【経済】クオカード、書店に攻勢 苦境の図書カード、対抗策は…|お金の総合まとめ

1 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:03:01.50 CAP_USER9.net
http://www.asahi.com/articles/ASKCR03GHKCQUCLV00W.html

 書店を牙城(がじょう)としてきた図書カードが、クオカードに押されて苦境にある。図書カードの発行会社は来年1月から新サービスを開始して巻き返しを図る。コンビニやファミレスなど利用先の多さが魅力のクオカードに、本しか買えない「不便さ」を逆手に迎え撃つ。

 図書カード(昨年から「図書カードNEXT」に変更)は、出版社や取り次ぎ、書店など出版界による共同出資会社「日本図書普及」が発行する。利用できる書店は約9千店あるが、書店そのものの減少もあり1990年度の約1万4千店から下降線をたどる。図書券と合わせた発行高も2000年度の771億円から16年度は461億円に。

 厳しい状況が続く中、06年にクオカードが書店に参入してきた。「当初は図書カードの競合商品ということで抵抗感のある書店が多かった」とクオカード社の袴田崇マーケティング企画課長。徐々に浸透し、利用できる書店は今春、目標の1千店に達した。ジュンク堂書店や三省堂書店、紀伊国屋書店など全国チェーンや地域の中核書店が主だ。

 3年ほど前から取り扱うある書店は周囲の競合店で導入が続き、「本の売り伸ばしのために導入を決めた」と担当者。同店では図書カードも販売している。売り上げは依然図書カードが上回るが、クオカードも伸びており、「かつてない激しい競争状態」という。企業による購入はほぼクオカードとなり、図書カードは自治会や子供会のほか、保育園や幼稚園の卒園記念の需要が多いという。

 クオカードの強みは、書店以外…

残り:567文字/全文:1185文字
来年から始まる新サービスのイメージ。スマホのQRコードをかざして会計する

図書券と図書カードの発行高の推移

3 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:04:36.50 ciJkyBRy0.net
書店で、肉・野菜・日用品を売ればいいんじゃね?
7 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:05:52.34 qhU67JUV0.net
>>3
近所の書店はお菓子と珈琲売ってるわ。
4 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:04:43.32 qhU67JUV0.net
NEXTだっさw
10 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:08:54.65 3KHVO8510.net
>>4
たしかに・・・
6 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:05:45.61 h9HKBg760.net
もらってもコンビニでしか使えないカードだよね
8 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:07:07.04 MM24SpV+0.net
クオカードは金券ショップに売るとレーティングが高い。
9 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:08:40.68 ks9jlAEg0.net
知り合いの書店はマンガ専門店になって延命を図っているが苦しそう
もう一人の知り合いの書店はなんか地域の小中学校と上手くやってて普通に経営できてる どういう仕組みなのかは教えてくれない
15 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:10:35.87 qhU67JUV0.net
>>9
教科書一括仕入れ最強
11 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:09:24.31 sWS+c1YoO.net
リアル書店バッタバタなくなってんだからなあ
図書券はもうお役御免ちゃうか
12 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:09:25.07 dcDHEYiw0.net
クレジットでナナコにチャージ、ナナコでQUOカードを買うってのをしばらくやってたけどチャージでポイント付かなくなってからやめたな
13 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:10:01.29 S8GR/Hpa0.net
図書カードNEXTのどこが新しくなったのか良く分からん
有効期限が設けられたところか?
43 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:58:34.08 Q10gCF5D0.net
>>13
オンラインになった残高はサーバーに記録
通信障害が発生すると全く使えない

>>23
TOMOCARDはそんなことやってたけど全く普及しなかったよな
まー10000円に300円15000円に500円とかだったけど
使える書店も少なかったし

