1 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:43:07 EK+Uk9kAa
14歳〜16歳までに嫁に行くのが理想、17歳までくるとかなりギリギリ
18歳は既に年増で19歳だと晩婚と言われていた
2 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:43:20 IShEJKXGr
それ嘘やで
5 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:44:13 6c5GozAFa
20越えると大年増って言われてたしな
6 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:44:20 8Jw0DYz2p
まあ寿命50歳で15で成人する時代だから
13 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:45:18 U/9GKCcTa
中学2年の女の子が子供産むのが普通って衝撃やな
22 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:46:19 Vmv5gQVBd
>>13
その時代に中学なんてあったっけ
その時代に中学なんてあったっけ
27 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:46:49 U/9GKCcTa
>>22 いや今になぞらえればだよ
29 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:47:12 DBD/Fbur0
しかもこれ数え年だからな
31 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:47:19 bX3kc3830
途上国だからはよボコボコ産まな家族維持でけへん
32 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:47:22 ziA7pRSCa
そのかわりお産でバンバン死んでた
35 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:47:48 WChWv2AtM
結婚適齢期やからな
今は出産するのが遅すぎる
今は出産するのが遅すぎる
71 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:52:35 +xlBxLkc0
>>35
30代で出産とか人間の構造的に正気の沙汰じゃないからな
30代で出産とか人間の構造的に正気の沙汰じゃないからな
47 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:49:32 C90OTpj8a
女は15歳だけど男は51歳とかでも犯罪にならんの?江戸時代は
50 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:49:54 xe4/wG+qa
>>47
人間50年やぞ
人間50年やぞ
64 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:51:43 EBz1PV9ea
これ女は若ければ若いほどいいってのはわかるが、男側はどうなんや?
74 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:53:14 DJCyj2XeM
>>64
精子も劣化はするが女のそれに比べると進行は遅い
まあ女は年齢男は経済力とはよく言ったもんや
精子も劣化はするが女のそれに比べると進行は遅い
まあ女は年齢男は経済力とはよく言ったもんや
102 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:58:17 IMJJUVrw0
>>74
競馬でも父は4歳と20歳でも大差ないけど
母は4歳と20歳じゃ大きな違いやもんな
競馬でも父は4歳と20歳でも大差ないけど
母は4歳と20歳じゃ大きな違いやもんな
179 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:13:01 GDvSHltGM
>>64
発達障害持った子が生まれやすくなるらしい
発達障害持った子が生まれやすくなるらしい
209 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:18:37 9yMJa5dxd
>>64
男も若いに越したことない
男側が35過ぎると発達リスク上がるし
江戸時代の男は15で成人扱いだしな
若い男女に産んでもらって老いぼれが育児資金出すのが理にかなってる
男も若いに越したことない
男側が35過ぎると発達リスク上がるし
江戸時代の男は15で成人扱いだしな
若い男女に産んでもらって老いぼれが育児資金出すのが理にかなってる
79 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:53:37 ThYdy9L20
まず寿命が短いからな、30超えてから〜なんて余裕ぶっこいてたから人生終わってまう
90 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:55:33 sbwyV3Ni0
古代ローマとか14歳やしそのあたりが生物として一番効率ええんやろうな
死ぬのが多くても全体としては
死ぬのが多くても全体としては
99 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:57:44 bvwvnulL0
>>90
古代ローマは子連れの年増も珍重されたで
子供を産める能力あるってだけで引く手あまたや
古代ローマは子連れの年増も珍重されたで
子供を産める能力あるってだけで引く手あまたや
101 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:58:13 xV82rLJm0
家康60歳養珠院23歳で頼房出産
羨ましい
羨ましい
104 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:58:34 sbwyV3Ni0
生理が10歳ごろから来るならもう赤ちゃん作れるじゃん
神様が人間に作れと命じたからそういう体にしてくれたんちゃうの
神様が人間に作れと命じたからそういう体にしてくれたんちゃうの
110 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:59:38 ziA7pRSCa
>>104
死ぬから
死ぬから
112 :5円まとめ 2018/12/07(金) 08:59:44 bvwvnulL0
>>104
体力だけでなく経済力も要るからなあ
30代と10代の組み合わせが主流ならそれでもええが
体力だけでなく経済力も要るからなあ
30代と10代の組み合わせが主流ならそれでもええが
118 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:00:58 NtJT1Xny0
>>104
40でも子供産める体だから子供作るべき理論と同じやでそれ
やっぱり10代後半〜20代前半がその中で適してるんやからわざわざ早める理由もないわ
40でも子供産める体だから子供作るべき理論と同じやでそれ
やっぱり10代後半〜20代前半がその中で適してるんやからわざわざ早める理由もないわ
127 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:02:36 8Mt1oeYfa
でもこの時代って電気ガス水道通って無かったんやろ?
