代で考え方が違うことを認識しておく必要があります。上司側から伝えたいメッセージがあっても、部下側がそれを受け入れる気持ちになっていないと伝わりません。

 管理職には、「これまではこうしていた」「自分ならこうする」という考えから一旦離れて、どうすれば伝えたいことが部下や若手社員に伝わるかを試行錯誤することが求められます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00000017-mai-bus_all

10 :5円まとめ 2017/12/23(土) 13:14:20 939gJonC
俺も部下3人いるけど、飲みに行こうとするのは人事で異動があったときだけだな
それ以外は課や会社全体の飲み会とかがたまにあるからそれで十分だろう
それも出ないこと多いけどな
つか用がなきゃ部下だろうが上司だろうがあんま話なんてせんけど
19 :5円まとめ 2017/12/23(土) 13:36:48 BK33ETeS
飲み会しなくてもコミュニケーションとれるよね。
23 :5円まとめ 2017/12/23(土) 13:44:19 v+F5gqpX
俺も36歳で部下3人いるからこいつと似た
立場だが完全にこの部下の言うことが正論だわ。
飲みでしかコミュニケーションできないのは
無能の証。
必要なら業務時間中に時間取ってミーティングやればいい。
この無能は業務時間中は忙しいと言ってるようだが部下とのコミュニケーションも
業務の一つであって、それをやる時間がないなら業務過多なんだから会社に人を採用してもらうべき。
それこそがまさにマネージャーの仕事。
29 :5円まとめ 2017/12/23(土) 14:12:21 7U/WvdII
>>23
終業後に飲みに誘って云々は俺も嫌だな
俺も部下をもってるが、自分がされたら嫌なことはしない主義
116 :5円まとめ 2017/12/23(土) 18:32:37 pzbALQfM
>>23
まさに正論

今の課長が無能過ぎて、同僚を一人転勤させたわ

25 :5円まとめ 2017/12/23(土) 13:50:27 yjEfipKo
必要なら業務時間内にやればいいだけではないのか
拘束時間=仕事

酒飲みは、酒の飲めない人間がそんなとこ連れてかれても困るってどうしてわからないのかな

31 :5円まとめ 2017/12/23(土) 14:23:47 Zm4Y7Khe
話したいことがあるから飲み会でって時代錯誤だわ
33 :5円まとめ 2017/12/23(土) 14:28:00 eUAdEgEU
飲み会を残業扱いで給料出るようにすればいいだけだろ
できないなら規定の勤務内で打ちとけろ
35 :5円まとめ 2017/12/23(土) 14:30:46 QIIR64Or
昔は普通に飲みながら愚痴言ったりしてたけど今はそういうのないんだな
37 :5円まとめ 2017/12/23(土) 14:44:48 zoMsVTsV
なんでプライベートまで上司といなきゃいけないのか
39 :5円まとめ 2017/12/23(土) 14:52:41 QIIR64Or
仲間意識がないんだろうね
あくまで生活のために稼ぐ場所
仕事内容もそれなりなんだろう
54 :5円まとめ 2017/12/23(土) 15:24:37 CneVsm4P
氷河期で中途採用の下級管理職が必要以上に上司にへつらっている
まあそれ自体は悪いことではないけれど
それを部下に強要してはいけないな
56 :5円まとめ 2017/12/23(土) 15:31:43 eF2cHJAI
会議名目で時間取って昼飯雑談ミーティングでもしろよ
70 :5円まとめ 2017/12/23(土) 16:12:14 Q6+vKW7t
酒飲まなきゃコミュニケーション取れない、円滑な関係を作れないやつは無能
74 :5円まとめ 2017/12/23(土) 16:17:31 0cHBn4kY
業務時間中にコミニュケーション取れば良いだろ。
他に仕事があっても優先順位の問題。
こんな単純なことに悩んでるなんて仕事もできないと思うよ。
77 :5円まとめ 2017/12/23(土) 16:22:35 0cHBn4kY
仕事は仕事、勤務時間後はプライベート。
当たり前だろうが。
79 :5円まとめ 2017/12/23(土) 16:32:27 LnhLDnTb
忘年会シーズンだが、この忘年会は恐ろしい意味がある場合もある。
忘年会がそのままお別れ会になることもあるのだ。
つまり解雇の前の最後の宴会である。そういうケースが多い
82 :5円まとめ 2017/12/23(土) 16:46:00 AOn1LQhH
部下より早く出社する上司は大抵ダメな奴だろ。
93 :5円まとめ 2017/12/23(土) 17:29:07 U77Sc5Qi
仕事中に飲みに行けばいいやん
230 :5円まとめ 2017/12/23(土) 22:24:38 4uQKzxk5
>>93
いいところに気づいたね!
105 :5円まとめ 2017/12/23(土) 18:04:16 gcZi+buw
なんで仕事終わってから仕事の話すんだよw
109 :5円まとめ 2017/12/23(土) 18:11:24 8dh6kij1
>>105
会社への不満とか人間関係とか社内で話しづらい話題じゃないの?
さすがに社外で納期や見積額を話し合うバカはいないだろ。
107 :5円まとめ 2017/12/23(土) 18:09:30 oNwAqVA1
こんな部下は評価を下げてやればいいんだよ
なんで部下の方が偉そうなんだよ
108 :5円まとめ 2017/12/23(土) 18:10:08 dBieyZDy
俺みたいに嫌われればよい
評価低いのに仕事の量だけ多かったらクレーム入れとけ

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加