14 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:10:22.55 b2gipNIX0.net
クオカードの唄ぁぁ!
16 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:10:54.61 zsIswAm0.net
図書券とか、ビール券とか、専用のチケットて意味不明
39 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:49:22.68 sN3BCWUY0.net
>>16
ビール券・アイス券は現品を送るより安上がりだしなあ…相手が選べるし
個数ではなく券に金額が付いてるのを利用するから
余った金額はスーパーとかで他の商品の代金にあてられるから便利
17 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:13:27.95 ryK+aTEV0.net
図書券はマージャンで活用すればいい。
18 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:13:36.31 sE8rFFv+0.net
ある程度廃業して同業が減ればやっていけるよ
それまで生き残ればいいだけさ
19 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:17:55.44 6N5b2HFI0.net
もう本なんて基本的に電子書籍しかかってないわ。
クレカ払い一択。
20 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:19:01.06 Xoqs/2xf0.net
まあ、本屋でクオカード使えるんなら図書カードは要らんよな。
21 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:20:09.56 Xoqs/2xf0.net
むしろ、昔ながらの「図書券」に戻したほうが贈答品とかで需要があるんじゃないだろうか。
23 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:27:37.63 PkVTHAzj0.net
図書カードが金額的にお得になればいいだけ
5000円で6000円分買えるとかな
24 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:28:54.04 t1jJbxW0.net
ネットでしか本革ないから昔もらった図書カードが余ってるわ
あまりにも買うものがないから親がiPhone買うときに2000円くらいするiPhone入門書を
買ったけど雑誌の付録についてたやつほうがわかりやすいって言う始末だし無駄使いだったわ
25 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:30:34.35 R2Uu/xSQ0.net
有効期限付けて首を絞めた感じ
花とみどりのギフト券も
27 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:34:26.74 Q8rgUa2m0.net
丸善とか図書券だとお釣りをくれないしな。
68 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:38:47.79 AUTpMAYo0.net
>>27
あれ不思議なんだが差額をポッケナイナイするってことだろ
28 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:37:04.04 sN3BCWUY0.net
現金をそのまま包めるようになれば金券は要らないけどな
自社のみで利用出来る金券を配るのは配った金が自社で回収できて良いんだけどね
29 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:38:55.74 m/U8eQCA0.net
図書カードクリスマスプレゼントに毎年買ってる
30 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:40:45.05 S9rpb8IB0.net
お年玉が図書券だったときの
ガッカリ感はハンパじゃなかったよね
31 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:41:03.25 ee2AFCTz0.net
クオカードなつかしい
32 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:41:40.76 hyX6Jbt30.net
そういう本当のやつはやめろ
33 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:42:41.48 UqZ1O6Wc0.net
ネクストは使いづらいがそれ以上にクオカードの不便だろ
34 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:43:15.68 +eYkpPpM0.net
図書カードは、贈答品だからなあ。
少額で使いやすい。
クオカードは少額の場合は高い。
35 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:45:22.58 cdAUs/ha0.net
クオカードは企業のノベルティや株主優待で採用されまくっとるな。
強烈な営業部隊でもいるのか
36 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:45:25.21 UqZ1O6Wc0.net
図書カードって図書しか買って欲しくないから買うのであって
それ以外に使う気ないやろ
37 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:47:06.95 +eYkpPpM0.net
ああ、ネクストはよくないよなあ。
旧図書カード、図書券がなくなったら使わなくなるかも。
38 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:49:16.47 Pw/LdY830.net
図書カードNEXTの致命的な欠点は
外側から残高が分からないこと
あのデザイン考えた奴はホント無能
41 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:52:57.33 UqZ1O6Wc0.net
>>38
ほんまに糞

まあ未だに図書券持ってる客がいるから
有効期限作りたかったんだと思うわ
あと最近磁気の図書カードのエラーが目立つし

40 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:51:59.30 m/U8eQCA0.net
昔クオカード買ったけど
どこやったかなぁ(泣)
財布かえたときになくしてしまった
42 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:56:46.33 WRSBegMy0.net
ビジネスホテルに泊まったらクオカードくれたり
44 :5円まとめ 2017/12/19(火) 10:59:14.99 +eYkpPpM0.net
プレミアムつけるのはありかもねえ。
500円券はそのまま500円、1000円券は990円で売るとか。今も金券ショップで96%くらいで売られるのだから、それでよい。
それでもクレカ使われるより安くつくでしょ。

クオカードも5000円券以上はプレミアムつく。図書カードは性質上、子ども向けで、少額が使い良い。

47 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:01:49.20 qCAOiCmI0.net
昭和の遺物
48 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:02:31.63 zRWeMSwQ0.net
IDかQUICpayにしろよ
クオカードなんて老人しか使ってねーよ
55 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:12:33.00 zDn5Irmf0.net
>>48
ギフトなのに何言ってるんだか。
49 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:03:06.84 +eYkpPpM0.net
今年のお年玉、低学年向けは図書カードと二千円札の組み合わせにするか。
図書券の500円券に平安女性がいたし、二千円札の紫式部、光源氏、冷泉院とのつながりもよい。
50 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:04:37.48 sWS+c1YoO.net
図書カードはたしか文具も買えるよな
紙である利点を生かしてミシン目で切り離しして少額単位でも使えるようにしたらいい
51 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:05:57.67 HrYy5JZO0.net
有効期限切るわ

パンチ穴も廃止したんで、残額確認するのに
いちいち銀こすりした上にネット接続しねーとわかんねーわ

じゃあ銀こすりしてないと未使用なのかってえとそうでもなく
書店じゃそのまま決算しちまうから
未使用なのか使いかけなのか、残0の使用済みなのかは
外見から一切わかんねーし