ほんまどうやって生活してたんやろ
ほんまどうやって生活してたんやろ
141 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:04:19 3MLMS9j1a
>>127 そんなのドラマ見てたら分かるやん
ろうそく、井戸、火
ろうそく、井戸、火
187 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:14:52 UP2gkhFK0
>>127
火打石使って蝋燭に火をともしたり
菜種油使ったりしてたんじゃ
水は井戸だったり川に桶かついで汲みに行ったり
水源めぐって隣村と抗争したりもしては
火打石使って蝋燭に火をともしたり
菜種油使ったりしてたんじゃ
水は井戸だったり川に桶かついで汲みに行ったり
水源めぐって隣村と抗争したりもしては
130 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:02:57 rQ+iZ+cGp
30過ぎて独身の女って
老後は誰が見てくれるの?
淋しくないの?
呆けて家に居たら、こそ泥や詐欺に狙われても
守ってくれる家族も居ないし。
一人で老後って、寂しいし、家事も
医療受けるのも大変だと思う
考えられ無いよ
まだ間に合うなら、しっかり家族持つべきなんじゃ?
老後は誰が見てくれるの?
淋しくないの?
呆けて家に居たら、こそ泥や詐欺に狙われても
守ってくれる家族も居ないし。
一人で老後って、寂しいし、家事も
医療受けるのも大変だと思う
考えられ無いよ
まだ間に合うなら、しっかり家族持つべきなんじゃ?
233 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:26:34 Js0U3mMma
>>130
それ男女どっちにも言えるな
まあそれより誰かと一緒に生きるのが面倒な奴が多いんやろ
それ男女どっちにも言えるな
まあそれより誰かと一緒に生きるのが面倒な奴が多いんやろ
137 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:03:56 urb/bruYa
1920(大正9)年には、日本初の近代的人口センサス、第1回国勢調査が行われています。
その調査データから計算される平均初婚年齢は、男性25.0歳、女性21.2歳です。
その調査データから計算される平均初婚年齢は、男性25.0歳、女性21.2歳です。
184 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:13:38 eIU7zhNvd
196 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:15:43 HbkL5BnDa
>>184 これマジ?
189 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:15:08 CYTqMWLId
将軍家でも子供27人もいてもちゃんと育ったのは1人だけとかいう昆虫みたいな確率だからね
200 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:17:03 UP2gkhFK0
>>189
大名家の系図とか見てても
大量に子供いても夭折しまくってたり
中には実は政争で毒殺もあるんやろけど
大名家の系図とか見てても
大量に子供いても夭折しまくってたり
中には実は政争で毒殺もあるんやろけど
204 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:17:32 1n67p56s0
>>189
???「そうならないために55人作っておく必要が」
???「そうならないために55人作っておく必要が」
218 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:20:56 UP2gkhFK0
>>204
11代家斉やっけ
11代家斉やっけ
なにがあるかわからんから子供作りまくってたな
井伊直弼も14男で年の離れた兄の養子になって家継いだりしとるし
余ったのは他家への養子に出すし
239 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:28:36 Meg3Mmz60
イッチの話は出産やなくて結婚の年齢の話やないんかな
江戸時代の書籍読んでたら「ニ八は嫁ぎ盛り、三六は行き遅れ」って一文があって
江戸時代も結構晩婚やったんやなぁって思ってたら、文末の注釈に
これは江戸の落語的な言い回しで、二八は2×8で16歳、三六は3×6で18歳の事って書いてたわ
江戸時代は15、6歳までが結婚適齢期で、18歳超えたらかなり行き遅れ
20代になっても結婚してない女は「なんか女として問題ある人」扱いされてたって話やったな
江戸時代の書籍読んでたら「ニ八は嫁ぎ盛り、三六は行き遅れ」って一文があって
江戸時代も結構晩婚やったんやなぁって思ってたら、文末の注釈に
これは江戸の落語的な言い回しで、二八は2×8で16歳、三六は3×6で18歳の事って書いてたわ
江戸時代は15、6歳までが結婚適齢期で、18歳超えたらかなり行き遅れ
20代になっても結婚してない女は「なんか女として問題ある人」扱いされてたって話やったな
246 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:31:25 Ee5snXQYM
>>239
そら当時は女に人権なんてないし結婚決めるのは親やし
その家に力があるかどうかなんやからそりゃ遅けりゃその家に力ないんやからそう思われてしゃーないわ
そら当時は女に人権なんてないし結婚決めるのは親やし
その家に力があるかどうかなんやからそりゃ遅けりゃその家に力ないんやからそう思われてしゃーないわ
254 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:35:45 Meg3Mmz60
>>246
これ、長屋に住んでるような庶民の話やけどな
まあ武家でもそういう感じで婚礼は家と家の話やったから同じような感じやしな
これ、長屋に住んでるような庶民の話やけどな
まあ武家でもそういう感じで婚礼は家と家の話やったから同じような感じやしな
256 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:35:59 J4dxETds0
江戸の男性未婚率5割だからね
みんな結婚できない時代
みんな結婚できない時代
257 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:36:51 ooCPwUq/0
>>256
みんな結婚できる時代なんか高度経済成長期のころだけや
みんな結婚できる時代なんか高度経済成長期のころだけや
262 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:37:41 XvVY4teP0
明治でも22で行き遅れ扱いとかええ世の中や
263 :5円まとめ 2018/12/07(金) 09:38:10 J4dxETds0
>>262
明治なんか、いまよりはるかに離婚率の高い時代
女は家の使い捨てだった
明治なんか、いまよりはるかに離婚率の高い時代
女は家の使い捨てだった