ならば原始的に、カードに手書きして
残額をメモしておこうにも
カードにメモ欄の余白なんて一切用意してないし
そもそも本屋のレジ前でそんな事もできんし

有効期限切れさせた分を丸儲けしたいのと
金券屋で循環するのを潰す事が主目的で
自分達の利益しか考えておらず
利便性の向上なんて一切ない、改悪のみのネクスト投入で
客が戻るわけねーだろ

54 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:07:53.40 UqZ1O6Wc0.net
>>51
流石にいちゃもんだろ
未だに図書券持ってくる年寄りとか
タンスに塩漬けにした挙げ句磁気が薄れたカード持ってこられるのも店員には負担だ

残額が分からんのはこまるが
それさえ直せばほぼ満足

52 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:06:04.48 sWS+c1YoO.net
間違えた「紙である利点」は図書券時代のことだったw
磁気カードは図書は撤退したほうがよくない?クオには太刀打ちできんぞ
53 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:07:08.87 xE3mLYji0.net
図書券てもう無いのか
56 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:14:12.46 jLJBzJ3X0.net
たしか前に、小渕娘は、パーティで、クオカード配布したのに、買収と追及されずに見逃してもらったよね。
57 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:14:37.89 Teh79wc/0.net
そもそも本屋自体が減ってるからなあ
減る事はあっても増える事はないな
58 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:15:09.15 HiDIIUtB0.net
図書カードネクストとか使用期限あるからテロやな
株主優待とかでたまにあるけど昔のは期限無かったのになんで突然期限つけたんや
62 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:19:46.74 GbZv46vn0.net
>>58
会計制度の変更とかとも密接にかかわってるんじゃないの?
詳しくは知らないけど
59 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:15:55.13 K0O+Jv3E0.net
図書カードはnextになって紙になったのと、あらかじめ使われないことを期待して期限設けたのが感じ悪い
60 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:18:46.30 GbZv46vn0.net
教科書関連さえ各自治体の直轄で扱えれば、書店の実店舗なんてもう要らんよね
61 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:18:52.21 zDn5Irmf0.net
NEXTをチャージ式のプラスチックカードにする方向もないわけではなかったのだろうけど、小規模書店の負担や、利用者層を考えると無理だったんだろうな。
「チャージは、この番号をネットで登録するんだよ」とか、ギフトだとなあ。
63 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:20:06.22 +jROp2Qe0.net
図書カードの利点は購入が基本本に限定される事なんだがな
64 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:22:40.04 zDn5Irmf0.net
町の本屋は淘汰されるだろうけど、図書券、図書カードだと、確実にネットでなく本屋で買う。
本屋業界としては、流通させたいところだろうが、NEXTになって使う気が失せる。
65 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:22:54.96 Z2kERWxa0.net
まだこれ持ってるw

67 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:30:27.53 EFOl3Yce0.net
図書券では指定教科書買えなかったな
70 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:54:56.72 n/WLFs/x0.net
株主優待でクオカードたくさんもらうからもっと使い道殖やして欲しい
72 :5円まとめ 2017/12/19(火) 11:57:33.23 hC7S7LsV0.net
クオカードはガススタでも使える、これくらいかなぁ
74 :5円まとめ 2017/12/19(火) 12:02:11.61 BSPr7R7i0.net
図書カードで他の物を買える様にすれば良いだけだろ。何も難しい事は無い。
75 :5円まとめ 2017/12/19(火) 12:02:21.89 lj0JIlC20.net
nanacoの遥か前にあったハウスカード←結論
76 :5円まとめ 2017/12/19(火) 12:07:53.19 CIAZL24H0.net
そんなことより俺が長年集めたエロゲ特典テレカの使い道をだな
79 :5円まとめ 2017/12/19(火) 12:26:22.20 ctKTr2aY0.net
>>76
固定回線の支払いに使え
77 :5円まとめ 2017/12/19(火) 12:20:55.65 ZTe/dVFhO.net
しっかし本屋で本買わなくなったな
新幹線乗る前くらいか。普段はコンビニ受け取り。
78 :5円まとめ 2017/12/19(火) 12:24:49.34 Jtc2Gl6z0.net
大きな書店しか行かんから、図書カードnextを金券屋で買ってるな。
どちらも最寄り駅にあるから
80 :5円まとめ 2017/12/19(火) 12:27:56.13 S0amXKx0.net
つかえるかどうか近所の本屋に聞いてみたらだめと言われたんだが
つかえる店もあるのか

シェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加